Yahoo! JAPAN

ナガシマスパーランド隣接 三井アウトレットパークのフードコートがリニューアル

あとなびマガジン

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、フードコートを「Evergreen Kitchen」として、2025年3月12日(水)にリニューアルオープンします。

【この記事の写真をもっと見る】

5店舗が出店

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島は、ナガシマスパーランドや名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークに隣接する、約300店舗の国内最大級のアウトレットモールです。

2002年の開業以来ダイニングレストラン「Swing Court」の名称で親しまれてきたフードコートがリニューアル。

“開放的”、“大人の雰囲気”、“海外リゾート感”、“オープンマインドで楽しめる気軽なフードコート”というコンセプトのもと、名称も「Evergreen Kitchen」に生まれ変わります。

342席の座席があり、東海初出店1店舗、三重県初出店2店舗を含めた5店舗が出店します。

らぁ麺 すぎ本

東海初出店。

2013年12月に東京都中野区に創業。ミシュランガイド東京4年連続掲載、TRYラーメン大賞3位に輝くなど数々の賞を受賞。2020年8月に横浜市青葉区に移転した後も行列のできる人気店として全国からファンが訪れる名店。

極味や

三重県初出店。

福岡を本店に、東京・神奈川・愛知・沖縄に展開するハンバーグの専門店「極味や(きわみや)」。メニューには、風味豊かな特選ハンバーグや厳選された佐賀・伊万里牛A5ランクのステーキなど、極味やならではの極上の味わいが揃っています。

西条園 抹茶カフェ

三重県初出店。

1888年愛知・西尾で創業し、世界の抹茶市場をリードしてきた「あいや」が展開するブランド「西条園/SAIJOEN」が愛知県外に初出店。

人気商品「濃い抹茶ソフト」や「濃い抹茶バスクチーズケーキ」をはじめ、すべての商品に使用するお抹茶を「味」「香り」「色」から選び抜くことで、抹茶本来の上質な味わいを堪能できる王道商品から、新たな抹茶の楽しみ方までお届けします。

鶏三和

ふわふわトロトロの卵に特製のだしが絡み、名古屋コーチンの歯ごたえと旨味が楽しめる贅沢な親子丼専門店。日本三大地鶏のひとつである名古屋コーチンは飼育から販売まで自社一貫事業体制で管理しています。

長島店限定メニューとして、三和の純鶏名古屋コーチンたれかつ丼(1,518円)が登場します。

みそかつ 矢場とん

昭和22年に「矢場のとんかつ」として創業。南九州産の厳選された豚肉、オリジナルのパン粉を使用したとんかつはふわっとカリッとした食感に。みそかつの要であるみそだれは一年半熟成させた天然醸造の豆味噌を使用し、職人の手によって時間をかけ丁寧に作られ、創業当時の味を守り続けています。

新グランドメニューとして、ひれとロースの食べ比べ定食(1,830円)が登場します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『6匹の赤ちゃん犬』にお出迎えされた結果→反則級に尊い『熱烈歓迎な光景』が61万再生「天使すぎるだろ…」「柴犬パラダイス」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  2. <気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?

    ママスタセレクト
  3. <お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?

    ママスタセレクト
  4. ARrCがKCON初参戦!RIIZEの人気曲で盛り上げる。可愛さとかっこよさのギャップが炸裂<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  5. Amazon売り上げランキング1位の「かばんをキャリーに固定できるバンド」の実力を、GWの東京駅で確かめてみた

    ロケットニュース24
  6. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE
  7. 【京都名喫茶】どこか懐かしい雰囲気が心地よい「喫茶チロル」

    キョウトピ
  8. ダンスのうまさより楽しさ重視?ポカリが仕掛けた青春チャレンジ「踊ッチャイム」始動

    舌肥
  9. 保護猫たちの里親が決定したら、一緒に暮らしていた犬が落ち込み…思った以上の光景が泣けると305万再生「優しい子」「もらい泣きしちゃう」

    わんちゃんホンポ
  10. マチ★アソビvol.28会場ブースフォトレポート|『鬼滅の刃』『【推しの子】』『ねこに転生したおじさん』などが出展! 1年半ぶりに復活した、徳島をアソビ尽くすイベントの模様をお届け!

    アニメイトタイムズ