Yahoo! JAPAN

来る夏本番と、もちづきさんに襲いかかる運命──塩分補給は大事だけど……!? 今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』を最速紹介【6月29日更新:最新14話】

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

ガッツリ、コッテリ、山盛りの食べ物をひたすらに食す行為、“ドカ食い”。カロリーのオーバードーズによる悪魔的な快楽を追い求めるOLを描いた大人気マンガ『ドカ食いダイスキ! もちづきさん(以下『もちづきさん』)』が、今月も更新されました!

本稿では、『もちづきさん』最新話の話題を最速でご紹介! 2025年6月29日に「ヤングアニマルWeb」にて更新された最新14話では、「毎日塩分補給」を遂行するもちづきさんの姿が……!

『もちづきさん』ファンのあなたも、未読のあなたも! もちづきさんといっしょに、快楽の園・“至り”の境地に足を踏み入れてみませんか……?

ブルンブルン……一体どうした、もちづきさん!?

外は大雨。そんなある日のオフィスで、「ブルンブルン」と体を震わすもちづきさん。その目的は来るXデー・健康診断に向けた脂肪燃焼!

今からでも“揺らして”脂肪を燃やそうとするもちづきさんの前に、13話にてとんでもない姿を披露した先輩社員・坂崎杏奈が登場します。

もちづきさんの“揺れ”を「震え」だと解釈した杏奈先輩。普段から酒気とむくみを湯船に浸かることで抜いているという彼女は、もちづきさんに湯船に浸かって温まることを勧めます。

酒を飲む→風呂に入る→汗をかく:プラマイゼロ、と言う杏奈先輩。もちづきさんは、そのプロセスを「汗をかく→お酒がぬける→軽くなる」解釈! 実際は水分が抜けるだけで体脂肪が燃えているわけではないけれど、今のもちづきさんからすれば「体重が軽くなる」情報はラッキーそのもの。早速その日から湯船に浸かってみることを宣言します。

湯船に浸かってリラックスするもちづきさん。汗をたくさんかいたときに重要なのは、水分補給と塩分補給! ということでお弁当用の梅干しをかじると……「めっちゃ うっっっまっ……!」!? 汗をかいただからか、塩分が身体に染み渡る……! そしていつの間にか梅干しのパックは空に……。

この「塩っぱいものが美味しく感じる」現象について、もちづきさんは「発汗→燃焼→塩分摂取」のサイクルが関係していると分析。さらにこのサイクルを回し続けることで永遠に痩せていくという、もちづき式・ダイエット法を編み出します!

毎日入浴、毎日塩分補給。努力(?)を重ねたもちづきさんの運命と、冒頭の大雨が意味するものとは。そして健康診断の結果はいかに──

■「ヤングアニマルWeb」はこちら
■『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』最新話はこちら

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西武】西口文也監督インタビュー 打線を活性化させるために必要なこととは?

    文化放送
  2. 【カプホ女子】名古屋の老舗カプセルホテル『アペゼ』(素泊まり4300円)がレトロで超落ち着く!! が1つだけ「女子にとっての超重大問題」が …

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  4. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  5. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  6. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  7. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  8. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  9. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  10. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE