Yahoo! JAPAN

地元・滋賀を愛する西川貴教が語る、“夏のリフレッシュ”はびわ湖テラスで絶景体験!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

“爽快”で“刺激的”な夏のおでかけスポットは、夏を制する男・西川貴教に聞け! ということで、毎年夏は「イナズマロック フェス」の準備で大忙しという西川さんにインタビューを決行。西川さんがこの夏に訪れたい、関西のリフレッシュスポットをお伺いしました。

anna(アンナ)

教えてくれた人西川貴教

T.M.Revolutionとして1996年デビュー。俳優やMCなど多方面で活躍し、2008年に滋賀ふるさと観光大使に。2009年からは「イナズマロック フェス」を主催し、地元を盛り上げている。

今夏リニューアルした絶景「びわ湖テラス Café360」

anna(アンナ)

西川さんおすすめの夏のリフレッシュスポットは、滋賀・大津市にある「びわ湖バレイ」。2025年7月に蓬莱山(ほうらいさん)山頂の「びわ湖テラス Café360(カフェサンロクマル)」が全面リニューアルオープンし、フォトジェニックすぎる絶景スポットが誕生しました。

びわ湖に向かって突き出たデッキの先端は、まるで空に浮かんでいるような浮遊感が体験できるうえ、幻想的な写真が撮れる絶好のフォトスポットです。

「Café360」の魅力を大調査!

今回リニューアルした「Café360」は、“まだ見ぬ新たな絶景を”をテーマに、蓬莱山山頂からパノラマビューが望めるテラスです。目の前にびわ湖や比良山系の山々、遠くには京都や大阪の街並み、日本海側の山々などが360度にわたって一望できます。

anna(アンナ)

ハンモック

「Café360」のデッキ中央部には、ハンモックシートを設置。流れる雲を眺め、爽やかな風を感じながら、ゆったりと流れる時間とうつろう風景が楽しめます。

anna(アンナ)

トレーラーカフェ

デッキに併設されているシルバーのトレーラーカフェでは、オリジナルドーナッツやドリンクなど、「Café360」で過ごす時間をさらに充実させてくれるメニューがスタンバイ。ふだんの忙しい毎日を忘れさせてくれるような、リトリートなひとときを過ごしてください!

「びわ湖バレイ」には注目スポットが満載!

「Café360」に向かう途中、ロープウェイで山頂に到着すると、まずお出迎えしてくれるのが「びわ湖テラス」の中心エリア「The Main(ザ・メイン)」。眺望自慢のエリアや絶品料理が楽しめるレストランなど、立ち寄っておきたいスポットをスライドでご紹介します!

anna(アンナ)

「The Main」の中心に位置する、絶景をゆったり眺められる「Grand Terrace」。

anna(アンナ)

「The Main」の北湖を望む、もうひとつの眺望エリア「North Terrace」。

anna(アンナ)

ゆったりと食事やカフェでくつろげる「Infinity Lounge」。

anna(アンナ)

「Grand Terrace」の眺望が楽しめる「Terrace Café」。

びわ湖バレイ

滋賀県大津市木戸1547-1
077-592-1155
営業時間:9:00~17:00 ※時期により異なる
ロープウェイ運行時間:上り最終16:00/下り最終17:00 ※15分間隔で運行 ※時期により異なる
料金:ホームページを確認してください
休業期間:年に数回定期休業あり ※詳しくはホームページを確認してください

西川さんおすすめ! 「びわ湖バレイ」の楽しみ方

西川さんは、仕事やプライベートで何度も「びわ湖バレイ」を訪れたことがあるそう。なんと2022年には「"滋賀の偉人"西川貴教展」として、西川さんの地元での取り組みを紹介する展覧会も開催されていました。

おすすめの過ごし方は?

anna(アンナ)

午前中であれば、びわ湖の向こう側に広がる伊吹山方面から暖かい日差しが湖面に映って非常に美しいですし、夕刻の夕陽を背負う穏やかなびわ湖の景色もすばらしいです。特に夏季の山頂付近はふもとと比べてずいぶん涼しいので、避暑として訪れてほしいです。

「びわ湖バレイ」の魅力は?

anna(アンナ)

絶景はもちろんですが、実はその絶景をペットとシェアできます。ケージかカートが必要にはなりますが、一緒にゴンドラにも乗れるんですよ!

写真/アルピナリゾーツ、國友 敬、anna 文/小林 梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』道の出っぱり、どかしてくれると言ったけど…

    ふたまん++
  2. 2025年7月7日オープン ツアクローネ

    京都速報
  3. 子どもの『脳のタイプ』を伝えるには?障害告知のヒント、発達とトラウマ…精神科医・田中康雄先生が選ぶ3冊【発達ナビ・あの人の本棚から】

    LITALICO発達ナビ
  4. 狭いはずの「お風呂場」が広く見える!片付けのプロが絶対置かない“3つのもの”「意外…」「掃除もラク」

    saita
  5. 高保湿&紫外線カット……!ドラッグストアで買える「優秀アイテム」

    4MEEE
  6. 【黒パンツ】持ってる人、すぐにマネして!垢抜ける真夏コーデ〜2025年8月〜

    4yuuu
  7. 余りがちな「レモン汁」を最後まで使い切る裏ワザ「マネする」「思いつかなかった 」「焦らず使える」

    saita
  8. 静かな住宅街に佇む、素材をいかしたケーキ屋さん。居心地のいいイートインスペースでカフェタイムも!|米子市

    na-na
  9. プレジャーボートのエギタコ釣りで5匹キャッチ【愛知・新舞子沖】1kg超えは姿見せず

    TSURINEWS
  10. ママ・パパが選ぶ「夏に子どもと行きたい絶景スポットTOP10」発表! 1位は鮮やかなピンクの「桃色吐息」が見頃のあの牧場!

    鉄道チャンネル