Yahoo! JAPAN

【新潟といえばこれ・坂口安吾】町田康さんの「新潟といえばこれ」は坂口安吾!

日刊にいがたWEBタウン情報

 

月刊にいがたで過去連載していた人たちが選ぶ「わたしが思う新潟といえばこれ」。

過去の連載誌面を振り返りつつ、作家・町田康さんが選んだ「新潟といえばこれ」をご紹介します。

町田康さん

まちだこう/ 1981年、パンクロックバンド・INUのヴォーカリストとして歌手デビュー。1996年には小説家としてもデビューを果たし、芥川賞や萩原朔太郎賞といったさまざまな文学賞を受賞している。2024年3月には全352首を収録した初の短歌集『くるぶし』を刊行

こんな連載してました!

町田康さんが1995年12月号~1996年2月号で連載していた『どうにかなる日々』。

小説家としてデビューする直前から、ミュージシャンによる短期集中リレー・エッセイ『Musician’s an essay』内で3 ヵ月にわたり連載。

綴られているのは何気ない日常ですが、町田 康さんらしいひと癖ある文体と独特なリズムで読者を魅了していました。

連載当時を振り返って

「同時期に発売したアルバムの宣伝の為に参った事、今も忘れない、ライブもやった。」

町田康さんが思う「新潟といえばこれ」

坂口安吾は新潟が生んだ偉大な作家です

資料提供:新潟市「安吾 風の館」事業室

坂口安吾は新潟市出身で、昭和時代の日本を代表する小説家。

代表作は1946年に発表された『堕落論』。戦後世相を反映した小説やエッセイ、探偵小説、歴史
研究など、多彩な執筆活動を行なう一方で、国税局と争ったり、競輪の不正告発事件を起こしたりと、世間の注目を浴びました。

町田さんは「新潟が生んだ偉大な作家であり、その作品に描かれた景色は、心に残る」とコメント。

小説はもちろん、新潟市に多数残るゆかりの地をめぐってみても楽しいかもしれません。

この情報は、月刊にいがた2024年11月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2024年11月号の詳細、購入方法はこちらから

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 介護のアセスメントとは? 実施のポイントやアセスメントシートの書き方を解説!

    ささえるラボ
  2. 心を許せる友達は〇人くらいでいい!? 大学生が望む友人関係、「広く浅く」それとも「狭く深く」?

    マイナビ学生の窓口
  3. 介護職は体力勝負?|介護業界の現状や、体力に自信がなくなった際の対処方法を解説!

    ささえるラボ
  4. 大型犬にバレないようにアイスを食べていたはずが…完全に想定外だった『まさかの光景』に2万3000いいね「圧力w」「期待の眼差しで草」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  5. 最高に垢抜ける……!大人女子が勝てるショートヘア〜2024年初冬〜

    4MEEE
  6. “やわらかさ”を持って接する病院訪問|アランマーレ秋田とあきた病院 筋ジストロフィー病棟の交流から考える女性スポーツの地域貢献

    Sports for Social
  7. 高嶺のなでしこ、可憐なアイボリー、Ma'Scar'Pieceら、 <ツインプラネット感謝祭>出演! 多彩なパフォーマンスでグループの魅力をお届け

    Pop’n’Roll
  8. クリスマスの1か月前に“食費が少ない人”がやっていること「見習います」

    saita
  9. エレキコミック、現在の関係性、コントライブへの向き合い方を語る

    文化放送
  10. 美肌祈願ができる玉造温泉街のパワースポット。お地蔵様におしろいを塗ってつるすべ美肌に|島根県松江市

    na-na