Yahoo! JAPAN

エディ・レッドメインがジュリア・ロバーツ&エリザベス・オルセンと共演へ ─ 「ミスター・ロボット」『羊たちの沈黙』調スリラー『Panic Carefully』出演

THE

『ファンタスティック・ビースト』シリーズの主演で知られるエディ・レッドメインが、ワーナー・ブラザースによるパラノイアスリラー映画『Panic Carefully(原題)』でジュリア・ロバーツ&エリザベス・オルセンと共演することが明らかとなった。米が報じている。

本作のあらすじなどは伏せられており、レッドメインとロバーツ&オルセンが演じる役柄についても不明。本作で監督・脚本を担うのは、サイバー・サスペンスドラマ「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」(2015-2019)でクリエイターを務めたサム・エスメイルだ。

『Panic Carefully』は、「ミスター・ロボット」や『羊たちの沈黙』(1991)を彷彿とさせるパラノイアスリラーと称されている。「ミスター・ロボット」は、孤独な天才ハッカーのエリオットが謎の男ミスター・ロボットに導かれ、巨大企業Eコープをハッキングする計画に巻き込まれていくというストーリー。

おなじみの『羊たちの沈黙』は、新米FBI捜査官クラリス・スターリングが、天才的な精神科医で殺人鬼でもあるハンニバル・レクター博士に協力を求め、猟奇的な連続殺人鬼を追い詰めていくサイコサスペンス映画。同作はアカデミー賞作品賞を受賞した。

プロデューサーには、エスメイルとロバーツ、監督の製作パートナーであるチャド・ハミルトン&スコット・ステューバーらが名を連ねる。エスメイルとロバーツは、「ホームカミング」(2018-2019)と「ガスリット 陰謀と真実」(2022)、『終わらない週末』(2023)でタッグ済みで、4度目の協業となる。

エミー賞とゴールデングローブ賞に輝いた「ミスター・ロボット」を手がけたエスメイルは、複雑で予測不可能なストーリーテリングで定評があり、『Panic Carefully』でも観客の心理を引っ掻き回してくれそうだ。

レッドメインは、『博士と彼女のセオリー』(2014)でアカデミー賞主演男優賞を受賞し、『レ・ミゼラブル』(2012)『リリーのすべて』(2015)などにも出演した演技派。『ファンタスティック・ビースト』のニュート・スキャマンダー役で人気を博したが、4作目については「僕の知る限りではシリーズは終了したと思います」といた。現在、70年代の同名映画をドラマ化した「ジャッカルの日」に主演中。レッドメインは、この役でゴールデングローブ賞のTVドラマ部門男優賞にノミネートされている。

エディ・レッドメインら豪華キャストが揃った『Panic Carefully(原題)』は、2025年1月にイギリスで撮影開始予定。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「Nintendo Switch 2」が正式発表 SNSでは転売対策への要望も

    おたくま経済新聞
  2. 日向坂46 佐々木久美&佐々木美玲、卒業を前に最高の笑顔をお届け! 『B.L.T.』表紙&巻頭登場

    Pop’n’Roll
  3. 【サーティワン】第二弾「ハッピーフレンズ トムとジェリー」が可愛い♡あなたは「トム」と「ジェリー」どっち派?

    東京バーゲンマニア
  4. 【これ一品でホッとできる 冬のいたわりごはん】豆腐とまいたけのあんかけうどん

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 初代タイトルは伝説的ビッグマン、ニック・ファジーカス! データで振り返るBリーグ歴代得点王〈第1回〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  6. 「へちま襟」の愛称でも親しまれるショールカラーのヴィンテージニットが欲しい!

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 筋トレの効果を最大限に発揮するコツとは?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  8. 日向坂46、≠ME、ふるっぱーら出演<IRC2025>、アリーナ席機材解放席の追加販売決定&特別投票企画を発表!

    Pop’n’Roll
  9. FRUITS ZIPPER、新曲「かがみ」配信リリース&MVティーザー公開!

    Pop’n’Roll
  10. 南海トラフなど巨大地震に備える!県内初となる津波対策専用の水門「本庄川水門」 南あわじ市

    Kiss PRESS