Yahoo! JAPAN

【ポケモンSV】最強ラウドボーンレイド用 ハピナスの育成方法【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の期間限定最強テラレイドのボス「ラウドボーン」特効に育成した「ハピナス」の詳細な育成方法・入手方法を紹介する記事です。

最強ラウドボーンのテラレイドに勝てなくて困っている方やソロで攻略したい方、対処法が分からない方は是非参考にしてみてください。

ハピナスの基本情報

ハピナス

ハピナス

ハピナスの種族値

ハピナス

ハピナスのタイプ相性

4倍 なし
2倍 かくとう
0.5倍 なし
0.25倍 なし
無効 ゴースト

ハピナスの解説

ゴルダック と同じく スキルスワップの使い手です。

非常にとくぼうが高く特殊技ではほとんどダメージを受けないため、特性を奪ってから めいそう でとくこう・とくぼうを最大限高めた後、アシストパワ―

でのゴリ押しでクリアが可能です。

ただしラウドボーンは じだんだ などの物理技も使用してくるので、努力値の半分をぼうぎょに割いておく必要があります。

対最強ラウドボーン用 ハピナスの育成論

対最強ハピナス用 ソロ攻略型

ハピナス

おすすめ技

[linアシストパワー]( わざマシン041 アシストパワー )

スキルスワップ ( わざマシン098 スキルスワップ )

めいそう ( わざマシン129 めいそう )

タマゴうみ (Lv36)


おすすめテラスタイプ

エスパー


おすすめの性格/努力値

ひかえめ(とくこうこうげき)

HP4/ぼうぎょ252/とくこう252


おすすめの特性

しぜんかいふく


おすすめの持ち物

メトロノーム


対最強ラウドボーン用 ハピナスの解説 努力値振り・性格について

最強ラウドボーンは特殊技がメインですが、ハピナスのとくぼうが非常に高い上 てんねん を スキルスワップ で奪うため、特殊技のダメージ<物理技のダメージと判断され、途中から じだんだ で攻撃してきます。そのため、ぼうぎょに252振っておきましょう。

テラスタイプ

アシストパワー の威力を最大化できるためエスパータイプとなります。

テラスタル後は シャドーボール で弱点を突かれてしまいますが、高いとくぼうと てんねん のおかげで大したダメージを受けることはありません。

対最強ラウドボーン ハピナスの運用方法 ソロでの立ち回り

レイドスタート直後、ラウドボーンが チャームボイス を使う

スキルスワップ で てんねん を奪い しぜんかいふく などを押し付ける

めいそう を1回使い アシストパワー で攻撃してテラスタルオーブを溜める

残り時間の20%経過まで放置

ラウドボーンがバフリセットを行う

めいそう を6回積む
※適宜、 タマゴうみ 、いやしのエールなどで回復

エスパーテラスタルし、 アシストパワー 連打でクリア

▼最強ラウドボーンのソロ攻略動画

上記の手順通りにバトルを進めています。プレイ前にバトルのイメージを掴むためにご覧ください。

▼最強ラウドボーン レイド攻略記事

こちらで他のソロ攻略候補などを紹介しています。

最強ラウドボーンのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 薬味たっぷりがおいしい!鶏肉のソテー【きょうの料理レシピ】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 本山|木のぬくもりが感じられる、ランチメニュー豊富なカフェ

    ナゴレコ
  3. 亀島|お席で仕上げてくれる映えオムライス!?テラス席もある人気カフェ♡

    ナゴレコ
  4. 私はATMだった…彼が「お金目当て」と気付いた残酷な5つの瞬間。あんなにラブラブだったのに!

    コクハク
  5. 「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード

    コクハク
  6. 「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか【日日更年期好日】

    コクハク
  7. 大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

    コクハク
  8. 【奈良県】恐竜好き集まれ!「橿原市立こども科学館」でこどもの日イベント開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【セックスレス AND THE CITY -女たちの告白-】早婚49歳女性の夢「一人息子が自立したらレス解消」を待ち受けていた末路|美ST

    magacol
  10. たまりがちな「保冷剤」の目からウロコの活用法→「こんな使い方もあったんだ」「見た目もオシャレ!」

    saita