Yahoo! JAPAN

除菌・漂白に便利な「キッチン泡ハイター」のじつは使ってはいけない“3つの場所”

saita

除菌・漂白に便利な「キッチン泡ハイター」のじつは使ってはいけない“3つの場所”

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。台所やキッチン用具の除菌・漂白に便利な「キッチン泡ハイター」。よかれと思って使っていたら、じつは使用NGだった……なんてこともあります。ここでは、お手入れで失敗しない「キッチン泡ハイターが使えない場所」についてご紹介します。

NGその1.炊飯器の内釜

うっかり間違えやすいのが、炊飯器の内釜。キッチン泡ハイターの注意事項には、ステンレス素材を除くすべての金属が“使えないもの”として記載されています。
炊飯器の種類によりますが、鉄やアルミを使用しているものが多く、キッチン泡ハイターのお手入れには不向きです。
表面にコーティングがほどこされている場合でも、傷からハイターが入り込んで腐食するほか、コーティングそのものが劣化する可能性もあります。

NGその2.壁紙

キッチン泡ハイターは、水洗いできないものや場所のお手入れに使えません。
そのため、水がしみこみやすい壁紙は使用NG。クロスがキッチン泡ハイターを吸収して、落とせなくなってしまいます。
壁紙に残ったハイターは、変色やシミの原因に……。防水加工のある壁紙以外は、使用を避けたほうが無難です。

NGその3.コーティング加工のない木製素材

stock.adobe.com

キッチン泡ハイターの“使えるもの”として、「木」と記載がありますが、これはコーティングがあるものを前提としています。
そのため、水がしみこむ可能性のあるコーティング加工なしの木製素材については、キッチン泡ハイターを使用できません。
木製の食器やまな板のお手入れをする場合は、コーティングがあるかどうかを確認しましょう。迷ったときは、目立たない場所でテストを行ってください。

「使ってはいけない」を知ろう

泡タイプで使い勝手がいい「キッチン泡ハイター」ですが、強力な塩素系漂白剤であることを忘れてはいけません。
使い方を間違うと、素材そのものが傷む可能性もあります。キッチン泡ハイターの使えないもの・場所を知り、暮らしの掃除に役立ててください。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気漫画「戦隊大失格」が舞台化!戦闘員D役は富永勇也、桜間日々輝役は菊池修司に決定

    おたくま経済新聞
  2. 世界最大級を誇る『なゆた望遠鏡』で知られる 兵庫県立大学西はりま天文台で観望会「七夕の織姫星と彦星を見よう」開催 佐用町

    Kiss PRESS
  3. 【動画】九州最大のGOGOダンサーチーム・HILIGHT DANCERSがセクシーで激しいダンスパフォーマンス!<MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS>

    WWSチャンネル
  4. 「ヤマノテクエスト」5才の息子と挑戦!山手線に乗って大冒険だ〜!!【もちママ体験まんが】

    ママスタセレクト
  5. ロバート・パティンソン、初めて“父親”として語る 3月に誕生した娘は「すごく可愛い」

    Techinsight
  6. 富士通ら、ドローンとAIを活用し鉄塔全体の劣化度評価を実現

    DRONE
  7. FRUITS ZIPPER、日本武道館公演BD&DVDジャケット公開! 完全受注生産限定盤の特典内容も発表

    Pop’n’Roll
  8. 【 すっぱすぎない酢のおかず 2種の万能うま酢 まろやかな白 】 白うま酢/豚ピーマン炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 大在にハラール食品の自販機と中華食材の自販機がありました

    LOG OITA
  10. トキハわさだタウンにABC-MARTがリニューアル拡大オープン!

    LOG OITA