Yahoo! JAPAN

食欲と釣り欲を満たす秋のボート釣り【兵庫・播磨灘北部】初秋の代表的ターゲットを紹介

TSURINEWS

秋の播磨灘のボート釣りでは青物が釣れる(提供:TSURINEWSライター・丸山明)

釣り人には様々な狙いものがあり、ここでは関西ローカルの明石沖から家島諸島の播磨灘北部で、私がボート釣りで狙う魚について紹介します。旬や釣船の狙いと異なることもありますが、私にとって「釣りたい=食べたい」魚です。技量に左右される部分もありますが、初秋に狙える魚は多く、毎回楽しみにしています。

播磨灘の秋の釣りターゲット

関西の残暑は厳しいですが、それがさらに強くなった昨今です。9月の気温35℃は当たり前で、その結果、昨秋も水温が年間最高になり27〜28℃まで上昇しました。

この水温の結果、イワシの最大適温を超えてしまい避暑に行ったのか、姿を消した時期がありました。イワシの動向は重要です。明石沖の各ポイントは上げ潮が当たるカケアガリで、ここに当たる潮の流れがプランクトンを巻き上げ、それをイワシが喰いに来ます。

そして、そこが食堂になり、ご飯時に青物やアジが集まってきて、それを釣る筋書きはイワシです。

潮の動きのある海域は水温上昇が比較的に抑えられるので、釣りのポイント選択で条件のひとつにします。厄介な台風が近づけばボート釣りはお休みですし、台風にセットになるような秋雨前線も憂鬱な存在です。

季節の替わり目のこの時期は、ボート釣りの大敵「海況不良」が多く、出航できる日は大切にしないと釣果に結びつきません。風がなく、予定がない日は大事な日です。

初秋の狙いもの:青物

まずは、背の青い面々です。これから初冬までの代表は、ブリ一族が主体となり、サワラやシオ(カンパチの子)が加わりますが、ハマチにメジロ(イナダ ワラサ)が、初秋の好敵手です。

秋も深くなるとブリやメジロとなるでしょうが、イワシをたくさん食べて、ひと潮一寸の成長をするおデブなハマチは、狙いどころです。

秋は青物が釣れる時期(提供:TSURINEWSライター・丸山明)

釣り方は様々

青物のおもしろさは、釣り方が様々なところです。沖での撒き餌が禁止されている多くの瀬戸内海では、エサ釣り以外で色々楽しめます。

ルアーゲームのジギングにキャスティングでのダイレクトなアタリと引きは、青物との一騎打ちの感覚です。ジグで誘って喰わせた!やキャスティングで表層にしぶきを上げて喰ってきて、いきなり力強く走る、ともにおもしろく好きな釣りです。

落とし込み釣りに活きアジを使ったのませ釣りともに、活餌を喰わすというワクワク感です。活きエサが逃げる前アタリから、それを喰ってから反転していく本アタリ、サオ先が突っ込むという表現を使うほどに、手持ちのサオが強引を溜めこみます。活きエサならではの、緊張感が出るドラマが、この釣りです。

チョクリ釣り。チョクリ仕掛けというビニール片のサビキのような仕掛けです。勿論、ハリスは8号以上で強引に耐えます。ベイトがシラスなどで小さい時や、ジグで喰い渋る時に効果があります。

特にシラスの群れを喰っている丸々としたおデブなハマチ狙いには、効果絶大です。5本ハリに5匹なんてのもあり、とんでもないことになることがあります。

次回の釣りは、どんな釣り方で狙うかと考えるだけでも、楽しくなれる青物狙いです。

アジも釣りのターゲット

アジ。マアジとマルアジの群れが果敢にエサを食べる秋、専門で狙うボートも多くいます。サイズは、尺寸(30cm)以上狙うことで、独特のグングンというアタリから引きが楽しめ、おいしいアジのたたきが晩ごはんになります。

