Yahoo! JAPAN

北大ソフトクリーム同好会の取材!チョコ専門店の贅沢ソフト…クリーミーな北海道の生乳を使用!

SASARU

3月に入り、まだまだ寒い時期が続く北海道、“どこかお洒落なカフェでほっと一息つきたい”と思っている人も多いのではないでしょうか。そんなあなたにぴったりのソフトクリームのお店を北大ソフトクリーム同好会がご紹介させていただきます。

北海道の生乳を使用したチョコソフト、こだわりのコーヒーと共に、心温まる時間をお過ごしください。

「アクセス抜群!お洒落なチョコレート専門店」

訪れたのはすすきの駅直結の大型商業施設、『COCONO SUSUKINO』の3階、白を基調としたモダンな建物にピンクのロゴが目印の『SATURDAYS Co』です。

アクセス抜群の同店は、チョコレート作りをカカオの加工から全工程自社で行うbean to barのチョコレート専門店、早速入ってお話を伺っていきましょう。

「こだわりのカカオ豆~カカオ農園や生産者を想う~」

チョコレート作りには欠かせない、おなじみのカカオ豆。
SATURDAYSではカカオ豆の採れる時期や、天候などから生じるわずかな風味の違いにも、それに応じたベストな焙煎方法や製造プロセスで、お客様に最高の状態のものを提供しています。

また自社で作るチョコレートの多くは、特定の地域や特定の農園のカカオ豆を使用する「シングルオリジン」が基本。
本来多くのチョコレート製品が複数の農園のカカオ豆をブレンドするのに対し、特定の農園のカカオ豆から作ることで、その農園が大切に育てた豆本来の風味を楽しめます。

またSATURDAYSでは、一度仕入れたカカオ豆を様々なアレンジを加えながら長期間にわたって使用することが多いのですが、これも“お客様を楽しませながらカカオの生産者を大切にしたい”というオーナー様の素敵なこだわりです。

「北海道の牛乳とカカオが織りなす上品な味わいのチョコソフト」

リッチチョコレートソフトクリーム short (480円 税込)

今回いただくのは、そんなこだわりの詰まったチョコレートと、北海道の生乳を使用した「リッチチョコレートソフトクリームshort size(480円 税込)」。

一口食べてまず感じられるのは、ほのかなカカオの香りと優しい苦み。
その後にやってくるのは北海道の生乳のクリーミーな味わい、そして最後にチョコが口の中で優しく溶けていく感覚がたまりません。
甘みと苦みの絶妙なバランス、これぞチョコソフト!といわんばかりです。

リッチチョコレートソフトクリーム shortのチャート(弊同好会作成)

がっつり食べたい方にはTallサイズもおすすめです。

「こだわりのコーヒーでほっと一息、心温まる時間を…」

グッデイ・ブレンド(410円 税込)

絶品のチョコソフトと合わせるのはSATURDAYS Coこだわりのコーヒー。
同店ではコーヒーにも素敵なこだわりがあり、豆の産地やミディアムロース、ダークロースといった煎り方など、お客様の好みに応じてその場で抽出して提供しています。

今回いただいた「グッデイ•ブレンド 中煎り short size(410円 税込)」は、コーヒーの風味を存分に楽しめますが後味はスッキリ! 非常に飲みやすいコーヒーで、これがチョコソフトの優しい甘味を存分に引き立たせます。

「ソフトクリームが牛乳の優しい甘味を楽しめるので、コーヒーは少し苦めの中煎りから深煎りがおすすめ」と店長さん。本来紙容器での提供となりますが、注文の際に伝えればマグカップに変更してもらうことが可能です。

ゆっくりくつろぐには午前11時〜午後1時がおすすめとのこと。
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

文責:坂上悠羽

SATURDAYS Co
住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目1-1 COCONO SUSUKINO 3F
営業時間:午前11時~午後11時
定休日:COCONO SUSUKINOに準ずる
Instagram:@saturdays_co
駐車場:有
電話番号:011-215-0450

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金集めみたい?>流行りのクラウドファンディングにモヤモヤする!?理解できない人たちの持論とは

    ママスタセレクト
  2. BMSGトレーニーが“初”パフォーマンス SKY-HI感激! ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』主題歌披露

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【コメダ珈琲店】去年人気だった「鶏タツタバーガー」が今だけ復活!生姜醤油の香りがさらにアップ。

    東京バーゲンマニア
  4. 【高知グルメ】手作りの焼き菓子や季節のフルーツを使ったスイーツ「ネコバヤシ」地元情報誌おすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  5. 【箱根そば】今だけ「かき揚げ天」クーポン券が無料でもらえるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 新年度も始動「クラシックのいろは」 オーケストラで聴く名曲3公演 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 連れて帰りたい!“どうぶつ展”のとっておきグッズたち ― 「どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむかうの」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 2点適時打で3試合連続安打!坂本勇人と共に2軍降格のキャベッジに代わり1軍昇格に期待がかかる巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 空から見るニッポン。ただいま、島根県石見畳ヶ浦の上空です!

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    おたくま経済新聞