【カボチャ料理の新定番!?】「めっちゃご飯進む」「冷めてもウマいね」食卓に出した瞬間になくなった簡単カボチャレシピ
カボチャをレンチンで柔らかくして、市販の唐揚げ粉でカリッと揚げるだけ。甘さとスパイシーな衣がめちゃくちゃ合うんです!
彩りも良いから食卓が一気に華やぐし、弁当にも使えるのがうれしいポイント。ぜひ試してみてください!
カボチャの唐揚げ
2人分
材料:
カボチャ 1/4個(300g)
【A】市販の唐揚げ粉(水溶きタイプ) 大さじ4
【A】水 大さじ2
揚げ油 適量
作り方:
① カボチャは一口大に切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけて600Wの電子レンジで4〜5分加熱する。
② ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。①を入れてまんべんなく、くぐらせておく。
③ 揚げ物用の鍋に揚げ油を高さ2cmほどまで注ぎ、170℃まで熱する。②を入れて全体的にこんがりときつね色になるまで揚げたら、完成!