Yahoo! JAPAN

【ファミマ限定】江頭2:50監修「カップ麺」が文句ナシにうますぎた!【エガちゃんねる】

特選街web

江頭2:50さんとブリーフ団によるYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」と、ファミリーマート・日清食品のトリプルコラボ! 妥協一切なしのこだわりカップ麺『江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン』と『ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば』を、「あたおか」である筆者がレビューする!

開発中止の危機を乗り越えて、遂に発売! 1年以上の期間を経て完成したこだわりのカップ麺

昨年2月、ファミリーマート「エガちゃんねる」(江頭2:50 + ブリーフ団によるYouTubeチャンネル)のコラボポテトチップスが発売されたのをご存じだろうか。約4か月の開発期間と8回以上のに及ぶ試食会を経て作られた江頭2:50さんとブリーフ団のこだわりを追求したコラボポテトチップスだ。

発売日当日の店頭消化率97%、1週間でほぼ完売という伝説を作り上げ、さらにその後、2度の再販を行った大ヒット商品である。

関連記事:再販決定【レビュー】江頭2:50監修限界激辛。『江頭2:50監修 俺好みの!旨辛担々麺風味ポテトチップス』に挑戦した結果(https://tokusengai.com/_ct/17672331)

そしてこの度、コラボ第2弾が登場。新たなパートナーに日清食品を加えた3者タッグで発売されたのが、『江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン』と『ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば』(いずれも2025年2月4日発売※数量限定)である。

なんと、今回の開発期間は1年超。江頭2:50さんのこだわりで、開発がふりだしに戻るなどのトラブル(?)もあったとか。ちなみに、江頭2:50さんは動画で「カップヌードル パクチー香るトムヤムクン」を酷評していたのだが……日清食品は寛大な心を持っている。

それでは食べてみよう。

『江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン』江頭2:50さんが愛着を持つ豚骨をベースに、チャンネルおなじみの激辛要素をプラス!

まずは、『江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン』(116gうち麺70g・希望小売価格 税込398円)。九州(佐賀)出身の江頭2:50さんが愛着を持つ豚骨をベースに、同チャンネルでお馴染みの激辛要素を加えたカップ麺だ。その辛さは、江頭2:50さんの許容レベルを超えるという。

麺は豚骨に合うストレート細麺。具材はチャーシュー、キクラゲ、ねぎ、ゴマ。中でもチャーシューは江頭2:50さんが特にこだわったもので、これまでのカップ麺の常識を超えるおいしさだと絶賛するほど。

湯戻し3分。小袋の液体ソースにエガちゃんねるのオリジナルのロゴがある。「あたおか」(※ファン・フォロワーの総称のこと)なら保存しておきたい逸品だ。

出来上がると、想像以上の真っ赤なスープ。

さっそく食べてみると、すぐに激辛の名にふさわしい辛さが襲ってくる。唐辛子系の、喉にくる辛さ。見た目以上に辛く、それでいてぎりぎり食べ続けられる絶妙なバランス。こだわりの辛さというのが伝わってきた。

きくらげのコリコリ食感がおいしい

豚骨もしっかりと出ていて、辛さの裏に旨味とこってり感がある。やや辛さが強めだが、唐辛子やにんにくの旨味と絡み合って丁度いい。歯切りの良いストレート細麺によく絡む。このストレート細麺は当初、日清食品からNGが出ていたそうだが、江頭2:50さんが「じゃあ(コラボ)やらない」とこだわりを貫いた結果、採用されたそうだ。

チャーシューは極厚。いわゆる日清食品の中でも一番いいチャーシューだろう。厚さもしっかりとあるし、舌の上でとろけるようなおいしさだった。もう1枚欲しくなっちゃう。

『ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば』はイカの旨味にガーリックの風味が重なってガツン!

続いては、『ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば』(121gうち麺90g・希望小売価格 税込398円)。チップ、オイル、パウダーのトリプルガーリックでパンチを効かせた、イカ風味のまぜそばだ。

当初は開発予定がなかったのだが、1度ふりだしに戻った際に追加され、ブリーフ団監修として発売された。もともとラーメンの予定だったが、よりイカ墨の黒らしさを出すべく、まぜそばとして作られたそうだ。

湯戻し5分。お湯を切った後、4つの小袋を入れて混ぜる。小袋の数だけなら江頭2:50さん監修のものよりも豪華。

イカ墨パウダーとイカ墨オイル使用

出来上がりはイカ墨パスタにも劣らない真っ黒さ。ガーリックのニオイもすごい。食べてみると、こちらも見た目以上にイカの旨味があり、さらにその上にガーリックの風味が重なってガツンとしたうまさになっている。パンチを追求したトリプルガーリックはすばらしく、いろんな方向から襲ってくる。

中でもガーリックチップはカリッと食感が残っていて、まるでお店で食べているみたい。味も香りも強く、麺と一緒に食べた時のふいにくるインパクトったらありゃしない。

麺は中太麺。ほどよい弾力の食べ応えのある食感で、イカ墨にも負けないおいしさがある。特段麺についての追求は語られていないが、これもハイクオリティと言わざるを得ない。

具材はキャベツとイカ。量は多くないが、食感やイカの味わいをさらに楽しめるラインナップ。そもそもまぜそばだけでおいしいから、物足りなさすら感じなかった。これには大満足だ。

出荷量は前回の4倍! エガちゃんねるの本気を味わってみて!

前回同様、エガちゃんねるのこだわりをしっかりと感じられたコラボ第2弾。コラボ商品でこのおいしさ、クオリティのものには出会えないだろう。

前回は即日売切れの店舗も多かったが、今回の出荷量は前回の4倍とのこと。この記事が出たころにはすでに売切れているかも知れないが、もし出会えたら両方買ってみてほしい。エガちゃんねるの本気を体感できるはずだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ポテトスープ】生まれて初めて「ポテトとスープ」という組み合わせを食した結果… / カンバ通信:第390回

    ロケットニュース24
  2. 【西条市・GROUNDTAP BREWERY TAP ROOM】西条の名水が生んだ極上の一杯 至福のクラフトビール体験

    愛媛こまち
  3. 【朗報】秋葉原に「ボンディ」が進出! 秋葉原に「ボンディ」が進出!! アキバにカレーの「ボンディ」がオープンしたゾォォオオ!

    ロケットニュース24
  4. 子どもたちの登校見守り32年 塩屋の木村音彦さん

    赤穂民報
  5. 赤穂市に軽自動車寄贈 通算12台目 MORESCO

    赤穂民報
  6. ピザ1枚626円?主食級サラダ1000円以下!混んでる?お得なの?限定の総菜を調査【ロピア】

    SASARU
  7. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「いちごPARTY」 いちごスイーツ集結

    OSAKA STYLE
  8. 【コメ高騰】激安スーパー「トライアル」最安のブレンド米『北海道のお米』はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  9. 22年ぶり「ジブリの立体造型物展」天王洲で開催

    タイムアウト東京
  10. 古畑奈和、初の撮り下ろしカレンダーのお気に入りポイントを語る「ちょっと際どさのある雰囲気の黒コーデにしました」

    Pop’n’Roll