Yahoo! JAPAN

さよなら「青もみじきらら」 叡山電鉄が撮影会と貸切運行を企画 定期検査後は元の「メープルレッド」塗装へ

鉄道チャンネル

叡山電鉄(本社:京都市左京区)の「青もみじきらら」が現行塗装での運行を終了します。

「青もみじきらら」は900系展望列車「きらら」の901-902号車。鞍馬線開通90周年事業の一環として、もとはメープルレッドだった塗装を塗り替え、2019年3月から運行を開始しました。

当初の運行予定は2020年12月上旬まででしたが、近年人気が高まっている新緑の爽やかなもみじをイメージした「メープルグリーン」塗装が大変好評であったことから、今日まで期間を延長して運行を続けてきました。

叡山電鉄によりますと、12月中旬から定期検査を実施するにあたり、本来の「メープルレッド」塗装へ復帰させるということです。そこで、「青もみじきらら」としては最後の週末に撮影会および貸切運行を開催します。

開催日は2024年12月7日(土)、京都市左京区の修学院車庫で午前中に撮影会を行ったのち、貸切列車として修学院車庫~八瀬比叡山口駅~出町柳駅を運行します。

参加費は大人6,000円。申込は2024年11月15日(金)10:00~12月5日(木)17:00まで、セブンチケットで受け付けます(定員に達し次第、受付を終了します)。

900系展望列車「きらら」は1997年10月に運行を開始。沿線の移り変わる景色を満喫しながら、ちょっとした旅気分を楽しめるよう大きな窓ガラスを採用し、一部の座席は窓側を向けて配置しているのが特徴です。座席の予約や特別な料金は不要で、他の車両と同様に普通運賃のみで乗車することができます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 湯浅大が先制適時二塁打で6試合ぶり打点!巨人正二塁手・吉川尚輝に割って入る存在になるべく2軍で結果積む

    ラブすぽ
  2. <不登校>小5の娘がおとなしい性格でイライラ!「モゴモゴするな!」と怒鳴ってしまうママへの真実

    ママスタセレクト
  3. 【旭川】お店独自の技が光るおすすめランチ

    asatan
  4. 「ゴールデンウィークは看病で終わりました……」看病疲れのママ・パパたちの声を聞いて!

    たまひよONLINE
  5. 郡拓也が追撃の適時打で5試合ぶり打点!小林誠司を追い越し、甲斐拓也、大城卓三が争う巨人スタメンマスクに割って入る存在になるべく2軍で結果残す

    ラブすぽ
  6. 【2025年移転OPEN!】OGUOGU 境港店|緑色のバニラ味?魔法の森のような世界観も魅力のアイスクリーム屋さん♡

    tory
  7. 「鬼滅の刃」劇場限定予告が盗撮被害 公式が違法行為に警告

    おたくま経済新聞
  8. 丸亀製麺で待望のメニューが発売されていた!その他子連れに嬉しいご飯屋さん

    asatan
  9. 女の友情が激アツ!笑って泣ける「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  10. 看護職・介護職のストライキとは?現場視点で考えるストライキの実態やこれからできることを紹介します!

    ささえるラボ