今週末の新潟イベント情報|9/13(土)~15(月・祝)開催
新潟県内各地で今週末に開催されるイベントをピックアップしました。週末、今日・明日のおでかけの参考にしてください。
にいがた氷菓の陣2025|新潟市中央区
海を望むロケーション抜群の公園で多彩なアイスを堪能!
日本海を一望できる日和山小学校裏手の西海岸公園に、アイスやジェラートの人気店が集結。さまざまなアイスを一度に堪能できます。そのほか、キッチンカーによる飲食販売や、ハンドメイド雑貨の販売、ワークショップも。14日(日)は、「にいがた総おどり」や「しもまち森マルシェ。」も同会場で同時開催されます。
イベント情報
イベント名
:
にいがた氷菓の陣2025
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/13(土)~9/15(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
10時~17時30分(最終日は17時まで)
会場:
西海岸公園(日和山小学校裏手)
新潟県新潟市中央区西船見町
料金:
入場無料
問合せ:
新潟市中央区役所地域課
025-223-7023
URL:
公式ホームページ
https://niigataicenojin.sanjo-prn.co.jp/
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
2025にいがた総おどり祭|新潟市中央区、西区
街の至るところが舞台に!パワーと活気あふれる踊りの祭典
新潟市中心市街地のメインストリートや観光施設、展望室、海岸など、街のいたるところを会場に繰り広げられる踊りの祭典。今年は過去最大、18都道府県・海外2都市から約250団体が参加予定。よさこい、ヒップホップ、フラダンス、創作舞踊、伝統芸能など、多種多様な踊りが披露され、新潟市の中心市街地がダンサーたちの熱気に包まれます。
<会場>
万代シテイ十字路会場(新潟市中央区万代1)
万代シテイ2Fシーキューブ未来広場(新潟市中央区万代1)
万代テラス(新潟市中央区万代3)
古町6番町、7番町(新潟市中央区古町通6番町、7番町)
新潟駅南口広場(新潟市中央区花園1)
Befcoばかうけ展望室(新潟市中央区万代島)
新潟ふるさと村(新潟市西区山田2307)
日和山浜ハマベリング!!!(新潟市中央区西船見町)
イベント情報
イベント名
:
2025にいがた総おどり祭
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/13(土)~9/15(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
会場により異なる
会場:
万代シテイ十字路、万代シテイ2Fシーキューブ未来広場、新潟ふるさと村ほか
新潟県新潟市中央区、西区
料金:
観覧無料※有料席あり
問合せ:
新潟総踊り祭実行委員会 運営事務局
025-383-6630
備考:
各会場のスケジュールなど、詳細は公式サイトを参照。
URL:
公式ホームページ
https://www.soh-odori.net/
公式SNS:
X
Facebook
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
新潟伊勢丹 秋の大北海道展|新潟市中央区
(左上から時計回りに)紅玉りんごと発酵バターのアップルパイ/お菓子のほんだ(砂川市)、鶏そば醤油/らーめんさかい(札幌市)、海宝絢爛盛り弁当/鮨処森山(函館市)、焼きたて黄金さきいか/山丁長谷川商店(函館市)※鮨処森山以外は第1弾のみ
28店舗が実演販売!現地でしか味わえない北海道グルメも盛りだくさん
「北海道横断グルメ旅」をテーマに開催する秋の大北海道展。2弾開催で、地元で愛される人気のお菓子やパン、現地でしか味わえない名店の味など、北海道の魅力あふれるグルメがそろいます。第1弾、第2弾合わせて67店舗が出店。そのうち28店舗が実演販売。臨場感抜群で、できたてを購入することができます。
イベント情報
イベント名
:
新潟伊勢丹 秋の大北海道展
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
【第1弾】9/10(水)~16(火) 【第2弾】9/17(水)~23(火・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
10時~19時
※16(火)は16時まで、23(火・祝)は17時まで
会場:
新潟伊勢丹 6F 催物場
新潟市中央区八千代1-6-1
料金:
入場無料
問合せ:
新潟伊勢丹(大代表)
025-242-1111
URL:
公式ホームページ
https://www.isetan.mistore.jp/niigata.html
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
HAPPY TIME MARCHE|新潟市中央区
初開催!大人のための体験型マルシェ
「楽しい時間を過ごすマルシェ」をコンセンプトに、大人向けの体験やワークショップをメインにした新しいスタイルのマルシェイベント。ぜひこの機会に、自分だけの作品作りにぜひ挑戦してみて。もちろん、お買い物もOK。そのほか、子ども向けのワークショップやキッチンカーの出店もあるので、ファミリーでも、友達同士でも、カップルでも楽しめます。
イベント情報
イベント名
:
HAPPY TIME MARCHE
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/15(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
10時~15時30分
会場:
古町ルフル前広場
新潟県新潟市中央区古町通7番町955
料金:
入場無料
備考:
問い合わせはInstagram(@happytimemarche)のDMより
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
植物天国 in 白山市場 出張編 第9弾|新潟市中央区
