Yahoo! JAPAN

北九州市内の駅発着<5コース>で「JR九州ウォーキング」開催 駅長×市民によるオリジナルコースを歩く?

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

JR九州は3月と4月の各日程で、駅長が地元の人と一緒に作り上げたオリジナルのウォーキングコースを歩く「JR九州ウォーキング」を実施します。

今回は、北九州市内の駅を出発地とした5つのコースを紹介。歩きながら市の魅力を再発見できそうです。

「JR九州ウォーキング」とは

「JR九州ウォーキング」は、駅長が地元の人と一緒に作り上げたオリジナルのウォーキングコースを自分自身のペースで歩く、参加費無料・事前申込不要のウォーキングイベント。

歩くことで、九州各地の魅力を再発見できるコースが多数用意されています。

一部、有料コースや事前申込制のコースがあるため注意が必要です。

◯(まる)でつながる 小倉北区縦断ウォーキング(3月20日開催)

(画像はイメージ<写真AC提供>)

3月20日には「◯(まる)でつながる 小倉北区縦断ウォーキング」を実施。コースは<小倉駅〜ミクニワールドスタジアム〜魚町銀天街〜菅原神社〜北九州メディアドーム〜城野駅>です。

北九州メディアドームでは、競輪選手が熱いレースを繰り広げる丸い舞台のバンクやバックヤードに潜入。また、ギラヴァンツ北九州マスコットのギラン君がお出迎えしてくれるほか、小倉駅周辺のデザインマンホール蓋を巡るのだとか。

小倉北区の“◯まる”を探りながら縦断するコースになっています。

黒崎城跡からの絶景と春の訪れを感じる神社巡りの旅!(3月23日開催)

3月23日には「黒崎城跡からの絶景と春の訪れを感じる神社巡りの旅!」を予定。コースは<黒崎駅〜黒崎城跡〜春日神社〜岡田宮〜一宮神社〜黒崎駅>です。

黒崎城跡からは皿倉山など360度の眺望を楽しめます。春の訪れを感じながら、神社の魅力を満喫できるそうですね。

歩きながら心身をリフレッシュしつつ、 贅沢なひとときを過ごすのもいいかもしれません。

春の中谷ウォーキング(4月12日開催)

4月12日には「春の中谷ウォーキング」を開催。コースは<志井公園駅〜西大野八幡神社〜春吉の眼鏡橋〜櫨ヶ峠ずい道〜無法松酒造〜石原町駅>です。

志井公園をスタートし、市街地からのどかな中谷地区へ向かいます。豊かな自然を満喫できるほか、最後は明治10年創業で伝統の技で酒造りを続ける無法松酒造の「酒蔵びらき」を楽しめるとのことです。

旦過と中央卸売市場で「小倉を食す」ごちそうウォーキング(4月12日開催)

(画像:小倉城03<ぐるリッチ!北Q州提供>)

4月12日には「旦過と中央卸売市場で小倉を食す ごちそうウォーキング」を実施。コースは<小倉駅〜旦過市場〜小倉城〜八坂神社〜キャタピラー九州 北九州支店〜北九州市 中央卸売市場>です。

再整備に向けて姿を変えつつある北九州の台所・旦過市場や小倉城を巡りながら、北九州市中央卸売市場を目指します。

中央卸売市場ではまぐろの解体ショーなど、市場ならではのイベントが予定されているそうです。

日本遺産<関門ノスタルジック海峡>春のレンガ巡り!(4月26日開催)

(画像:関門トンネル人道入口(門司側)<ぐるリッチ!北Q州提供>)

4月26日には「日本遺産<関門ノスタルジック海峡>春のレンガ巡り!」を予定。コースは<門司港駅〜九州鉄道記念館〜旧門司税関〜関門トンネル人道〜旧下関英国領事館〜下関駅〜門司駅>です。

関門海峡を横断し、門司港・下関の春の景色やノスタルジックな街並みを日本遺産の煉瓦建築で巡ります。

各ウォーキングの集合時間などの詳細は、駅長おすすめのJR九州ウォーキングのホームページで見ることができます。

※2025年3月19日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「黒ひげ危機一発」がルール変更 7代目は“飛び出したら勝ち”に回帰

    おたくま経済新聞
  2. 新議長に富田氏 新副議長に小林氏 名張市議会

    伊賀タウン情報YOU
  3. 【4月16日プロ野球公示】ヤクルトが奥川と濱田を登録抹消

    SPAIA
  4. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  5. 【新潟市・チューリップ菜の花フェスタ 2025】新潟市の花チューリップなどをテーマにした体験イベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 大阪屈指のスーパーチェーン「スーパー玉出」にはモーニングセット(税込138円)がある! その内容に心意気を感じた

    ロケットニュース24
  7. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  8. 【消費者トラブル】SNSやネット広告絡みの被害多発!「おかしい」と思ったらどうすれば?被害を防ぐためには?

    アットエス
  9. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  10. 化石発掘体験も!丹波地域の地質を学ぼう 「ジオの教室 in 丹波」 丹波市など

    Kiss PRESS