Yahoo! JAPAN

沖縄の秋の風物詩!「第54回 那覇大綱挽まつり」10月13日開催!見どころ・楽しみ方・会場へのアクセス方法をご紹介

OKITIVE

那覇市を代表する伝統行事「那覇大綱挽まつり」が、2024年10月12日(土)〜14日(月・祝)に開催されます。すでに「綱引きに参加するぞ!」と意気込んでいる方もいるのでは? 那覇大綱挽まつりと一言でいってもメインプログラムは全部で4つあり、それぞれに違った楽しさがあります。 そこで今回は、那覇大綱挽まつりのメインプログラムの内容とともに、それぞれの会場へのアクセス方法、見どころ・楽しみ方をご紹介します。あらかじめチェックして、お好きなプログラムを満喫してください!

4つのプログラムで盛り上がる!「那覇大綱挽まつり」とは?

那覇大綱挽まつりは、「那覇ハーリー」「琉球王朝祭り(首里城復興祭)」とならぶ那覇三大祭りのひとつです。秋の風物詩として、毎年スポーツの日を含む10月の3連休に開催されており、2024年は10月12日(土)〜14日(月・祝)の日程で行われます。 「旗頭行列」「那覇大綱挽」「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」「TSUNAフェス2024」の4つのプログラム。それぞれに異なる楽しさがあります!

旗頭行列

旗頭とは、それぞれの地域で古くから繁栄の願いを込めて「村のシンボル・守り神」として制作されている旗印です。全長7~10メートル、総重量40~60キロととても大きく、旗頭行列では全部で14旗の旗頭が国際通りを練り歩きます。旗持ち(旗頭を持つ男性)が旗頭を躍らせる姿は圧巻で、その迫力ある光景から目が離せなくなります! 開催日時:2024年10月13日(日)11時30分~14時

那覇大綱挽

那覇大綱挽は、500年以上の歴史を持つ、沖縄県最大の伝統文化催事です。ギネス世界記録に「世界一のわら綱」と認定されている大綱は、全長およそ200メートル! それを東西に分かれた1万5000人の人たちで挽き合います。世代・地域・国籍を超えて集まった参加者と「ハーイヤ」の掛け声に合わせて綱を挽く体験ができるのは、ここだけです! 開催日:2024年10月13日(日)14時30分~19時 ※交通規制も含む

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバルは、奥武山公園で3日間とおして開催されます。フードやゲームの出店が立ちならぶほか、ライブやダンス、カラオケ大会などのステージイベントも開催され、さらに全日フィナーレには花火が打ち上がります! 夏の最後の思い出づくりにぴったりです。 開催日:2024年10月12日(土)〜14日(月・祝)11時~21時

TSUNAフェス2024

TSUNAフェス2024では、音楽やお笑い、伝統芸能・演舞のステージを楽しんだり、伝統文化の体験コーナーを満喫したりできます。パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」とてんぶす那覇前交通広場の2か所で開催されるため、アクセスしやすい方にぜひ足を運んでみてください。 開催日:2024年10月12日(土)〜13日(日)11時~21時 ※開催日により異なる

第54回 那覇大綱挽まつりを満喫しよう!見どころ・楽しみ方をご提案

第54回 那覇大綱挽まつりは見どころが盛りだくさん! また、楽しみ方を知っておけばもっと満喫できるので、ぜひ以下のポイントをチェックしてみてください。

旗頭の迫力に目が離せない

旗頭行列の見どころは、やはり見上げるほど大きな旗頭です。旗持ちによって旗と上部の飾りが踊る光景は迫力満点で、旗頭との距離が近いほどダイナミックさを感じられます! 14旗の旗頭はそれぞれに特徴があり、旗の色や文字、飾りのデザイン・サイズなどが異なります。そのため、自分好みの旗頭を探してみるのも楽しいかもしれません。

大勢の参加者と大綱を挽くチームプレイが楽しい

那覇大綱挽をより楽しむなら、ぜひ綱挽きに参加してみてください! ほかの大勢の参加者と一緒に綱を挽く、貴重な経験が楽しめます。 大綱を動かすにはみんなで息を合わせる必要があるので、自然と周りとコミュニケーションを取るようになり、いつの間にかチームとしての団結力が芽生えます。綱挽きを終えたあとの達成感も、ぜひみなさんに味わっていただきたいです。 ちなみに、那覇大綱挽の綱は縁起物であり、手綱の一部は持ち帰ることができます。綱挽きに参加した方はもちろん、参加していない方も持ち帰り可能なので、那覇大綱挽へ行った際はぜひゲットしてくださいね!

