Yahoo! JAPAN

「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展

赤穂民報

ボールペンで描いた風景画などを展示している徳丸透さん

 何気ない街角や風景をボールペンで描いた作品展が坂越のギャラリー喫茶「さこし高瀬舟」で開かれている。

 絵画をライフワークとする正保橋町の徳丸透さん(73)が水彩画と合わせて計23点を出品。花見客が集まる桜の名所を題材にした「ワァーキレイ」、踏切を通過する電車を描いた「カンカンカン」など「音の風景」をテーマにした4号〜10号の小品が並ぶ。

 普段からカメラを持ち歩き、気になる風景や場面に遭遇すればシャッターを切る。写真を参考に構図をアレンジして鉛筆でデッサン。黒と青の太さ0・3ミリ〜1・0ミリの10種類のボールペンを使い、瓦の1枚1枚など細部まで丁寧に描いていく。

 元々は水彩で花を主に描いていた徳丸さん。1年半ほど前、品切れになった愛用の画用紙の代わりに購入したスケッチブックの紙が薄く、水を含むと波打って作品にならなかったため、仕方なくボールペンで描いたのが始まりだという。

 「ごまかしが効かない難しさはあるが、黒や青だけで何とかして色を出せないか、工夫することがおもしろい」と今では水彩画よりもボールペン画に「はまってしまった」と笑う。

 4月3日(木)まで午前10時〜午後4時(金土日休み)。TEL0791・48・7122。

おすすめの記事

新着記事

  1. 漁港でのメバリングで良型メバル2尾キャッチ【熊本】小型イカパターンをワームで攻略

    TSURINEWS
  2. 「どう見ても長ネギの化石で笑う」 博物館の展示に16万人驚がく→学芸員「天然無加工です」

    Jタウンネット
  3. 猫の乳歯が欲しい飼い主さん→『抜けたら教えてくれ~』と冗談で言った結果…数日後の『まさかの瞬間』が204万表示「可愛すぎ」「愛おしい」

    ねこちゃんホンポ
  4. 猫の健康を支える『必須脂肪酸』とは?働きや不足した場合のトラブルなど

    ねこちゃんホンポ
  5. なぜ犬は『飼い主が寝ている場所』で寝たがるの?愛おしすぎる『5つの理由』とは

    わんちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】50歳、障がい者支援員。今から将来に備えたい。おすすめの方法は?【FPが解説】

    4yuuu
  7. 【泊まれるスーパー銭湯】京王線・小田急線 永山駅1分「竹取の湯」で朝まで過ごしてみた / 快適すぎてリピート確定

    ロケットニュース24
  8. 阪堺電車あびこ道車庫で「阪堺グルメフェス」 キッチンカー集結、初日は盛況

    OSAKA STYLE
  9. 【世界のマック】インドのマクドナルドで「シュレック」みたいなのが入っててビビった

    ロケットニュース24
  10. 【今治市・瓦のふるさと公園 かわら館】5月上旬~下旬が見頃のバラ園

    愛媛こまち