Yahoo! JAPAN

ケニアの「ジョジョ・レストラン」に行ってポテトを食べたけど全く楽しめなかった理由【カンバ通信:第422回】

ロケットニュース24

ジャンボ! 今回行ってみたのは「ジョジョ・レストラン」というポテト屋さん。だが、日本で有名な漫画とは一切関係ない。なお英語で書くと「JOJOS」だ。

そんなジョジョに行ってみたとき、店内には誰もいなかった。仕方がなく、店の近くにいた人に、店員さんを呼んでもらうことになったんだ。

【画像】店の外はマッドマックスみたいな世界が広がっていた。

やがて店員さんがやって来たので、私はポテトを注文した。すると店員さんは、ポテトが出来上がるまで20分待ってほしいと言うんだ。すでに作ってあったポテトが、もう無くなってしまっているからだそうだ。

それから店員さんが教えてくれたんだが、彼らは大きなトレー(バット)を持っていて、朝の時間帯にたくさんのポテトを調理し、その大きな皿に入れておくらしい。そうすれば、多くの人たちに簡単に提供できるから、とのことだった。

さて、店員さんが私のところにポテトを運んできてくれたのだが、それはとても熱々だった。だから私は、ポテトが冷めるのを5分ほど待ったよ。

いざ食べ始めたら、そのポテトには塩が多すぎたんだ。それがポテトを美味しくないものにしていたね。

ところで、私がポテトを食べている最中に、5人の女性が店に入ってきた。彼女たちは、「どうやって暮らしているのか」など、他の人たちとそれぞれの生活について話しまくっていたんだ。

それはそれは大騒ぎで、女性たちは大笑いもしていてね、私をとても嫌な気分にさせたよ。なぜなら、その女性たちは店で何も注文していなかったから。ただ話して笑っていただけなんだ。

ちなみにポテトの代金は100ケニアシリング(約118円)。私はあのポテトを、あの騒がしい女性たちのせいで楽しめなかった。そもそもポテトはしょっぱかったけど、ポテト体験としては苦い思い出になったね。

クワヘリ。

執筆:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ドラクエ1&2 HD-2Dリメイク】海外レビューメタスコアは84!ビジュアルや追加要素が高評価

    攻略大百科
  2. 【ぷにぷに】新ミニゲーム「ポッぷにポップ」登場!|もんげー10大発表ズラ!【妖怪ウォッチ】

    攻略大百科
  3. 小倉優子、友人から教わった美味しいパスタを紹介「もちもちで美味しい」

    Ameba News
  4. え、こんな所に食堂が? 680円の巨大唐揚げ定食に850円のこだわりおにぎりセット…札幌・厚別区の「アナ食堂」が安くてウマすぎた!

    SODANE
  5. クマ対策に警察官のライフル使用を検討「安心感ないと信用失う」識者が指摘

    文化放送
  6. 11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝) 長野県内のイベント12選♡ おでかけを楽しもう

    ARURA(アルラ)
  7. 【ポケモンGO】2025年10月の伝説・メガレイド・マックスバトルスケジュールまとめ|ヒードランやメガガブリアスが復刻登場!

    攻略大百科
  8. 【ウチではポテサラよりコレが人気!】「デパ地下で売ってるやつみたい♡」切って和えるだけ!根菜サラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 「パンパカパ〜ン」ラッキューロ誕生日ポストに例年以上の反響 シリーズ終了報道でファンの感情爆発?

    おたくま経済新聞
  10. 藤あや子、孫に作った豪華な弁当を公開「美味しそう」「JK弁当すごい」の声

    Ameba News