水深50〜80mの深場の底層で、派手なサビキ仕掛けを使って待ち受けます。オモリを引きずると釣れず、風に弱いボートでは弱風の日が狙い目です。食べたい釣りたいの順番の狙いものです。

アジ(提供:TSURINEWSライター・丸山明)

初秋の狙いもの:シロギス

シロギスは、近年型物が少なくなり15cm前後が平均になってしまいましたが、独特のブルルンルンルーンというアタリを気持ちよく味合わせてくれる好きな釣りです。

青物の強引とは違い、アタリをうまくハリがかりさせるおもしろさは、小物釣りの奥の深さを感じさせます。投げ釣りと違い、ごく軟調のサオでの手元に伝わる感覚は、いやはやおもしろいです。

シロギスも狙い目(提供:TSURINEWSライター・丸山明)

シロギスの釣り方

初冬12月まで狙え、近場のサーフエリアの圏外程度の沖で、アンカーリングをしてゆっくりと釣っています。シロギスが好むシモリや小さなカケアガリがポイントで、ボートからチョイ投げで、その周囲の群れや回遊を釣っていきます。

夏は、時間10匹程度のペースで推移ができるようになりました。仕掛けやエサ付けの工夫にアタリの取り方などで釣果を左右させます。小気味良さが魅力で、今シーズン一番の釣行回数の狙いものになり、チョイ投げで釣るサオの調子にこだわり始め、来シーズンに向けて少々深淵にはまってきた感があります。

シロギスの泳がせ釣りも楽しい

朝一番にシロギスを釣って活きエサ用が確保できたら、アンカーを上げて流しながらのませ釣りで、フラッターが喰ってくることがあります。なかなかの難ものですが、大好きなシロギスが目の前に来れば、ひと飲みだと思います。

まずは、ある程度体力のあるサイズをハリを飲み込まれないように釣ることが必要です。簡単なようで容易でないのですが、13-15cmが5匹も集まればチャレンジできます。昨秋から始め、潮の流れや弱風という条件も出てきますが、ちょっと楽しみなボーズの日を作ってみます。

盆からこっち夜中に虫の声に気づくようになり、明け方のオリオン座の位置も変わってきて、いよいよ秋を感じます。魚も栄養を付ける季節を感じているはずです。1年で一番面白い釣りができる季節だろうと思い、晩秋まで全力作戦行動です。

<丸山明/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. セントポルタ中央町商店街でプレミアム付お買い物券が販売されるみたい

    LOG OITA
  2. 大分市津守の『森岡食堂』跡地は『博多ラーメン七萬』になるみたい

    LOG OITA
  3. NiziU、笑顔あふれる大冒険へ! PEANUTS 75周年アニバーサリーソング「Buddy Buddy」Special Video公開

    Pop’n’Roll
  4. 追い越しには余裕を持って交通安全!追い越し禁止のルールもおさらい【1回で受かる! 普通免許 ルール総まとめ&問題集】

    ラブすぽ
  5. 【もう、鍋は使わない!】「時短なのに驚きのウマさ」「疲れた日の救世主」レンジだけで作れる簡単豚汁のレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 人相学で専門店・小売・百貨店業界で成功する顔とは?【改訂版 基礎からわかる 人相学の完全独習】

    ラブすぽ
  7. 【鬼ラーメンプロジェクト2024 ~鬼殺し編~】寒さ吹き飛ぶ! 『鬼殺し』を使った激辛ラーメンを新潟市内外22店舗で提供

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 今年も城島高原パークでアイススケートリンクがオープン!

    LOG OITA
  9. まやビューラインが年末年始に『特別運行』するみたい。元旦は早朝始発、摩耶山から大パノラマの「初日の出」が見られる

    神戸ジャーナル
  10. 東海大学時代からBリーグでも新人ベストファイブ! 4人目の日本人NBAプレイヤー、河村勇輝の驚異的経歴! 〈全3回の第2回〉【バスケ】

    ラブすぽ