Yahoo! JAPAN

フランス、代替肉に「ステーキ」「フィレ」等の表記を禁止

ELEMINIST

フランスでは、植物由来などの代替肉について、「ステーキ」「フィレ」「ハム」などの表示を禁止した。

食肉を連想させる21の言葉の使用を禁止

フランスのブリエル・アタル首相と保健省、財務省は、代替肉のパッケージに「ステーキ」「フィレ」「ハム」など、食肉を連想させる21の言葉の使用を禁止した。

メーカーや生産者には、1年間の猶予期間が与えられるが、違反すると個人の場合は最大1500ユーロ(約24万円)、企業なら最大7500ユーロ(約120万円)の罰金が科せられる。

EUで、乳製品の代替食品については、「ミルク」「バター」「ヨーグルト」などの言葉を使うことは認められていない。だが、代替肉についてはまだ規制がない。そのため、今回のフランスの規制は、EUによる代替肉に関する規制より早く決められたルールとなる。

代替肉の市場成長とともに規制も

とくに欧州では、気候変動への危機感や環境への負荷軽減、健康への意識から、植物由来などの代替肉の選択肢が増加。代替肉の市場は世界で40億ドルにもなるといわれている。

だが市場の成長とともに、食肉業界では代替肉を肉として販売することについて、表示規制を求める声が上がっていた。2020年にはEUで、植物由来の製品に「バーガー」や「ソーセージ」など肉に関連づける表現を禁止する提案があった。だが、その提案に対して、「消費者が植物由来の製品を試すことを思いとどまらせ、気候変動の目標達成に影響を与える」として、拒否されていた。

現在、アメリカのミズーリ州やオクラホマ州、カンザス州などの一部の州では、代替肉について「肉」という言葉の使用を禁止するなど、代替肉や代替乳製品の表現について、制限を行っている。

まだ代替肉や代替乳製品ができたばかりの段階では、消費者に「試してみよう」と購入を促すことも考慮されたが、代替食品の選択肢が増えてきた現在では、従来の肉や乳製品とは表示を明確に区別する規制が必要かもしれない。このように、市場の動向と消費者のリテラシーにあわせたルールが今後求められていくと考えられる。

※参考
France Becomes Latest Government to Regulate ‘Meat’ Labels for Plant-Based Food|Time

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市中央区】「日日是好日」で限定蕎麦とスイーツを堪能!

    肥後ジャーナル
  2. 海上釣り堀でカンパチにワラサと青物を連打【三重・和光】放流タイムが好機

    TSURINEWS
  3. UFO襲来か!? 完全に連れ去れているようにしか見えない猫が激写される

    Jタウンネット
  4. 御所南にオープンした[京都担担麺 金鵄楼 本店(きょうとたんたんめん きんしろう ほんてん)]で自分好みの一杯を堪能

    Leaf KYOTO
  5. 犬がお腹いっぱいのときに見せるサイン4つ ご飯の与えすぎには要注意

    わんちゃんホンポ
  6. 気軽に旬の日本料理を楽しめる人気店が移転オープン 大久保駅そばにオープンした「四季和食 あかしや」でご褒美ランチを楽しんできました 明石市

    Kiss PRESS
  7. 猫の飼い主がやりがちな『おやつ』にまつわるトラブル4選 正しくあげないと健康被害も

    ねこちゃんホンポ
  8. 【倉敷市】讃岐うどん かわはら 〜 地域に根差し、明るく元気においしいうどんを提供

    倉敷とことこ
  9. 美肌や育毛の効果にも注目が集まる! 専門家の庄司俊彦さんに教わる「りんごで腸活」

    毎日が発見ネット
  10. 超美しい二の腕!今田美桜 真っピンクドレスで堂々ランウェイ

    動画ニュース「フィールドキャスター」