Yahoo! JAPAN

「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展

赤穂民報

ボールペンで描いた風景画などを展示している徳丸透さん

 何気ない街角や風景をボールペンで描いた作品展が坂越のギャラリー喫茶「さこし高瀬舟」で開かれている。

 絵画をライフワークとする正保橋町の徳丸透さん(73)が水彩画と合わせて計23点を出品。花見客が集まる桜の名所を題材にした「ワァーキレイ」、踏切を通過する電車を描いた「カンカンカン」など「音の風景」をテーマにした4号〜10号の小品が並ぶ。

 普段からカメラを持ち歩き、気になる風景や場面に遭遇すればシャッターを切る。写真を参考に構図をアレンジして鉛筆でデッサン。黒と青の太さ0・3ミリ〜1・0ミリの10種類のボールペンを使い、瓦の1枚1枚など細部まで丁寧に描いていく。

 元々は水彩で花を主に描いていた徳丸さん。1年半ほど前、品切れになった愛用の画用紙の代わりに購入したスケッチブックの紙が薄く、水を含むと波打って作品にならなかったため、仕方なくボールペンで描いたのが始まりだという。

 「ごまかしが効かない難しさはあるが、黒や青だけで何とかして色を出せないか、工夫することがおもしろい」と今では水彩画よりもボールペン画に「はまってしまった」と笑う。

 4月3日(木)まで午前10時〜午後4時(金土日休み)。TEL0791・48・7122。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】船中1100尾超!玄界灘の夜焚きイカ釣りで平均100匹超えの爆釣劇(福岡)

    TSURINEWS
  2. 猫が飼い主さんの『顔に乗ってくる』のはなぜ?隠された3つの気持ち やんわり下ろすには…

    ねこちゃんホンポ
  3. 【京都ニュース】えっ?長年愛された『おにぎり専門店』が全店舗閉店!北白川や寺町の人気店

    キョウトピ
  4. 自然と地域の魅力が広がる!「TENOH蓼科」リニューアル&森の力フェス開催

    舌肥
  5. 空調服は真夏の釣りの救世主?編集部で実際に使ってみたら「釣行後の疲労感のなさ」が衝撃的だった

    つり人オンライン
  6. 甘くて濃厚な神戸のご当地ソフト♡『神戸六甲牧場』の“記憶に残るソフトクリーム”を堪能 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 琉球ゴールデンキングス・桶谷大HCの卓越した「マネジメント能力」 鍵はバランス感覚とサブリーダーの存在にあり

    OKITIVE
  8. 父が玄関先で来客対応→気付いた2匹の犬たちが…想像もしなかった『人間のような行動』が156万表示「めちゃ可愛い」「教科書に載せるべき」

    わんちゃんホンポ
  9. 【キシャメシ】トラックドライバーに絶大な支持、ドライブイン豊山(新発田市)の「もつ煮定食」でパワーみなぎる

    にいがた経済新聞
  10. 明日ぶら下がり実施のペイシャンスキャピタルグループ、吉山勇樹氏がライフスタイル&エクスペリエンスディレクター就任

    にいがた経済新聞