Yahoo! JAPAN

北九州空港から門司港レトロへ直行? 「フライ・アンド・クルーズ」実証運航【北九州市門司区・小倉南区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:門司港レトロ)

北九州市は3月27日〜29日の3日間、特別航路で北九州空港から門司港レトロへと直行する「Fly&Cruise(フライ・アンド・クルーズ)」の実証運航を開催します。

市を代表する観光地である<門司港レトロ>の新たな観光コンテンツの創出を目的に、年間約120万人が利用する<北九州空港>とのアクセス検証に向け行われるとのことです。

特別航路ならではの景色を見ることができる

(画像:関門橋

運航コースは、北九州空港乗船場所〜門司港桟橋〜唐戸ターミナル(下関市)。真下から臨む関門橋や国の重要文化財である部埼灯台、陸に背を向けた僧清虚像と正面からの対面など特別航路ならではの景色を見ることができます。

北九州空港から北九州空港乗船場所までは専用バスで移動するとのことです。

飛行機を利用しなくても参加可能 募集人員は各便60人

乗船受付場所は、北九州空港の1階出入口付近にある特設受付コーナー・門司港桟橋(マリンゲートもじ)・唐戸ターミナルの3カ所となります。

募集人員は各便60人。事前予約制ですが、空席があれば当日の乗船も可能です。

門司港〜北九州空港は大人1400円・小学生700円、唐戸〜北九州空港は大人1600円・小学生800円で乗船できます(未就学児は大人1人につき1人まで無料)。

飛行機を利用しなくても参加することができるので、この機会に申込してみるもいいかもしれませんね。

詳細は、予約サイトから見ることができます。

※2025年3月11日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 スイーツを特集

    OSAKA STYLE
  2. 命を賭けて初めて世界に真実を伝えた男。映画化「アウシュヴィッツ・レポート」証言者の数奇な人生

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 尾頭橋|穴場の本格タイ料理店でいただく具だくさんのパッタイ!

    ナゴレコ
  4. ユダヤ教、キリスト教、イスラム教──。何が同じで、何が違うのか?──【学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. えっ、そんなことで? 勝手な男が語る「飽きる女」の特徴。尽くすのは勘弁…とか何様だよ

    コクハク
  6. つらすぎる!「40代の大恋愛」が終わっちゃった…別れた後の“ズタボロ”はどう癒せばいい?

    コクハク
  7. 病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!

    コクハク
  8. 何が変わる?奈良国立博物館が「新奈良博宣言」を発表!130年の歴史と未来への展望

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【鶏むねが驚きのしっとり!】焼いただけなのになぜ?秘密は3ステップ下ごしらえ。パサつき知らずの絶品レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. 2025年3月15日オープン 齋光飯店(さいこうはんてん)

    京都速報