Yahoo! JAPAN

5年ぶりイートイン復活「冬のおいしい北海道展」ジェイアール京都伊勢丹で

PrettyOnline

5年ぶりイートイン復活「冬のおいしい北海道展」ジェイアール京都伊勢丹で

「冬のおいしい北海道展」が、「ジェイアール京都伊勢丹」(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)10F「催物場」にて開催に。
第1弾が2025年1月3日(金)~13日(月・祝)まで、第2弾が1月14日(火)~19日(日)までの日程です♪

ジェイアール京都伊勢丹「冬のおいしい北海道展」開催

イートインコーナーが5年ぶりに復活! 
さらに、ミルクとあんこに注目した北海道スイーツや、「ロイズ」や「柳月」などの定番ブランドの冬季限定商品も。
初出店5ブランドを含む、全58ブランド・約800アイテムが並びます! 

イートインで北海道のあったかグルメを味わう!

スパイスポット(札幌)「豚バラほたてと野菜のスープカレー(ライス付き)」(1,680円) ※各日50点限り ※第1弾のみ出店

トマトの酸味とスパイス、バジルの香りがマッチした「スープカレー」は、今回初出店の「スパイスポット」のメニュー。
第2弾では、京都府初出店となる「らーめん四代目いちまる」の「しょうがの極みそらーめんスペシャル」が楽しめます。

ひんやりスイーツもイートインで♪

町村農場「カカオニブチョコレートサンデー」(990円) ※各日50点限り ※第2弾のみ出店

「町村農場」の「カカオニブチョコレートサンデー」は、酸味と苦みのあるカカオニブがアクセントの大人味のサンデー。
しっかりとした風味の牧場ミルクソフトに、自家製マスカルポーネとチョコレートのクリームを巻き付けています。

バウムクーヘン博覧会1位のバウムが初登場!

円甘味(まるあまみ)「ブリュレカスタードインバウム」(1個・432円) ※第1弾のみ出店

真ん中にカスタードホイップがぎっしりと詰まった、やわらか食感のバウムクーヘン。
表面はキャラメリゼされていて、香ばしい味わいも楽しめます。
他にも、ミルクやあんこを使用したスイーツが登場♪

新年にぴったりの贅沢弁当も

函館・大門横丁でボリュームが話題の寿司店「すし処 雑魚亭」の、カニ・ウニ・イクラ・エビ・ホタテなど12種類の海の幸をぎっしりと盛り付けた海鮮弁当など、ボリュームたっぷりの豪華弁当がラインアップ。
食べ応えのあるお弁当で、大満足間違いなしです♪

冬ならではのおいしい北海道グルメを楽しみに、年明けの「ジェイアール京都伊勢丹」へふらりとおでかけしてみてはいかがですか?

※第1弾・第2弾共に最終日は18:00終了

※【画像・参考】「ジェイアール西日本伊勢丹」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 舞台芸術祭『秋の隕石2025東京』が10/1~11/3に開催 アーティスティック・ディレクターは岡田利規

    SPICE
  2. 上白石萌音、展覧会アンバサダー・音声ガイドに就任 『オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐる物語』

    SPICE
  3. 【5/31】福山市鞆町で初夏を告げる風物詩「福山鞆の浦弁天島花火大会」開催!(個人協賛席・予約制駐車場チケット販売中)

    ひろしまリード
  4. 還暦社員の3割が「貯蓄100万円未満」 就労意欲は高いが、不安は体力・収入・物価に集中

    月刊総務オンライン
  5. 【キャッシュカードをだまし取る】新潟県南魚沼市で特殊詐欺、無職の37歳男を逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 横顔の少女が紡ぐ物語「中村佑介展 in TAKARAZUKA 2025」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 【食材は厚揚げだけ】「これ、外カリ中ふわで完全にたこ焼きだった」秒でなくなる小腹満たしレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ダイアモンド☆ユカイ、鉄製のフライパンで調理するときの“裏技”を紹介「試してみよう」「勉強になります」の声

    Ameba News
  9. 帰宅したらデカい蜘蛛!絶望的な状況も……思わぬ気づき「彼のお陰だったのか」

    おたくま経済新聞
  10. 【柏崎市・柏崎港観光交流センター 夕海】今年も柏崎港内にある人気のスポットがオープン!

    日刊にいがたWEBタウン情報