Yahoo! JAPAN

波止からの投げ釣りでキスとマダイが入れ食い!【大分・姫島】港内の越冬ポイントを狙い撃ち

TSURINEWS

姫島での釣果(提供:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)

1月16日、主人と大分の姫島へキス釣りに行きました。早朝に伊美港から姫島丸に車と一緒に乗船し、釣り仲間の村上さんからおすすめされた西浦港の波止に午前7時すぎ到着。

越冬ポイントを釣る

タックルは図の通りで、2本ずつ出して波止から港内を釣ります。マダイやキスが越冬しているポイントです。

投げ釣りタックル(作図:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)

つけエサは本虫。グリップパウダーをまぶして5cmに切り、赤虫もつけて70mラインに投げ、2本置きザオ。

主人は本虫とパワーイソメソフト(桜イソメ夜光・中)をつけ、3色(1色=25m)に投げて2本置きザオ。アタリがなければ5mほどリールを巻き、再び置きザオにします。

キスにマダイが入れ食い!

すると、私に小さなアタリでキス16cmが釣れてキープ。主人に大アタリでポンピングして抜き上げたのはマダイ31cmです。今度は私にもいいアタリでリールを巻くとマダイ20cmが釣れました。

その後も、主人にマダイ29cmや30cmなど入れ食い。私にはキス20cmと22cmがダブルヒットで、2人でマダイとキスの入れ食いを楽しみます。

尺級カワハギも登場

しかし、潮止まりから引き潮に入ると、急にフグの入れ食い。金港に移動します。カレイも狙える釣り場です。

私はワイ潮がある波止中央から3色投げて置きザオ。主人は波止先端から2色投げ、下げ潮の流れを釣ります。時々、漁船が通るので、遠投はしていません。

良型カワハギ登場(提供:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)

主人が私手作りのおにぎりを食べながら釣ります。私もおにぎりを食べていると小さなアタリ。アワせるとガツンのヒット。浮かせて抜き上げると、カワハギ31.7cmの大物でした。

37cmチヌもヒット

今度は主人が波止先端でサオを大きく曲げています。抜き上げたのはチヌ37cmで、こちらも大物です。「刺し身にして村上さんにプレゼントする」と主人です。

ポイント図(作図:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)

ここで虫エサが終了して納竿。当日はマダイ5尾、キス5尾、オマケにチヌとカワハギの釣果となりました。

最後に、自分たちのゴミと放置されていた周辺のゴミも拾い持ち帰ります。皆さんも「来た時よりもきれいな釣り場」をお願いします。

<週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年2月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博会場で「Pokémon GO」イベント開催へ

    OSAKA STYLE
  2. 【WANDS Live Tour 2025】「WANDS第5期」による初の新潟公演!春から始まる全国ホールツアー|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「デジタルノマドに適した都市 トップ20」ランキングが発表

    タイムアウト東京
  4. 二階堂ふみが公式アンバサダーに!32回目の「横浜フランス映画祭 2025」3/20~3/23開催!

    コモレバWEB
  5. 【田上町・ひな飾りの展示】ひな人形や、つるし飾りを展示

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. あまりにも小さな赤ちゃん犬を飼ったら…家族になってからの『1ヶ月の記録』が尊すぎると96万再生「可愛すぎて天使」「動くぬいぐるみ」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. イモト、あさこさんの上品に会話に「おっしゃる通りで!」

    TBSラジオ
  8. 3年連続!今年も世羅町でコウノトリが繁殖へ 人工巣塔設置のほか新たな試みも|地球派宣言

    ひろしまリード
  9. 我が家の猫が『保護猫を救うヒーロー』に大抜擢→宣伝ポスターを見たパパが…爆笑必須の『親バカ行動』が26万再生「とーさんw」「父性爆発」

    ねこちゃんホンポ
  10. 【ポケモンGO】大阪・関西万博会場で特別イベントを開催決定!

    攻略大百科