【期間限定】1分で予約完売になる東京の人気店監修!本格ふわふわかき氷が鳥取に初登場|鳥取市
こんにちは、りんです!
突然ですが、この夏、na-naが「かき氷屋さん」をオープンします!!
期間は、2025年8月13日(水)〜8月24日(日)の12日間限定。
場所は鳥取市の丸由百貨店5階です!
予約枠が1分で埋まる人気店
DEGUSTATION監修!
今回販売するのは、ただのかき氷ではありません……
東京の有名フレンチレストラン「DEGUSTATION(デギスタシオン)」さん監修の、超本格かき氷なんです!!!
予約枠が1分で埋まる人気店が監修するかき氷を、なんと鳥取で楽しめるなんて……!
この夏、鳥取にいてよかった!と思っていただける体験を、ぜひお届けしたいと思っています♪
ここからは企画に至った経緯など、裏話をご紹介します!
少し長くなりますが、気になる方は読んでいただけたら嬉しいです♪
なぜna-naが、スイーツ店を…?
さかのぼること学生時代。
パンケーキやタピオカが大流行していたのに、山陰ではなかなか食べられず、「都会はいいな…」とよく思っていました。また、流行が落ち着いてから山陰にやってくる――そんな“タイムラグ”がもどかしかったんです。
だからこそ、山陰でも流行のスイーツをリアルタイムで楽しめたら素敵だなという気持ちがずっとありました。
地元に戻った今も、その想いは変わりません。
「若い世代に、“地元っていいな”って思ってもらいたい」
「日常にちょっとしたワクワクを届けたい」
そんな想いから、今回のスイーツ企画をスタートしました!
「Sweetin」って?
今回オープンする期間限定のかき氷屋さんの名前は「Sweetin(スイーティン)」。
「スイーツ」×「山陰」から生まれた名前です♪
テーマは、“山陰で、期間限定の流行スイーツを楽しめるお店”。
その第一弾として選んだのが、かき氷です!
なぜ「かき氷」なの?
数年前から、東京ではかき氷ブームが加速中。
街中にはおしゃれで本格的なかき氷店がたくさんあり、今や東京はかき氷激戦区とも言われています。
でも、山陰ではまだまだそうしたお店が少ないんです。
しかも……私はかき氷が大・大・大好き!
いわゆる「ごーらー(かき氷好き)」で、大学時代には冬でも湯たんぽを抱えてかき氷を食べるほど。
地元に戻ってからは業務用のかき氷機を買って、自宅でもかき氷を作っていました(笑)
それくらい、本気でかき氷が好きなんです!
だからこそ、第一回目の「Sweetin」には、夏にぴったりのかき氷を選びました。
なんと…DEGUSTATIONさんで修行してきました!
かき氷は食べるのが専門だった私ですが、今回は「販売する」側。
それならば、しっかりプロに教わりたい!という思いから、今回監修をお願いしているDEGUSTATION(デギスタシオン)さんのもとで、かき氷の修行をさせていただきました。
DEGUSTATIONさんは、東京・成城にあるフレンチレストラン。
コロナ禍にテイクアウトでかき氷の提供を始めたところ、たちまち話題となり、メディアにも多数取り上げられるほどの大人気店に!
フレンチシェフが手がけるかき氷は、見た目がまるで芸術作品のように美しく、食材の組み合わせにはフレンチの技法が生かされています。
「食べた人が思わず驚くような、五感で楽しめるかき氷を届けたい」——そんな想いで作られているそうです。
今回の研修では、シェフの小鮒さんと、削りの名人KUMIKOさんが、とても親身になって教えてくださいました。
DEGUSTATIONのかき氷のすごさ
修行内容の詳細はひみつなのですが、特別に少しだけご紹介します!
DEGUSTATIONさんのかき氷は、とにかくふわっふわ。
天然氷を使い、企業秘密の削り方で削られた氷は、驚くほど口どけが軽やかです。
驚いたのは、「シロップを少なめにかけてもふわふわ」なこと。
(シロップを多くかかると柔らかい食感になりますが、その分甘すぎたりべちゃっとなったりしやすいです。)
しかも、氷の形をほとんど整えていないのに、美しいトッピングがのっているんです!
この「ふわふわなのに美しい」かき氷の秘密、実際に研修で学ばせてもらいました。
鳥取でこの技を再現できるなんて……本当に貴重な体験でした!
削り方以外にも、シロップの作り方やかき氷の構成を考える際のコツなどもみっちり教えていただきましたよ!
研修の最後には…なんと、お墨付き!
研修後には、私が作ったかき氷をおふたりに試食していただきました。
ドキドキしながら見守る中……
「おいしい!」「びっくりした!」と、とても嬉しい言葉をいただきました!!
いよいよ販売するかき氷をご紹介!
今回販売するかき氷は、全部で3種類!
若い世代に楽しんでもらいたいという想いから、写真映え・おいしさ・意外性の三拍子を大切にして、シェフに相談しながら考えました♪
※価格や構成の詳細は、また後日別記事でご紹介します!
ピーチメルバ
フランスの伝統的なデザート「ピーチメルバ」を、まさかのかき氷で再現!
白桃に加え、フランボワーズピューレの爽やかな酸味がアクセントに。
旬の桃とベリー、アーモンドの香ばしさで食感も楽しい、見た目も華やかな一品です!
いちごショート
ショートケーキを思わせる、かわいらしい見た目のかき氷。
たっぷりのいちごソースに、ピスタチオの食感とエルダーフラワーの香りを添えて、ふわふわの氷と一緒に味わえます!
抹茶ティラミス
和と洋の絶妙なハーモニー。
濃厚な抹茶の風味と、マスカルポーネクリームのとろける口どけがたまりません。
本物の抹茶ティラミスを氷で再現したような贅沢な一品です!
おわりに
まさか東京の超人気店監修のかき氷が、鳥取で食べられるなんて……!
私自身がいちばんワクワクしているかもしれません(笑)
DEGUSTATIONさんという素晴らしいお店に監修していただけたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、それを鳥取で楽しめるという、特別な体験を、ぜひ多くの方に味わっていただきたいと思っています。
この夏、「Sweetin」で、すてきなひとときを過ごしていただけたら嬉しいです♪
イベントの詳細
Sweetin
期間:8月13日(水)~8月24日(日)
住所:鳥取市今町2丁目151(丸由百貨店5階トットリプレイス)
営業時間:10:00~17:00
支払い方法:現金のみ
お問い合わせ先:0857-27-2115(日本海テレビ)