【夜桜・屋台アリ】佐渡随一の桜名所で約2,000本が咲き誇る!佐渡市「真野公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】
サムネイル画像提供:佐渡観光交流機構
2,000本の桜が咲き誇る名所
画像提供:佐渡観光交流機構
佐渡市真野にある「真野公園」。
佐渡随一の桜の名所としても知られており、春には約2,000本の桜が咲き誇ります。
画像提供:佐渡観光交流機構
承久の乱で敗北し、佐渡に流罪となった順徳上皇が過ごした真野宮一帯を中心とするこちらの公園。
園内には文学散歩道や佐渡歴史伝説館、真輪寺阿弥陀堂跡などがあります。
画像提供:佐渡観光交流機構
例年の桜の見ごろは4月上旬~中旬ごろです。
開花のピークには夜桜ライトアップも♪
画像提供:佐渡観光交流機構
桜の開花に合わせてライトアップが行われます♪
画像提供:佐渡観光交流機構
幻想的な光に照らされて、夜桜の美しさがより一層引き立ちます。
「真野桜まつり」が開催!
4月19日(土)・20日(日)の2日間で「真野桜まつり」が開催されます。
画像提供:真野桜まつり実行委員会
芸能披露や物販、飲食、じゃんけん大会など内容が盛りだくさん!会場は「真野公園ステージ広場」です。
画像提供:佐渡観光交流機構
真野公園に車で向かう場合は「両津港」から約30分、「小木港」から約40分、「赤泊港」から約35分。
バスで向かう場合は、佐渡歴史伝説館(期間限定・土休日のみ)から徒歩5分、または真野御陵入口より徒歩約10分の場所にあります。
佐渡の桜の名所「真野公園」で、夜桜ライトアップや桜まつりを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
お花見スポットの情報
■スポットの名前
真野公園
■住所
佐渡市真野513-1
■桜の見ごろ
4月上旬~中旬
■桜の本数
約2,000本
■イベント開催期間
「真野桜まつり」
2025年4月19日(土)10:00-18:30 / 20日(日)
■駐車場
普通車:有り(無料)
大型車:有り(無料)
■電話番号
0259-27-5000(佐渡観光交流機構)
■「真野桜まつり」Instagram
https://www.instagram.com/manosakura.2023/
■関連サイト(佐渡観光交流機構 真野公園に隣接する「真野宮」)
https://www.visitsado.com/spot/detail0111/
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。