Yahoo! JAPAN

【レストランじゅん】昭和30年創業!4日間かけて作られる自家製デミグラスソースが人気の洋食店/三島市

アットエス

5月14日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「令和に続く昭和グルメ〜時代を超えて愛される味〜」。2025年は、昭和に換算すると「昭和100年」。昭和という激動の時代に創業し、今もなお愛され続ける昭和グルメを特集します。

注文を聞きすぎる洋食屋さん!?「レストランじゅん」

創業当時は喫茶がメインだったというこのお店。時代と共に形を変えてきました。

洋食屋さんなのに、こちらのお店にはお座敷の部屋と宴会場があります。お客さんの要望を反映し、会社の宴会や、時には結婚式が行われたこともあったそうです。

お願いされると断れない性格だったというお父さん。情に厚いが故の、変幻自在の営業スタイルが、現在のお店にも現れています。

それでも料理へのこだわりは当時から変わっていません。

レストランじゅんが大切にしていることは、素材の味を最大限に引き出すこと。そのため使用する調味料は極わずかというこだわりぶりです。

4日という時間をかけ、素材からじっくりと旨みを引き出して作る自家製デミグラスソースは、レストランじゅんの真髄が詰まったもの。

そのソースをたっぷりかけて頂くオムライスは、幅広い層から人気のメニューです。

そして、こちらのかにクリームコロッケも長年愛されてきた看板メニューのひとつです。

お客さんに寄り添う「レストランじゅん」。世代を超えて楽しめる優しい味を、一度ご賞味あれ!

<DATA>
■レストランじゅん
住所:三島市芝本町11-29
営業時間:11:00~14:00(月~日曜)/17:00~21:00(月~土曜)
休み:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. おじいちゃんのことが大好きすぎる犬→お姉ちゃんに隣を奪われた結果…嫉妬でブチギレまくる光景が152万再生「差がすごいw」「表情違いすぎ」

    わんちゃんホンポ
  2. 清水エスパルス、MF宇野禅斗が東アジアE-1選手権の中国戦で代表デビュー!秋葉監督も喜び「ボランチから代表選手を出したのはうれしい」

    アットエス
  3. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト
  4. 清水エスパルスにベテラン2人が帰ってきた!DF吉田豊とMF小塚和季が全体練習に部分合流!夏の巻き返しへ大きな力となるか

    アットエス
  5. [10年ぶりに出産しました#92] 末っ子次女が、お姉さんに!

    たまひよONLINE
  6. 鶏の旨味を極めた一杯!ラーメン激戦区・六甲道の『麺や一芯』で出会う“素材を味わう”ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 八木海莉⚡電音遊戯『ACTION!EP』収録内容解禁!CD購入者特典絵柄も解禁

    SPICE
  8. 国民スポーツ大会(国スポ)サッカー少年男子の静岡、2年ぶりに本大会へ!岡本淳一監督(浜松開誠館中監督)に聞いた「静岡代表としての責任」

    アットエス
  9. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 【7月13日プロ野球公示】ソフトバンクが庄子雄大を登録抹消 前田悠伍を一軍登録

    SPAIA