Yahoo! JAPAN

【阿蘇郡南阿蘇村】お出かけが気持ちのいい季節!南阿蘇にオープンした「till(ティル)」でこだわりのドリンク&フードはいかが?

肥後ジャーナル

【阿蘇郡南阿蘇村】お出かけが気持ちのいい季節!南阿蘇にオープンした「till(ティル)」でこだわりのドリンク&フードはいかが?

寒い冬(今年は比較的暖冬でしたが)も終わり、緑の気持ちがいい季節がやってきました! マイナスイオンを吸い込みたい時は南阿蘇に行くライターですが、ドライブした後ホッと一息つくのにぴったりなお店を見つけたのでご紹介します。

2/14にオープンしたばかり

場所は「ひなた文庫」のすぐ近く。 「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」へ行く道沿いにあります。

駐車場はお店の前に約3台分。

朝8時半から開いていて、10時まではモーニングタイムでドリンクがお得です。 朝、テラス席に座ってコーヒータイムとか素敵じゃないです? お休みは木曜日と金曜日で、その他にイベントなどで不定休が入ります。 スケジュールはInstagramと店頭に記載があるので行くときは要チェック!

木の空間でホッと一息

店内は落ち着いたウッド調。

外を眺めながらのんびり過ごすことができます。

お店のメニューは定期的に変わるので、何があるかはお店に来てからのお楽しみ。 ライターが行った時は、色んな種類のトーストやプリン、シェイクなどがありました。 坪井のocami coffeeや京都から仕入れているこだわりのコーヒーやチャイ、紅茶の他ソフトドリンクも充実。 テイクアウトもできます。

チャイはお店でも販売しています。

フードは全てお店で手作り。

焼菓子280円~

焼き菓子は放送して販売しているので、お土産にもちょうどいいです。 ちなみに店内にある本棚の本は、購入もできます~。

フードとドリンクの組み合わせに迷う

気になるものばかりのメニューをみて気になったチャイを注文。

haiyoのチャイ 750円

チャイは季節よってスパイス等の配合が変わるそうで、珍しい組み合わせが多いんだとか。 この日はそばとシナモンでした。 …そば??味の想像がつかないですが、日本にもそば茶とかあるし、チャレンジしてみましょう! フードは各種トーストも惹かれましたが、キャロットケーキをチョイス。

キャロットケーキ 550円

ケーキに使われるにんじんは、地元の有機栽培農家さんから仕入れています。 地産地消ですね! チャイはミルクと砂糖(スプーン1匙分)入り。

思ったよりスパイススパイスしていなくて飲みやすい! ちょっと香ばしい…これがそばでしょうか。 キャロットケーキはクルミとレーズンがたっぷり入った具沢山風。

やわらかい生地の中にカリッとした食感が楽しい。 素朴な甘さですが、クリームチーズのコクが合わさるとリッチな味わいに。 チャイとも抜群に合いますが、コーヒーや紅茶とも相性が良さそうです。

行楽が楽しい季節にぴったり

道の駅あそ望の郷からも車で5分ほど、駅からは徒歩1分ほどの立地にある「till」。 行楽に、ドライブにお出かけの際に、ぜひ行ってみてください。 ※記事公開後は混み合う場合がございます。できましたら、日をあけてのご利用をお願いいたします。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「薬屋のひとりごと」壬氏役大塚剛央氏 ユニバーサル・クールジャパンに来場

    あとなびマガジン
  2. みんなが大好きなやつ。お腹も心も満たされる「ズッキーニ」のウマい食べ方

    4MEEE
  3. ニューデイズが「北海道フェア」を開催中!エリア別名産品や特急列車にちなんだグルメ、限定コラボ商品まで盛りだくさん。

    東京バーゲンマニア
  4. <失言>「無痛分娩サイコー!」と言ったら経験者にムスっとされた。楽なものを楽と言っちゃダメなの?

    ママスタセレクト
  5. 涼と幻想の世界へ誘う人気企画「和のあかり×百段階段2025~百鬼繚乱~」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. KEIJU 緻密でハイクオリティなエンターテインメントショウで1万5千人を魅了した、初の横浜アリーナ公演をレポート

    SPICE
  7. キズ × DEZERT × ΛrlequiΩ、次世代ヴィジュアルを牽引する3組が8月に豊洲でスリーマンライブ開催

    SPICE
  8. 岡山出身のDIVA、さとうもか×ゆっきゅん初共演が決定 青山 月見ル君想フで『岡山 もんげ〜DIVA合戦』開催

    SPICE
  9. 新宿二丁目のゲイクラブArcHが約8年の時を経て再始動! 7/4(金)、5(土)にオープニングパーティ開催

    FLOOR
  10. 《閉店》7/5(土)はファイナルパーティー。曙町にあるクラフトビール&ワインのお店『クラフトビール アンド ワイン ウー!』が建物老朽化のため閉店するみたい

    いいね!立川