Yahoo! JAPAN

次世代アーティストやクリエイターが全国3都市(大阪・名古屋・東京)のZepp会場に集結 『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』開催決定

SPICE

『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』東京

YELL LIVE 2025 実行委員会(株式会社インクストゥエンター、エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、スカリー株式会社、株式会社LIVESTARによって構成)が、2025年7月から8月にかけて、TikTok LIVEと連動した新しい音楽イベント『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE(読み:エールライブ)』を開催する。

TikTokで注目を集めるアーティストやLIVEクリエイターが、全国3都市(大阪・名古屋・東京)のZepp会場に集結。リアルステージとLIVE配信(東京会場のみ)が融合する“次世代型エンタメ体験”として、全国のファンとの新たな接点を生み出す。

『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』

『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』名古屋

また、全国3都市で開催されるオフラインイベントに加え、TikTok LIVE内で『Music Next Stars feat. YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』を実施する。本イベントでは、『YELL LIVE 2025』への出演権をかけたオーディション企画も6月30日(月)から7月6日(日)の期間にて実施予定。

LIVE配信を通じて発信力やパフォーマンス力を持つ次世代クリエイターの発掘を目的に開催される本企画では、選出されたクリエイターにはZeppでのオフラインステージおよびTikTok LIVEでの配信企画に出演できるチャンスも提供。オンラインとオフラインを融合させた本取り組みを通じ、次世代アーティストたちの新たな活躍の場が創出される。

そして、『YELL LIVE 2025 powered by TikTok LIVE』では、TikTok LIVE Japan公式TikTokアカウントにおける東京会場の同時配信をはじめとし、オーディションや動画投稿企画など、立体的なプロモーション施策を実施予定。今後、追加出演者やイベントに関連した施策の詳細はTikTok LIVE Japan公式SNSより順次発表される。

委員会からのコメント

YELL LIVEは、TikTokで共感を集めたアーティストたちが、リアルな歓声に包まれる「次のステージ」です。SNSで「推す」文化を、会場で「体感する」新しいライブのかたち。TikTok LIVE公式連動という点でも、才能発掘と音楽文化の新たな回路を示す試みです。出演者も観客も、Z世代自身が主語となるフェスをつくりたかった。夢を発信し続ける若者たちの挑戦を、音楽と歓声で肯定する。その想いで、このプロジェクトを動かしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「中高年のアイドル」綾小路きみまろ爆笑ライブ in 伊勢崎 チケット販売期間:10月25日まで【10月26日開催】群馬県伊勢崎市

    タウンぐんま
  2. 豪快にかぶりつけ!肉汁滴る「Maverick(マーベリック)」のハンバーガーで至福のひとときを(那覇市)

    OKITIVE
  3. 9月末までの期間限定!「リオン菓子店」の贅沢な桃パフェをお目当てに【大須観音】

    日刊KELLY
  4. 原発事故含む複合災害想定 上越市で初の総合防災訓練

    上越妙高タウン情報
  5. ボンゴ澤部vsスケルトンアイ岩井 466回目のターン!

    TBSラジオ
  6. 未来感がスゴすぎる…!大阪・関西万博で3日間限定イベント「大阪のものづくり おもろいミライ展」開催

    anna(アンナ)
  7. 【爆発しにくいモバイルバッテリー・2】安全性で『準固体電池』を選ぶ筆者の理由〜リスクが高い「コバルト酸」リチウムイオンバッテリー以外の4つの選択肢

    特選街web
  8. 『座る場所を奪われた猫』の様子を見てみたら…まさかの『顔』に笑っちゃう人が続出「目つきが最高に可愛い」「アニメに出てきそう」と2万いいね

    ねこちゃんホンポ
  9. 子連れでも安心!明石・西二見「ガナパティ」で味わう、大満足の本格スパイスカレー 明石市

    Kiss PRESS
  10. トランスジェンダーとは?トランスジェンダーの生活と社会課題を解説

    LIFULL STORIES