Yahoo! JAPAN

【340円】韓国No.1バーガー&チキンブランド「マムズタッチ」のモーニングが高コスパで優秀でした

ロケットニュース24

「韓国No.1バーガー&チキンブランド」の触れ込みで、渋谷に『マムズタッチ』がオープンしたのは昨年4月のこと。渋谷に行けばちょいちょい見かけはするものの、私自身はあれ以来訪れていない。

ただつい先日、たまたま朝方の渋谷に訪れた時のこと。軽く何か食べようかと迷っていると『マムズタッチ』が目に入った。そういえば、マムズタッチのモーニングはどうなっているのだろうか?

・モーニングは?

オープンしてからしばらくは、SNS等で何かと話題になっていたマムズタッチ。圧倒的なボリュームと確かなウマさは、特に若い人から支持されているようだ。

その後マムズタッチがどうなっているかはわからないが、レギュラーメニューのクオリティに関して言えば「安定している」と申し上げていいだろう。ボリュームを考えればコスパも悪くない。

一方で「モーニング」に関しては「何を扱っているのかサッパリわからない」というのが正直なところ。そもそもモーニングの営業をしているのかさえ、この日までは知らなかった。

……が、マムズタッチでは営業開始の朝8時から10時までモーニングメニューを提供しているとのこと。そしてそのモーニングメニューがかなり高コスパだったのだ。

・コンビあり

さて、マムズタッチモーニングメニューは合計3つのハンバーガー。「スクランブルエッグチーズ(290円)」と「スクランブルエッグソーセージ(350円)」「スクランブルエッグプルコギ(420円)」である。

特徴的なのはマクドナルド同じく、プラス飲み物だけの “コンビ” があること。しかもそのコンビは50円追加するだけで「アメリカーノ(コーヒー)」付きに出来るのは優秀だ。

つまり「340円でバーガーとコーヒーが購入できる」と考えれば、かなりコスパの良いモーニングなのではないだろうか? 価格帯としてはコンビニとさほど変わらない。

しかもコーヒーはコンビニマシンと同じ「挽きたてタイプ」である。マックやバーガーキングなどのドリップ式ではないため、より香り高さも求めたい人向きのコーヒーだ。

・ちょうどいい味

また「スクランブルエッグチーズ」が思いのほか美味しかったことは嬉しい誤算である。タマゴ・チーズ・バンズのコンビネーションはシンプルな味わいで「朝にピッタリ」という収まりのいい味だ。

逆に朝でも多少のパンチを求めたい人には「スクランブルエッグソーセージ」がオススメ。マックよりもソーセージ自体がパンチが効いているため、ガツッと食べたい人はこちらがいいだろう。

なお、セットにすると「チーズボール」が2個ついてくる。中にモッツアレラチーズが入ったチーズボールは“チーズ入りドーナツ”といった感じ。こちらもどちらかと言えば素朴な味わいだ。

まとめると、渋谷のスクランブル交差点のすぐそばで「バーガー + コーヒーが340円」は普通に高コスパモーニングであろう。近所にあったらヘビロテするのもやぶさかでないほど、優秀なモーニングだ。

参考リンク:マムズタッチ
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事