Yahoo! JAPAN

【広島市森林公園こんちゅう館】昆虫とふれあえるバックヤードガイド ランに擬態するカマキリや虹色に輝くクワガタも|地球派宣言

ひろしまリード

広島市森林公園のこんちゅう館で行われたバックヤードガイド。

普段は入ることのできない飼育室を巡るイベントです。

バックヤードガイドのようす

参加者が飼育室で最初に見たのは、チョウのオオゴマダラの幼虫。

オオゴマダラの幼虫

一般公開されている場所では、成虫に育った状態で飼育されているため、幼虫の姿が見られるのはバックヤードならではなんです。

オオゴマダラの成虫

なかには、珍しい昆虫も!

東南アジアに生息しているハナカマキリ。体が白く、ランの花に擬態しているのが特徴です。

色だけでなく、足も花びらのように広がっています。

ハナカマキリ

イベントでは貴重なカブトムシとふれあう機会も。

世界最大級のカブトムシ・ヘラクレスオオカブトです。

ヘラクレスオオカブト

参加者が最も興味を示したのが、「世界で一番美しいクワガタ」といわれ、虹色に輝くニジイロクワガタ。

虹色の体は、日光を反射して体温の上昇を抑えたり、外敵から身を守るためなのだそう。

ニジイロクワガタ

さまざまな昆虫を間近で見て、触れる体験をした参加者たち。

楽しみながら、昆虫をより身近に感じることができたようです。

興味深く昆虫を見る参加者たち

こんちゅう館の松尾さんは、バックヤードガイドの狙いについて、こう語りました。

「図鑑や映像などで世界のいろいろな虫を見ることができるようになったが、その虫が活動している様子は、なかなか見ることができない。ガラス越しではなく、直に虫を見たり触れたりすることで、実際の虫の大きさや触った質感などもわかる。虫への親しみや興味がわいたりするのではないかと思っています」

インタビューに答える松尾さん

広島ホームテレビ『ピタニュー』
地球派宣言コーナー(2025年1月22日放送)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自宅で楽しむ最高のアウトドア!「ドラム缶風呂」で露天風呂気分を大満喫!!

    WEBマガジン HEAT
  2. 【真打ち登場】好きな組み合わせで豪華定食ができる牛角「ひとり焼肉セット」を注文してみたら…

    ロケットニュース24
  3. 森永康平「政治や経済に興味を持つ人たちが徐々に増えてきている」石破内閣 支持率最低を更新

    文化放送
  4. 【松山市・Dining Vudori】友だちの部屋のように長居したくなる憩いの場

    愛媛こまち
  5. 実写版『リロ&スティッチ』学生限定の特別上映会が札幌で開催!150名を無料ご招待

    SASARU
  6. 爆発的人気は衰えず 大行列「スノーチーズ」に新商品!今なら買いやすいかも…新千歳空港で先行発売

    SASARU
  7. かき氷情報解禁!旬のフルーツたっぷり!絶品『ゴーラーも注目』食べられるのは土曜・祝日のみ【石狩】

    SASARU
  8. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  9. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  10. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー