Yahoo! JAPAN

七海ひろき、宝塚歌劇団OGとして初の『声優アワード』新人賞を受賞 『第十九回声優アワード』授賞式(コメントあり)

SPICE

七海ひろき 『第十九回声優アワード』授賞式

『第十九回声優アワード』授賞式が3月15日(土)に東京・文化放送 メディアプラスホールで開催。俳優・声優の七海ひろきが宝塚歌劇団OGとしては初となる新人賞を受賞した。

『声優アワード』は、その年度に“最も印象に残った”声優や作品を対象にその業績を称える、本格的な「声優を対象とするアワード」として日本音声製作者連盟とKADOKAWA、文化放送、小学館集英社プロダクションがアニメ業界各社と協力し2006年に創設。声優を表彰するものとしては業界最大の舞台で、声優地位の向上に寄与することを目的として実施されてきた。

七海ひろき 『第十九回声優アワード』授賞式

『第十九回声優アワード』で七海が受賞した“新人賞”は、「原則として声優としてデビュー5年以内」「対象期間中に“新人賞”を取るにふさわしい、特に目立った活躍をした声優」の条件を満たすものの中より選定される。七海は宝塚歌劇団出身の元男役スターで、2019年3月に同劇団を退団後、2020年に本格的に声優として活動を開始した。宝塚歌劇団OGとしては、同賞を初めて授賞することとなった。なお、七海は2024年度には『マッシュル-MASHLE-』アビス・レイザー役、NHK Eテレで放送された『烏は主を選ばない』浜木綿役、『戦国妖狐』千夜役などを演じている。

七海のコメントは以下のとおり。

七海ひろき

七海ひろき

このような素晴らしい賞をありがとうございます。宝塚退団後、本気で挑んだ憧れの声優というお仕事は、想像以上に難しく不甲斐ない日々が続きました。作品に注がれるスタッフやキャストの皆さんの熱意に支えられ、必死に駆け抜けた5年間。今回受賞できたのは、そんな恵まれた環境のおかげです。皆様に感謝しかありません。幸せで胸がいっぱいです。まだ駆け出しの声優人生です。賞に恥じないよう精進してまいります。

『第十九回声優アワード』授賞式

『第十九回声優アワード』では、主演声優賞を岡咲美保と関俊彦が受賞。助演声優賞は木内秀信・瀬戸麻沙美・東地宏樹・日笠陽子、新人声優賞は石橋陽彩・鵜澤正太郎・七海ひろき・はやしりか・結川あさき、歌唱賞はブレイバーン(CV:鈴村健一)、外国映画・ドラマ賞は内田真礼・ファイルーズあい、ゲーム賞は『龍が如く8』、シナジー賞は『機動戦士ガンダムSEED』シリーズ、富山敬・高橋和枝賞は保志総一朗・山崎和佳奈、キッズファミリー賞は羽多野渉、インフルエンサー賞は木村昴、MVSは中村悠一、功労賞は野田圭一、岡本茉利、特別賞は『ルックバック』がそれぞれ受賞している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【阿賀町・将軍杉】自然の力が強く感じられ、パワースポットとして広く知られる巨木

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作

    おたくま経済新聞
  3. キッチンを飛び出したジップロック(R) 20の界隈で問う「あり?なし?」

    舌肥
  4. 広大な芝生広場に3つの複合遊具も!武庫川河川敷に隣接する宝塚の人気スポット『末広中央公園』 宝塚市

    Kiss PRESS
  5. しまむらの『魔法の天使クリィミーマミ』新作グッズが可愛すぎる…!実用的な3選をレビュー♪

    ウレぴあ総研
  6. 参戦決定4代目タイガーマスクは日高&阿部組とタッグ戦! 『SSPW9・11後楽園ホール大会』記者会見で黒潮が船木を「今も怖い!」

    SPICE
  7. お母さんに撫でられて嬉しそうな元野犬→お父さんも撫でようとしたら…あからさま過ぎる『態度の違い』が12万再生「顔ww」「声出して笑った」

    わんちゃんホンポ
  8. 「本当後悔」反省しながら作った夕食を公開「冷房ガンガンでもキッチン灼熱」

    Ameba News
  9. 朝、起きたばかりの7歳の男の子→大型犬が『かまって攻撃』をした結果…尊すぎる『寝起きの光景』に反響「イチャイチャ可愛いw」と6万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 本屋さんで買える「ムーミンの大容量バッグ」が万能すぎ!リトルミイの上品デザインも魅力♪

    ウレぴあ総研