“植”と“食”が一堂に!歴史ある市場で開催する観葉植物の展示即売会
新潟市中央区にあるインテリアセレクトショップ「APARTMENT」の人気企画「植物天国」の出張開催。観葉植物や多肉植物の展示即売をメインに、飲食店によるフードの販売や、白山市場ならではの農家さんによる朝どり野菜の販売も。お気に入りの植物とおいしいフードに出会いにぜひ。
<植物ブース参加店>
・A’s green garden
・Finepot+
・Hananbo
・Irie garden design
・panta moco
・snow-plants
・榑井造園
・苔latte
・関本商店
・284NIWASHI
<フードブース参加店>
・SAISON
・yamayaman
・珈琲工房うた
・新潟バインミーサンドイッチ
・わたご酒店
イベント情報
イベント名
:
植物天国 in 白山市場 出張編 第9弾
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/14(日)~9/15(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
両日8時~16時
会場:
白山市場
新潟県新潟市中央区白山浦2
料金:
入場料500円
※中学生以下、70歳以上は無料
※入場料支払い時に、合計3,000円以上の購入で利用できる500円引きクーポン券を2枚進呈(フードブースでクーポン券を使用する場合には1,000円以上の購入で100円引き)
問合せ:
APARTMENT
025-225-1950
備考:
駐車場は近隣のコインパーキングを利用。
【HP】https://pentagone.jp/
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
初音ミク 夜空プログラム 2025|阿賀野市
遊園地が特別な空間に!初音ミク公式イベント
バーチャル・シンガー「初音ミク」の公式イベント。3回目となる今年は遊園地を舞台に花火と初音ミクが特別ARコンテンツとしてコラボする企画や、特別仕様のメリーゴーランドなど、多彩なイベントを実施。グッズ販売、フォトブースもあります。
イベント情報
イベント名
:
初音ミク 夜空プログラム 2025
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/13(土)~9/15(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
催しにより異なる
会場:
サントピアワールド
阿賀野市久保1-1
料金:
入園料/中学生以上1,400円、65歳以上と3歳~小学生900円、2歳以下無料※イベントによりチケットが必要/「スペシャルAR音楽花火」一般1,000円、高校生以下500円※未就学児無料、「星空メリーゴーランド」1回400円、「星空の魔法観覧車」1回1,000円※別途乗車料400円が必要 ほか
問合せ:
Gugenka
備考:
一部のイベントは年齢制限あり。問い合わせ・詳細は公式サイトへ
URL:
公式ホームページ
https://yozora39.com/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
たがみバンブーブー2025 国際田上竹祭|田上町
竹あかりの美しさに酔いしれる!バンブーアートが今年も登場
竹の産地として知られる田上町で、放棄竹林や廃棄竹問題の解決につなげようと実施する、竹の魅力を発信するプロジェクト。町内3カ所に竹あかりアートを設置し、美しく幻想的な様子を満喫できます。特に、「たがみバンブーブー竹林」では、竹林の中にアートを点在させることで、より没入感があり、散策しながら楽しめます。また、昨年好評だったロープアスレチック(有料、土・日曜・祝日限定、10時~15時)も。竹の魅力を存分に味わいましょう!
<有料会場について>
◆たがみバンブーブー竹林
18時~20時30分
平日:オンライン販売1,000円、現地現金販売1,500円
土・日曜・祝日:オンライン販売1,200円、現地現金販売1,700円
※中学生以下無料
※名前に「竹」が付く人は入場無料
◆椿寿荘
18時~20時30分
曜日問わず現地現金販売800円
※中学生以下無料
◆ロープアスレチック(たがみバンブーブー竹林)
土・日曜・祝日の10時~15時
現地現金販売500円、中学生以下100円(未就学児無料)
イベント情報
イベント名
:
たがみバンブーブー2025 国際田上竹祭
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/13(土)~10/13(月・祝) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
ライトアップ:18時~20時30分※道の駅たがみは23時まで
会場:
たがみバンブーブー竹林(田上町地域学習センターより徒歩1分)
新潟県南蒲原郡田上町大字吉田新田丁
道の駅 たがみ
新潟県南蒲原郡田上町原ケ崎新田3072-1
椿寿荘、ほか協力施設あり
新潟県南蒲原郡田上町田上丁2402-8(椿寿荘)
問合せ:
たがみバンブーブー実行委員会(田上町商工会内、祝日を除く9時~17時)
0256-57-2291
備考:
チケットのオンライン販売については公式サイトを参照。
URL:
公式ホームページ
https://michinoeki-tagami.jp/?mode=f65
公式SNS:
Instagram
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
三条マルシェ|三条市
三条マルシェ15周年!式典やお菓子まきも
飲食や雑貨など約40のブースが出店。ステージでは、三条マルシェ15周年式典のほか、100人超のフィリピン人技能実習生が踊る伝統のダンス、三条市合併20周年&三条マルシェ15周年記念お菓子まきを実施。マルシェの運営のお手伝いができるマルシェギルドでは、体験すると報酬としてガチャガチャが回せます。そのほか、自衛隊車両展示、楽器づくりワークショップと、ファミリーで楽しめる催しが盛りだくさん!
