Yahoo! JAPAN

【開店】鶏白湯×醤油のスープがクセになる。立川駅南口のラーメンスクエアにオープンした『鶏白湯 賚神(らいじん)』で「鶏白湯そば」食べてみた

いいね!立川

ラーメンの温かさが嬉しい季節になってきました。

ポリマーゴールドぽん@いーたちポリマーです。

立川のラーメンスポット、ラーメンスクエア

10月初旬、こちらに鶏白湯ラーメンのお店がオープンしました。

あわせて読みたい

【開店】鶏白湯そば930円から。立川駅南口・ラーメンスクエアに『鶏白湯 賚神(らいじん)』が10月3日(…( https://iine-tachikawa.net/open/149358/ )立川駅南口・アレアレア2にあるラーメンスクエアに新店です。 『鶏白湯 賚神(らいじん)』が10月3日(金)にオープンしています。 場所はここ↓ 引用元:ラーメンスクエア…

鶏白湯とは、鶏ガラなどの鶏を長時間煮込んだ白濁色のスープのこと。

どんな味か気になる……。

ということで、早速現地に到着!

お店はこんな感じ!

店舗の位置はラーメンスクエアの奥のほう。

入口から見て真正面、ステージの向こう側にあります。

店頭はこんな感じ。

メニューは鶏白湯のほか、辛鶏白湯そばつけそば油そばもあるみたい。

どのメニューも大盛り無料で、食べ盛りには嬉しい!

店内はこんな感じ!

カウンター席のほか、テーブル席もいくつかあって広々としています。

鶏白湯食べてみた!

まずは王道、ど定番のメニューをいただきます。

というわけで、こちらが「鶏白湯」930円です!

せっかくなので無料で大盛りにしてもらいました。

たっぷりの麺にチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルなトッピング。

スープは真っ白かと思いきや、結構茶色い

トロッとしたスープは鶏のさっぱりした旨味がよく出ています。

醤油ベースの味も効いており、アッサリめだけどしっかりとした味わい。

麺は中太麺のストレート。

スープにとろみがついているのでしっかり味が絡んでいます。

チャーシューは豚バラ。スープは鶏ベースなのに豚肉なのが個人的にちょっとした驚き。

よく煮込まれているようで、ほろっとほぐれます。

テーブルに置いてある「ピリ辛ヘンゲ味噌」は中盤以降に入れるのがおすすめ、と店内掲示にかいてありました。

少しスープに溶かして、麺を絡めてみると、

ピリッとした風味とコクが追加されて、味に深みが出た気がします。

この味変、かなり好みかもしれません。

鶏白湯がどんな味か気になる方も、鶏白湯好きの方も、

ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

鶏白湯 賚神(らいじん)
●ジャンル
鶏白湯そば
●営業時間
月曜〜土曜 11:00〜23:00 / 日曜 11:00〜22:00
(ラストオーダーは全日閉店の30分前)
●定休日
年中無休
●電話番号
調査中
●所在地
東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F
●関連リンク
公式サイト( https://ramen-square.com/ )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・北加賀屋で「すみのえアート・ビート」 巨大アヒル「ラバー・ダック」登場

    OSAKA STYLE
  2. 洗脳なのか、純愛なのか、消しゴムに込められた想い。そして不安や不穏感強め恋愛?映画『恋に至る病』

    SASARU
  3. 【包まない小籠包!?】「コレが家で作れるとか最高すぎるんだが」「肉汁がやばい!」手間ゼロなのに本格的!カンタン神ワザレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. <40代で後悔>子どもを持たないと決めたのに、旦那はやっぱり欲しかったらしい。今さらどうしろと…

    ママスタセレクト
  5. 長女と長男、2人でライブへ![10年ぶりに出産しました#311]

    たまひよONLINE
  6. 安くなくても売れる「マクドナルド」 日本だけが「スマイル決算」になった理由【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  7. 王子公園『トンコパン』で発見!洋食の人気メニューを詰め込んだ大人のお子様ランチ♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. ORANGE RANGE「イケナイ太陽」がストリーミング再生数2億回突破!UGC総再生数は10億回超え!2007年リリースの曲が異例の大ヒット!

    WWSチャンネル
  9. 日本新三大夜景都市【横浜が光の首都に】みなとみらい〜中華街エリア一体で「横浜イルミネーション」光のハシゴを!

    鉄道チャンネル
  10. 「もふもふでかわいい」飼育員にエサをおねだりする円山動物園のエゾタヌキたちがかわいすぎる!「こんな動物になりたい」

    Domingo