Yahoo! JAPAN

口の中でふわっととろける。【ヤマキ公式】の「ひき肉×めんつゆ」の食べ方がウマいよ

4MEEE

鶏ひき肉

めんつゆで味付けするつくねを作ってみました。 豆腐も入るので、コスパ抜群のレシピですよ♡ レシピ引用元:https://www.yamaki.co.jp/recipe/%e3%81%b2%e3%81%98%e3%81%8d%e5%85%a5%e3%82%8a%e9%b6%8f%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%ad

【画像】写真でチェック!

ヤマキ公式の「ひじき入り鶏つくね」のレシピ

材料

鶏ひき肉    270g
絹ごし豆腐   150g
ひじき     65g
水       大さじ1
<A>
ヤマキ めんつゆ   大さじ1/2
けずり粉    3g
片栗粉     大さじ1
<B>
ヤマキ めんつゆ   大さじ2と1/2
砂糖      大さじ1/2
片栗粉     小さじ1/3

分量は8個分です。

にんじんを省略し、ひじきとひき肉を多めに用意しました。
ひじきはボイル済みのものを使います。

鰹節はけずり粉で、白だしはめんつゆでそれぞれ代用していますよ。
また、トッピングの卵黄と貝割れは省略です。

さっそく、作り方をチェックしていきましょう♪

作り方①

ボウルに、鶏ひき肉・豆腐・ひじき・Aを加えてよく混ぜます。

8等分にし、小判型に成型しましょう。

作り方②

フライパンに①を並べ、中火で熱します。

フッ素樹脂加工のフライパンを使ったので、サラダ油は省略♪

作り方③

底面が焼けたら裏返し、水を加えて蓋をします。

火を弱めて3分ほど蒸し、火が通ったら混ぜ合わせたBを加え、全体に絡めてできあがり♪

実食

豆腐が入っているのでなめらか……♡
口の中でふわっととろけるほどやわらかかったです。

甘辛いたれのおかげで、白ごはんもどんどん進みます。

評価

ヤマキ公式の「ひじき入り鶏つくね」のレシピ
評価:★★★★★

白ごはんが何杯でも食べられそうな、美味しい一品でした!

にんじんは省略しましたが、入れると彩りがよくなりそうです。
枝豆や大葉も合いそうですね。

みなさんもぜひ作ってみてください♪

【関連記事】

おすすめの記事