イベント情報
イベント名:
三条マルシェ
開催期間:
9月14日(日)
開催時間:
10時~15時
会場:
東三条商店街(JR東三条駅周辺)
料金:
入場無料※ワークショップなど有料のコンテンツあり
お問合せ先:
三条マルシェ実行委員会事務局(丸井今井邸内)(090-8859-9939)
外部リンク:
https://sanjoy-machinaka.jp/
片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火|小千谷市
四尺玉は必見!越後三大花火大会の一つ
全国からさまざまな思いを込めて神社に奉納された花火が、盛大に打ち上げられます。なかでも特大スターマインや三尺玉、四尺玉は必見です。
花火玉数:約15,000発
例年の人出:約160,000人
イベント情報
イベント名:
片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火
開催期間:
9月12日(金)・13日(土)
開催時間:
19時30分~22時20分(予定)
会場:
片貝浅原神社裏手(小千谷市)
お問合せ先:
片貝町煙火協会(0258-84-3900)
外部リンク:
http://katakaimachi-enkakyokai.info/
備考:
駐車場は、片貝地内無料13カ所約1,500台(片貝バイパス片側ほか)、有料4カ所300台/小雨・荒天の場合ともに決行(台風の場合と上空風速10メートル以上で順延)
第13回うおぬま手もんづら市|魚沼市
全国各地から手作りのもの“手もんづら”が大集結!
全国各地のクラフト作家が出店。ガラスや布製品、陶器、木工といった手作り品が並ぶ。フード販売もあります。
イベント情報
イベント名:
第13回うおぬま手もんづら市
開催期間:
9月13日(土)・14日(日)
開催時間:
13(土)10時~16時
14(日)9時30分~15時
会場:
響きの森公園(魚沼市干溝1531-2)
料金:
入場無料
お問合せ先:
うおぬま手もんづら市実行委員会 事務局(090-5435-9223)
外部リンク:
https://temonzura.jimdofree.com/
南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁まつり|南魚沼市
10月からは新米に!紅葉と秋グルメを堪能
南魚沼産コシヒカリを八海山の超軟水で炊き上げた自慢の「おにぎり」や、数種類のキノコと野菜をたっぷり入れた「きのこ汁」を味わえる恒例の催し。八海山の紅葉と共に、秋ならではのグルメを堪能できます。
イベント情報
イベント名
:
南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁まつり
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
9/13(土)~11/16(日)※9月は土・日曜・祝日のみ ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
10時30分~15時 ※売切れ次第終了
会場:
八海山ロープウェー 山麓駅駐車場
南魚沼市山口1610
料金:
南魚沼産コシヒカリおにぎり(2個入り)600円、きのこ汁600円、きのこそば・うどん各1,000円
問合せ:
八海山ロープウェー
025-775-3311
URL:
公式ホームページ
https://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/summer/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
鵜の浜温泉 色彩音楽花火|上越市
音と光のコラボレーションを楽しめる恒例の花火
さまざまな催しが行われ、秋の鵜の浜温泉がにぎわう恒例イベント。音と光の華麗なコラボを楽しめる「色彩音楽花火」は一見の価値があります。
花火玉数:約1,000発
例年の人出:約2,000人(2024年)
イベント情報
イベント名:
鵜の浜温泉 色彩音楽花火
開催期間:
9月14日(日)
開催時間:
20時15分~20時45分
会場:
鵜の浜海岸(上越市大潟区)
お問合せ先:
大潟観光協会(025-534-4465)
備考:
駐車場100台/荒天の場合は中止
妙高高原スカイケーブル「ナイトゴンドラ」|妙高市
満天の星に水盤ライトアップ!6日間限定の夜間特別運行
妙高高原スカイケーブルが6日間限定で夜間運行を実施。標高約1,300m、山頂駅のカフェレストラン「スカイテラス&ガーデン」では、妙高山の湧き水をたたえた水盤がライトアップされ、幻想的な雰囲気に。夜空に瞬く星々を眺めながら、ロマンチックなひとときを過ごすことができます。
イベント情報
イベント名
:
妙高高原スカイケーブル「ナイトゴンドラ」
写真・その他の情報をもっと見る
開催期間:
8/30(土)、9/13(土)・14(日)、20(土)、10/11(土)・12(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
開催時間:
18時30分~21時(上り最終20時30分)
会場:
妙高高原スカイケーブル
妙高市田切216
料金:
中学生以上:往復2,500円
小学生:往復1,500円
問合せ:
赤倉観光リゾート&スパ 妙高高原スカイケーブル
0255-87-2503
URL:
公式ホームページ
https://akr-sky.com/
※掲載時点の情報です。お確かめの上ご利用ください。
新潟県内のイベント情報は「&Komachi」のイベントコーナーで随時更新中です。
https://www.andkomachi.com/event
※掲載情報は取材時点の情報です。都合により開催内容の変更や中止になる場合がありますので、おでかけの際は各施設や主催者へご確認ください。
(文/Komachi編集部 田口)