Yahoo! JAPAN

【北九州市】2024-2025 年末年始の『ごみ収集スケジュール』まとめ 1月1日〜5日は収集なし!

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

年末年始は、ゴミ収集日が変則的になります。

そこで、北九州市における2024年〜2025年の年末年始のごみ・し尿収集スケジュールをまとめて紹介します。

基本的には「1月1日(水)〜5日(日)の収集がない」と理解しておくと、年内最終の収集日と年初最初の収集日が分かります。

年末年始のごみ・し尿収集の収集日

家庭ごみ:「月・木曜収集」は12/30、「火・金曜収集」は12/31が年内最後

ごみは、1月1日~5日の期間の収集がありません

家庭ごみの場合は、「月曜・木曜収集地区」の年末最終の収集日は12月30日(月)、年始最初の収集日は1月6日(月)。「火曜・金曜収集地区」の年末最終の収集日は12月31日(火)、年始最初の収集日は1月7日(火)となっています。

かん・びん、ペットボトル:2週間収集なしなので注意!

かん・びん、ペットボトルの年末最後の収集日は12月25日(水)、年始最初の収集日は1月8日(水)です。

プラスチック:収集曜日により最長2週間収集なしなので注意!

プラスチックについては、「月曜収集地区」の年末最後の収集日は12月30日(月)、年始最初の収集日は1月6日(月)。

「火曜収集地区」の年末最後の収集日は12月31日(火)、年始最初の収集日は1月7日(火)。

「木曜収集地区」の年末最後の収集日は12月26日(木)、年始最初の収集日は1月9日(木)。

「金曜収集地区」の年末最後の収集日は12月27日(金)、年始最初の収集日は1月10日(金)。

し尿:年内最後は12/31

し尿については、年末最後の収集日は12月31日(火)、年始最初の収集日は1月6日(月)です。

粗大ごみ:1/1〜1/3は収集なし 年始は1/8〜1/10から

粗大ごみについては、第1週水曜の収集地区は1月1日(水)は収集せず、1月8日(水)に、第1週木曜の収集地区は1月2日(木)は収集せず、1月9日(木)に、第1週金曜の収集地区は1月3日(金)は収集せず、1月10日(金)に収集するとのことです。

年末年始は特に時間厳守!午前8時30分までに

年末年始はごみが多いため、収集コース・収集時間帯が変わることがあります。

必ず収集日の朝、午前8時30分までに分別マナーを守ってステーションに持ち出すように気を付けましょう。

ごみの持ち込みのスケジュール

焼却工場へのごみの持ち込みについては、各工場などにより次の通りです。

一般ごみ持ち込み:年内は通常時間で受け入れ 1/1〜1/3は休止

一般ごみは「新門司工場」「日明工場」「皇后崎工場」、可燃粗大ごみは「新門司工場」「皇后崎工場」、不燃粗大ごみは「日明工場不燃粗大仮置場」で受入を行っています。

上記の施設では、年内の12月29日(日)~31日(火)は通常時間どおりに受入を行います。年始の1月1日(水)~3日(金)は全ての施設で、受入を休止、1月4日(土)から通常どおりの受入を開始します。

不燃物の持ち込み:12/29〜1/3は休止

不燃物の受入を行う「響灘西地区廃棄物処分場」および「日明積出基地」は、12月29日(日)から1月3日(金)まで休場となります

年末は混雑の可能性 充電式電池やガスボンベなど危険物に注意

年末は混雑する可能性があり、待ち時間が長くなることが予想されます。そのため環境局は、速やかな荷降ろしの協力を呼びかけています。

また、充電式電池やガスボンベといった危険物は火災の原因にもなるため、搬入はせず、適切な処分を行いましょう。

なお、「新門司工場」では定期整備のため、1月13日(月)~2月9日(日)までの間、ごみの受入を休止。「日明工場」では、1月15日(水)から一般ごみの受入先が新工場に変わります(不燃粗大ごみはこれまでどおり現工場側で受入します)。

年末年始の収集日・持ち込みの一覧

【家庭ごみ|2024年最終&2025年最初の収集日】
■月曜・木曜収集地区 年内12月30日(月)/年始1月6日(月)
■火曜・金曜収集地区 年内12月31日(火)/年始1月7日(火)

【かん・びん、ペットボトル|2024年最終&2025年最初の収集日】
■年内12月25日(水)/年始1月8日(水)

【プラスチック|2024年最終&2025年最初の収集日】
■月曜収集地区 年内12月30日(月)/年始1月6日(月)
■火曜収集地区 年内12月31日(火)/年始1月7日(火)
■木曜収集地区 年内12月26日(木)/年始1月9日(木)
■金曜収集地区 年内12月27日(金)/年始1月10日(金)

【し尿|2024年最終&2025年最初の収集日】
■年内12月31日(火)/年始1月6日(月)

【粗大ごみ|2025年最初の収集日】
■第1週水曜の収集地区は、1月1日(水)は収集せず、1月8日(水)に収集
■第1週木曜の収集地区は、1月2日(木)は収集せず、1月9日(木)に収集
■第1週金曜の収集地区は、1月3日(金)は収集せず、1月10日(金)に収集

【焼却工場へのごみの持ち込みの受付】
年内12月29日(日)~31日(火)は一部除き通常どおり受入
※「響灘西地区廃棄物処分場」および「日明積出基地」を除く
年始1月1日(水)~3日(金)は全ての焼却工場で、受入を休止。
<通常受付時間>
■一般ごみ・可燃粗大ごみ「新門司工場」月~金・土・祝日が午前6時~午後8時
日曜日のみ午前6時~午前8時30分/午後5時~午後8時
■一般ごみ「日明工場」は月~金・土・祝日が午前6時~午後5時
日曜日のみ午前6時~午前8時30分
■不燃粗大ごみ「日明工場不燃粗大仮置場」は月~金・土・祝日が午前8時25分~午後5時
日曜日は受入なし
■一般ごみ・可燃粗大ごみ「皇后崎工場」は月~金・土・祝日が午前6時~午後8時
日曜日のみ午前6時~午前8時30分/午後5時~午後8時
■不燃物「響灘西地区廃棄物処分場」と「日明積出基地」は月~金が午前8時30分~正午/午後1時~午後5時 土日・祝日は休場

詳細は北九州市のホームページで確認できます。

※2024年12月24日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【毎日パン日和 vol.492】『coneri bagel(コネリベーグル)』(北九州市八幡西区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish