Yahoo! JAPAN

【2つの心理テク】尻込みしている人を上手に後押しする魔法とは?【白魔法の心理学】

ラブすぽ

【2つの心理テク】尻込みしている人を上手に後押しする魔法とは?【白魔法の心理学】

尻込みしている人を上手に後押しする魔法

挑戦することをためらっている人に効く2つの心理テク

上司から大きな仕事のリーダーという大役を任されたと同僚からあなたが相談されたとします。

同僚は受けたい反面、怖気づいているところもあり、イエスの返事を出せずにいます。あなたは仲間としてぜひ成功してほしいと願っています。こういうちょっと及び腰の状態にいる人に対しては、まずはこんな言葉で奮起させてあげましょう。

「何をためらっているの? 今こそ本領を存分に発揮できるチャンスでしょ!」

人はプライドを刺激されると自然とやる気が奮い立ちチャレンジしたくなるのです。

さらにダメ押しとして確実に動かすためには、パブリック・コミットメントを活用しましょう。これは公衆の面前で自分の目標やゴールなどを宣言してもらうことで、本人は口に出した手前、そのゴールを目指して頑張れるというものです。

宣言してもらうのは特に公式な場でなくてもOKです。気の置けない仲間と集まった際などに、さりげなく「あの仕事、君はどんな戦略を採ればうまくいくと考えているの?」と、仕事をやる前提で話をふってあげるのです。 すると「〇〇を使って、売上2倍増を目指そうと思うんだ」などとつい自分の考えを吐き出すはずです。このように目標を人前で口にしてしまうと、「やる気がイマイチ出ない」という人でも、やがてお尻に火がついて自ら行動するようになるというわけです。

チャレンジをためらっている相手の背中を押してあげよう!

「今度のプロジェクト、メインのプロデューサーに任命されちゃったんだけど自分にできるかな…」
それはすばらしい! そして実力は十分にあるから任命されたんだよ!

今度のプロジェクト、彼がメインのプロデューサーに任命されたんだよ!
「こんな大役をやらせてもらえるなんて思ってもみなかったけど引き受けたからにはみんなが納得できる結果かそれ以上を目指します!」
(みんなの前で宣言してしまった手前きっちり最後までやり遂げないとカッコ悪いぞ!)

【出典】『白魔法の心理学』監修:渋谷 昌三

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「夏バテ日の救世主きたァァーー!!」酸味×冷感×薬味でキマる、夏のレシピ《豚しゃぶそうめん》

    メンズレシピ
  2. 【沖釣り釣果速報】玄達瀬の完全フカセ釣りで105cmブリ×ヒラマサ交雑種浮上!(北陸)

    TSURINEWS
  3. 『40までにしたい10のこと』キャラクターの情報まとめ|アラフォー上司・十条 雀と密かに想いを寄せる部下・田中慶司が織りなすオフィスラブを描く

    アニメイトタイムズ
  4. 猫が『やりがちなイタズラ』6選 そもそも猫はどんな気持ちでイタズラしている?

    ねこちゃんホンポ
  5. ダイヤメット(新潟市東区)が名古屋大学と共同研究開始 データセンター向け電源技術開発

    にいがた経済新聞
  6. 関西ではレア出店!モンテメール芦屋の「出張!日本百貨店」に行ってきました 芦屋市

    Kiss PRESS
  7. 朝、家の前を通る小学生の女の子→2頭の秋田犬が待ち構えていて…愛おしすぎる『通学中の光景』が11万再生「時間わかるのすごい」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 食べ物から目を離さない犬に『おて』と言った結果…まるで歌舞伎役者?中毒性が高すぎる動きに131万再生の反響「歩き方ww」「爆笑した」

    わんちゃんホンポ
  9. 胸が開いて呼吸しやすくなるよ。壁があればできる「巻き肩」改善ストレッチ

    4MEEE
  10. 【特集】西川中学校、米山雅大さん 「経営を学んだからこそ、生徒とのコミュニケーションが円滑にできている」 新潟経営大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