那覇大綱挽の注意点

上述のとおり、手綱の一部は持ち帰ることができますが、「綱を切りたいから」とナイフをはじめとする刃物を会場に持ち込むことはできませことできません。那覇大綱挽の禁止事項として定められています。 手綱がほしい場合は、ほどけた手綱を持ち帰る、または近くの係員に声をかけて手綱を切ってもらうようにしましょう。

第54回 那覇大綱挽まつりの会場は?プログラム別にチェックしよう

第54回 那覇大綱挽まつりの会場は、「旗頭行列」「那覇大綱挽」「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」「TSUNAフェス2024」それぞれで異なります。

旗頭行列:国際通り

旗頭行列は、国際通りで開催されます。スタート地点は、沖縄都市モノレール ゆいレール「牧志駅」の下です。そこから県庁北口のスクランブル交差点に向けて一直線に練り歩きます。

ゆいレールでアクセスする場合

国際通りの最寄り駅は「県庁前駅」「美栄橋駅」「牧志駅」の3つです。 県庁前駅で下車した場合、国際通りまでは徒歩でおよそ3分です。県庁北口側の国際通り入り口で、旗頭行列のラストを見届けることができます。 美栄橋駅で下車した場合、国際通りまでは徒歩でおよそ7分です。沖映通りをまっすぐ進むと、国際通りの中央あたりにある「むつみ橋」に着きます。 牧志駅で下車した場合、そのまま下に降りると国際通りに到着します。上述のとおり、旗頭行列のスタート地点になるので、旗頭が上がる最初の瞬間を間近で楽しめます。 美栄橋駅で下車した場合、国際通りまでは徒歩でおよそ7分です。沖映通りをまっすぐ進むと、国際通りの中央あたりにある「むつみ橋」に着きます。 牧志駅で下車した場合、そのまま下に降りると国際通りに到着します。上述のとおり、旗頭行列のスタート地点になるので、旗頭が上がる最初の瞬間を間近で楽しめます。

路線バスでアクセスする場合

旗頭行列の開催中、国際通りは歩行者天国になります。そのため、路線バスでアクセスする場合は国際通り入り口付近のバス停で下車しましょう。 具体的には「県庁北口」「国際通り入り口」「牧志公園前」「牧志駅前」「安里」などがあります。これらのバス停で下車すれば、国際通りまでは徒歩ですぐです。

車でアクセスする場合

国際通りまでは車でアクセスすることも可能です。ただし、旗頭行列の専用駐車場はないため、国際通り周辺のコインパーキングを利用しましょう。たとえば、「県民広場地下駐車場」や「国際通りに一番近い駐車場」「タイムズ沖映通り第2」などがあります。 ちなみに、那覇空港から国際通りまで車でアクセスする場合、所要時間はおよそ20分です。

那覇大綱挽:国道58号線 久茂地交差点

那覇大綱挽は、国道58号線 久茂地交差点で開催されます。

ゆいレールでアクセスする場合

国道58号線 久茂地交差点の最寄り駅は「県庁前駅」です。そこから徒歩でおよそ3分で会場に到着します。

路線バスでアクセスする場合

14時30分~19時の間、国道58号線に交通規制が敷かれます。そのため、路線バスでアクセスする場合は降りるバス停に注意が必要です。 国道58号線 久茂地交差点近くのバス停には「琉銀本店前」や「那覇商業高校」などがあります。これらに停車する路線であれば、バスでもアクセスしやすいでしょう。

路線バスでアクセスする場合

14時30分~19時の間、国道58号線に交通規制が敷かれます。そのため、路線バスでアクセスする場合は降りるバス停に注意が必要です。 国道58号線 久茂地交差点近くのバス停には「琉銀本店前」や「那覇商業高校」などがあります。これらに停車する路線であれば、バスでもアクセスしやすいでしょう。

車でアクセスする場合

国道58号線 久茂地交差点付近までは車でアクセスすることも可能です。ただし、那覇大綱挽の専用駐車場はないため、周辺のコインパーキングを利用しましょう。たとえば、「Dパーキング 那覇市久米2丁目第1」や「三井のリパーク 那覇市久茂地1丁目第7駐車場」「Dパーキング久茂地2丁目第1」などがあります。 ちなみに、那覇空港から国道58号線 久茂地交差点付近まで車でアクセスする場合、所要時間はおよそ10分です。 ちなみに、那覇空港から国道58号線 久茂地交差点付近まで車でアクセスする場合、所要時間はおよそ10分です。

