Yahoo! JAPAN

ナブラが沸いたら大チャンス!なかなか喰わないナブラの攻略方法も解説

TSURI

アイキャッチ画像提供:Ricordo 鈴木孝寿(SUU)

ナブラは激アツ状態

出典:PIXTA

皆さんは海面の一部がざわざわとしたり、魚がバシャバシャと跳ねているのを見たことはありませんか?

それはナブラやボイルと呼ばれる状況で、とくに青物が回遊するような外洋に面した海でみられる現象です。

実はナブラは魚のやる気がMAXに上がっているため、釣りにおいては超激アツな状態なんです!

どうやって攻略する?

ナブラがめちゃめちゃ熱い状態といっても、間違った攻略方法では釣果が半減なんてことも。

そこで今回は、ぼくなりのナブラの攻略方法をご紹介させていただきます!

ナブラに遭遇した時に備え、あらかじめ攻略のイメージを作っておきましょう。

そもそもナブラとは?

そもそもナブラとは、小魚の群れが大きな魚に水面まで追い詰められている状態です。

小魚は水面よりも上に逃げることができないため、水面がざわざわと波立つというわけ。

水中では小魚の群れを大きな魚が取り囲んでいるはずです。

ナブラの攻略方法

ナブラの中を速巻き

もっとも基本的な攻略方法が「ナブラの中を速巻きで誘う」というもの。

ルアーをナブラの向こう側に投げ込み、水面近くを高速で巻いたり、高速でジャークしたりして誘います。

大体のナブラはこの誘い方で魚がヒットするはずです。

ナブラの中で沈める

速巻きでヒットしない場合は、ナブラの中でルアーを沈めるのも効果的。

大きな魚は小魚より深いところで構えていることが多いため、ルアーを沈めてより大きな魚に近づけて誘います。

活性が高ければ最初に沈めた時に食ってくるはずですが、それで食わなければリフト&フォールを繰り返して誘いましょう。

傷ついた小魚がフラフラと沈むようなイメージです。

ナブラの周囲を通す

ナブラの中にルアーを入れるのではなく、ナブラの周囲に投げ込むのもかなりおすすめです。

群れからはぐれた小魚か必死に逃げているようなイメージでルアーを操作しましょう。

食わないナブラの攻略方法

時々遭遇するのが、基本的な攻略方法では全く食ってこないナブラ。

速く巻いても沈めても、あえてナブラから外しても食わない……。

そんな難しいナブラの攻略方法をご紹介します。

ルアーのサイズを落とす

食わないナブラには、ルアーのサイズを落とすのが効果的な場合があります。

とくに秋口はシラスのような非常に小さな小魚を捕食していることが多く、大きなルアーには見向きもしないなんてことも。

そういった状況に出くわしても対応できるように、小さめのルアーを常備しておくことをおすすめします。

プラグを通してみる

メタルジグとは全く違ったアクションやアピール力を持っているプラグ。

メタルジグには見向きもしなかった魚が、ミノーやシンキングペンシルに変えた途端に……なんてことが多々あります。

また、ポッパーやペンシルベイトのようなトップウォータールアーもかなり効果的ですよ!

トップルアーを放置

ナブラの中にトップウォータールアーを投げ込み、アクションを加えずに放置するのも効果的な方法。

弱った小魚が水面でぷかぷか浮いているイメージです。

メタルジグもプラグもトップウォーターもだめな時の最終手段として試してみてください!

ナブラは爆釣のチャンス!

ナブラは魚のやる気が最大級に上がったかなり激アツな状態です。

数釣りどころか入れ食いも夢ではありません!

いつナブラに遭遇してもいいように、攻略するイメージを膨らませておいてくださいね!

画像提供:Ricordo 鈴木孝寿(SUU)

関連記事

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神戸「Oh!huggy!!」にお花アイス&かき氷!夏限定スイーツが登場

    PrettyOnline
  2. 夏休みにおすすめ!最旬アート×遊びのクリエイティブ体験!世界にひとつだけのフィギュア作りを楽しもう!(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. 【東京ディズニーリゾート】行ったら絶対食べて!「夏ディズニーのかき氷&アイス」が可愛すぎる♪【実食レビュー】

    ウレぴあ総研
  4. 『ジュラシック・パーク』おデブなネドリー!実は8台のパソコンを駆使する優秀エンジニア

    ciatr[シアター]
  5. 知っておきたい!ランチとお惣菜の店!暮らしの寄り合い場「あんどかふぇ」で楽しく健康に(福岡市西区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 使い勝手が上がる「キッチンペーパー」の意外な置き場所「生活感が出ない」「思いつかなかった」

    saita
  7. 『2800年前にキスしながら死んだ?』イランの古代遺跡“ハサンルの恋人たち”の謎

    草の実堂
  8. 【東京ギフトパレット】2025年上半期はこれが爆売れ!「人気スイーツランキング」TOP10

    ウレぴあ総研
  9. なぜ男女は階段で抱き合っているのか。名画が描きだす「切なすぎる」運命とは

    毎日が発見ネット
  10. みちょぱ、生理のつらさは「伝えないと理解されない」 ツムラ、顕在化「隠れ我慢」にポジティブ思考で迫る

    J-CAST会社ウォッチ