おいしさ太鼓判!豆腐のボリュームおかず「厚揚げのホイコーロー風」
肉が少量でも、うまみと食べごたえのある厚揚げで満足感は十分!キャベツは直(じか)に炒めず、レンジにかけてから加えるのがコツ。
厚揚げのホイコーロー風
【材料】(2人分)
厚揚げ 1枚, 豚こま切れ肉 100g, A(酒 小さじ1, 片栗粉 小さじ1), キャベツ 300g, ねぎ 1/2本, にんにく 1かけ分, 豆板醬(トーバンジャン) 小さじ1/2, B(みそ 大さじ1, 酒 大さじ1, 水 大さじ1, 砂糖 小さじ1/2), 塩, ごま油
【つくり方】
1. 厚揚げは水けを拭き、縦半分に切って1cm厚さに切る。豚肉は【A】をもみ込む。キャベツは太い軸と葉に分け、太い軸は薄切りに、葉は4cm四方に切り、合わせて塩少々をふる。キャベツを耐熱皿にのせてごま油(白)小さじ1をまぶし、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3分間かけ、水けをよく拭く。ねぎは斜め薄切りにする。
2. フライパンにごま油(白)大さじ1/2を中火で熱し、厚揚げを切り口を下にして入れる。両面をこんがりと焼いて、取り出す。
3. 【2】のフライパンにごま油(白)大さじ1/2を足し、ねぎ、にんにく、豆板醬を入れて炒める。香りがたったら豚肉を加え、さらに炒める。豚肉にほぼ火が通ったら【2】を戻し入れ、混ぜ合わせた【B】を加えて炒め合わせる。最後にキャベツを加え、手早く炒め合わせる。