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル:奥武山公園

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバルは、奥武山公園で開催されます。

ゆいレールでアクセスする場合

奥武山公園は「奥武山公園駅」から徒歩3分「壺川駅」から徒歩1分です。

路線バスでアクセスする場合

軍桟橋前バス停から徒歩5分です。

車でアクセスする場合

奥武山公園までは車でアクセスすることも可能です。ただし、那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバルの専用駐車場はないため、周辺のコインパーキングを利用しましょう。たとえば、「タイムズ壺川スクエア」や「那覇中央郵便局駐車場(サウス)」があります。 ちなみに、那覇空港から奥武山公園まで車でアクセスする場合、所要時間はおよそ10分です。

TSUNAフェス2024:UFURUFU・てんぶす那覇前交通広場

TSUNAフェス2024は、パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」とてんぶす那覇前交通広場の2か所で開催されます。

ゆいレールでアクセスする場合

パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」の最寄り駅は「県庁前駅」です。そこから徒歩でおよそ3分で会場に到着します。 てんぶす那覇前交通広場の最寄り駅は「牧志駅」です。徒歩でおよそ5分の距離となっています。

路線バスでアクセスする場合

パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」の最寄りのバス停は、「県庁北口」や「国際通り入り口」です。どちらで下車しても、徒歩1分もしないうちに到着します。 てんぶす那覇前交通広場の最寄りのバス停は「てんぶす前」です。広場の目の前で下車できるので、会場まで迷わずアクセスできるでしょう。

車でアクセスする場合

パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」とてんぶす那覇前交通広場の両方に駐車場があります。 パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」へ行く場合は、デパートリウボウの優待駐車場を利用するのがおすすめです。週末は混雑している可能性が高いのでご注意を。 てんぶす那覇前交通広場へ行く場合は、てんぶす那覇の駐車場を利用しましょう。有料ですが、会場へのアクセスが楽になります。 ただし、13日(日)は国際通りが歩行者天国になっており車両は通行できないため、駐車場へ向かう道には注意してくださいね。

まつりグルメやステージを堪能しながら花火観賞

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバルの見どころは、充実したステージイベントです。3日間とも、沖縄出身のアーティストによる盛り上がり必至のライブが楽しめます! そして、お祭りといえば外せないのがまつりグルメです。焼きそばやたこ焼き、お好み焼き、焼き鳥などの定番グルメを提供する出店が、ズラッと立ちならびます。 お好みのグルメを食べながらライブを楽しめば、最高の夏の夜になること間違いなし! かき氷や水あめなど、お子さんが喜ぶグルメも豊富なので、家族で食事をするのもおすすめですよ。 さらに、全日程のフィナーレには那覇の夜空に花火が打ち上がります。20時30分と早めの時間に打ち上がるので、お子さんも一緒に花火観賞ができます。

第54回 那覇大綱挽まつりへ行こう!

500年以上の伝統を持つ「第54回 那覇大綱挽まつり」が、2024年も開催されます。 「旗頭行列」「那覇大綱挽」「那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」「TSUNAフェス2024」と、4つのメインプログラムがありますが、なかでも注目したいのは那覇大綱挽です! 2023年は、制限時間30分の死闘の末、東が勝利しました。2024年はどちらが勝利するのか……、ぜひ会場に行き自分の目でお確かめください! もちろん、ほかのメインプログラムも見どころ盛りだくさんです。夏の最後の思い出づくりに、家族や友人、恋人とぜひお楽しみください。

第54回 那覇大綱挽まつり旗頭行列 日時

2024年10月13日(日)11時30分~14時

会場 国際通り

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2

那覇大綱挽  日時

2024年10月13日(日)14時30分~19時 ※交通規制も含む

会場 国道58号線 久茂地交差点

〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目4

那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル  日時

2024年10月12日(土)〜14日(月・祝)11時~21時

会場 奥武山公園

〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町45

TSUNAフェス2024  日時

2024年10月12日(土)〜13日(日)11時~21時 ※開催日により異なる

会場 パレットくもじ前交通広場「UFURUFU」

〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1

会場 てんぶす那覇前交通広場

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2

おすすめの記事