Yahoo! JAPAN

春の手土産に!おしゃれでセンスのいいスイーツ3選【ベストお取り寄せ大賞受賞】

フーディストノート

春の手土産に!おしゃれでセンスのいいスイーツ3選【ベストお取り寄せ大賞受賞】

新生活を始める方や異動される方が多い春は、手土産や門出を祝う贈り物を選ぶ機会が増える季節。そんな特別な日にぴったりなのが、おしゃれでセンスのいいお取り寄せスイーツです。大切な人に喜ばれる、華やか&かわいい、特別感のあるラインナップをご紹介!

今回は、「ベストお取り寄せ大賞2024 手土産部門」の受賞商品の中から、春の手土産にふさわしい3品をご紹介します。

常温で持ち運びOKがうれしい!ほっくり濃厚「マロンスイーツ」

大阪市内を中心に実店舗を展開するカフェ「MONDIAL KAFFEE 328」の「スイートマロン」。スイートポテトの発想を栗に応用し、濃厚な味わいに仕上げた栗の焼き菓子です。

厳選された国産和栗と北海道産フレッシュバター、香ばしい国産きび砂糖を使用し、通常の3倍の時間をかけて丁寧に焼き上げています。生地には粗ごし食感を残し、ほっくり感とシルキーな口どけを両立。渋皮栗がトッピングされ、見た目にも華やかです。

高級感のあるパッケージで、おしゃれなメッセージカードも無料でつけることができます。常温で持ち運びもしやすく、手土産にぴったりの一品です。

 

職場への差し入れや、お配り用にも!パレスホテル東京の「ウィッチ」セット

パレスホテル東京が手掛ける「オレンジウィッチ」と「レーズン&クランベリーウィッチ」のセット。ホテルメイドならではの上品な味わいが魅力のクッキーサンドです。

「オレンジウィッチ」は、たっぷりのオレンジピールを使用したさわやかなクリームを、しっとりとしたクッキーでサンド。柑橘のフレッシュな爽やかさが口いっぱいに広がります。「レーズン&クランベリーウィッチ」は、芳醇なバター香るクッキーに、レーズンとクランベリーを練り込んだ特製クリームをサンド。フルーツの甘みとバターの風味が、贅沢な味わいです。

上質な素材を使用したこだわりのクッキーサンドは、特別なギフトや自分へのご褒美にもぴったり。個包装なので、職場への差し入れにもおすすめです。

 

鎌倉土産としても人気!クルミがたっぷり入った銘菓「クルミッ子」

1954年(昭和29年)創業、鎌倉に本店を構える「鎌倉紅谷」の看板商品「クルミッ子」。リスの親子が描かれたかわいらしいパッケージも魅力で、鎌倉土産としても人気の商品です。

「クルミッ子」は、ぎっしり詰まったクルミを自家製キャラメルで包み、バター香る生地でサンドした贅沢な焼き菓子。ほろ苦いキャラメルと香ばしいクルミの食感、しっかりとした生地が絶妙に調和し、一口ごとに濃厚な味わいを楽しめます。

手土産にもぴったりで、そのままはもちろん、夏は冷やして食べると違った味わいが楽しめます。職人が丁寧に仕上げる定番の逸品、ぜひ贈り物や自分へのご褒美にいかがでしょうか。

 

春の贈り物にぴったりな、上品でセンスのいいスイーツをご紹介しました。どれも「ベストお取り寄せ大賞」を受賞した実力派の逸品ばかり。お祝いの手土産や大切な方への贈り物に、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか?

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「軽自動車派の釣り人必見!」長尺ロッドをスマートに積むDIY収納術を大公開

    TSURINEWS
  2. 【西原村】本格パン屋「踊るカンパニオ 」でドイツの風呂事情を聞いてきた

    肥後ジャーナル
  3. 「御座候」食べなれた兵庫県出身者が、激安スーパーの変わり種「今川焼き」を食べてみた結果

    Jタウンネット
  4. 猫がとろける『最高のスキンシップ』の極意4選 撫で方やベストなタイミングなど、猫を喜ばせるワザをお届け

    ねこちゃんホンポ
  5. 四日市から「低音の風」吹かせてプロ15年 ジャズバストロンボーン奏者の服部陽介さん

    YOUよっかいち
  6. 「懐メロ祭り」伊賀で24日 世代超えて音楽を 若者企画

    伊賀タウン情報YOU
  7. 飼い主が起きるのをずっと待っていた猫→目を覚ました瞬間…『おはよう』の方法が可愛すぎると悶絶「主が羨ましい」「たまらなく可愛い!」

    ねこちゃんホンポ
  8. <迫りくる老後>健康やお金以外にも!45歳以上の女性が「40代のうちにやっておいてよかった」こと

    ママスタセレクト
  9. STU48 福田朱里 主催フェス<フクフェス Vol.4>、ファイナル東京公演開催!「異色のコラボレーションがたくさん生まれました」

    Pop’n’Roll
  10. 大分駅前で『OAB パンでPAN!PAN!まつり』が開催されます

    LOG OITA