Yahoo! JAPAN

【兵庫】「国営明石海峡公園」の入園券がもらえる♡ 「アクアイグニス淡路島 Trailer Park」の新サービスが登場

anna(アンナ)

anna(アンナ)

国営公園の中に泊まれる公園滞在型リゾート「アクアイグニス淡路島 Trailer Park」で、2025年11月より宿泊客に「国営明石海峡公園」の入園券をプレゼントするサービスが開始。“泊まる”と“遊ぶ”がつながる、新たな淡路島の楽しみ方を提案します。

海と花を一度に楽しめる!

anna(アンナ)

9品種3万2000株のコスモスが咲く「秋のカーニバル」が2025年11月9日(日)まで開催中

本サービスは、国土交通省、「国営明石海峡公園」管理センター、株式会社アクアイグニス淡路島が連携して進める「Park-PFI事業」と一体となって実施している宿泊事業においての取り組みの一環として行われます。

「アクアイグニス淡路島」では、「自然」「癒やし」「美食」「絶景」をテーマに、公園の魅力を五感で体験できる滞在空間を提供。「国営明石海峡公園」が持つ“花と緑の景観”と、民間リゾートが持つ“滞在価値”を融合することで、地域の観光回遊性を高める公園モデルを目指しているそうです。

anna(アンナ)

「国営明石海峡公園」に咲き誇る花々

「国営明石海峡公園」は、平成12年に開催された「国際園芸・造園博 ジャパンフローラ2000」の会場として誕生した、四季折々の花々が楽しめる“花の楽園”。

園内には日本最大級の立体花壇があり、色とりどりの花が広がる「ポプラの丘」や「大地の虹」など、ここでしか見られない絶景が一年を通して途切れることなく咲き誇ります。

さらに、子どもが大はしゃぎできる関西最大級の大型複合遊具「夢っこランド」にも注目。ほかにも「空・月・海・滝のテラス」など、思わず写真を撮りたくなるような絶景スポットも多く、自然に癒やされる、心豊かな休日が過ごせること間違いなしです♡

anna(アンナ)

パノラマオーシャンビューリゾート「アクアイグニス淡路島 Trailer Park」

本サービスは、2025年11月1日(土)のチェックインよりスタート。宿泊者1人につき、「国営明石海峡公園」の入園券がチェックイン時に1枚もらえます。入園券は当日または翌日に利用可能なので、公園も含めた予定を立てて宿泊するのがおすすめ!

この機会に、キャンピングカー体験とあわせて秋の花々の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

\from Writer/
花と海を一度に楽しめる贅沢なロケーションで、非日常感たっぷりの休日が過ごせそう♡ 秋はコスモスのほか、ケイトウやダリアといった大ぶりのお花も咲き、見ごたえもバッチリです!

写真/株式会社アクアイグニス 文/三浦あやか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「名張住宅展示場」に名称変更 9日に旧ABCハウジングでマルシェ

    伊賀タウン情報YOU
  2. 「えっ、栗入ってないの!?」北海道の茶碗蒸し文化に全国が驚き “甘納豆お赤飯”にも道民から共感の声「お赤飯も甘いよ」

    Domingo
  3. 11月4日夕方〜5日昼にかけて県内でクマの目撃情報 温泉街や車と衝突も(市町村別まとめ)

    にいがた経済新聞
  4. 大型犬の子犬と赤ちゃんが向かい合って寝そべると…あまりにも愛おしい『心が洗われる光景』が41万再生「なんて優しい世界…」「一生の相棒」

    わんちゃんホンポ
  5. 日向坂46、『ひなこい』リリース5周年!五期生が初のリアルイベント参加&森本茉莉ら出演の特番配信決定!

    Pop’n’Roll
  6. 『さすがに丸洗い確定』散歩中、砂の上を歩いていた柴犬が…唐突にみせた『衝撃的な行動』が9万表示「土埃あがるほどw」「全力でかわいい」の声

    わんちゃんホンポ
  7. 名付けのヒントは意外なところに! 誕生月「七」にちなんだ名づけ

    たまひよONLINE
  8. 【東急電鉄×ヘラルボニー】東横線・田園都市線でアートラッピング電車が運行開始! 中島敏也氏が描く「人へ、街へ、未来へ。」

    鉄道チャンネル
  9. 「タイの塩釜焼き」は家でも簡単に作れる? ハレの日にぴったりのお祝い料理【いいさかなの日】

    サカナト
  10. 釣り場での「どこいった?」を解消!Anniの【両面タックルボックス】でルアー整理が快適に

    TSURINEWS