Yahoo! JAPAN

そうなの?「気泡緩衝材」の意外と知らない“NGな捨て方”「今まで知らなかった…」

saita

そうなの?「気泡緩衝材」の意外と知らない“NGな捨て方”「今まで知らなかった…」

ネットショッピングで購入した商品や、家電を買ったときにもついてくることが多い「気泡緩衝材」。荷物を受け取った後は不要になるため、自宅で捨てるケースがほとんどでしょう。このとき、処分方法に注意が必要です。ここでは、意外と知らない「気泡緩衝材のNGな捨て方」についてご紹介します。

◆知らなかった【写真】◆⇒「気泡緩衝材」の“NGな捨て方”

気泡緩衝材はなにゴミ?

stock.adobe.com

そもそも、気泡緩衝材はどのゴミに分別されるのでしょうか。結論から言うと、適切な処分方法は自治体によって異なります。
地域ごとにゴミ出しルールが決まっているため、自治体が定める分別方法に沿って処分する必要があります。「可燃ゴミ」として処分する地域もあれば、「不燃ゴミ(プラスチック)」として回収する自治体も少なくありません。
気泡緩衝材は自己判断で処分せず、お住まいの地域の正しい捨て方を確認しましょう。

「空気が入ったまま捨てる」はNG!

気泡緩衝材を処分するうえで気を付けなければならないことは、ほかにもあります。ゴミに出すとき、“そのまま”の形で捨てるのはNGです。
構造上、気泡緩衝材にはたくさんの空気が入っています。空気を抜かずにゴミに出すと、処分のときに圧縮・梱包する業務工程で悪影響をおよぼす恐れがあるんです。そのため、気泡緩衝材はできる限り空気を抜くのが正しい捨て方。

気泡緩衝材の空気は、つぶすと抜けます。ある程度大きい場合は、ぞうきんを絞るように両手でねじると一気に空気が抜けるのでラクです。大半の場合、足で踏んでつぶすと効率よく空気が抜けます。

ひと手間かけて正しく処分を

気泡緩衝材は空気を抜くと小さくなるので、ゴミがコンパクトにまとまるメリットもあります。
まずは自治体のゴミ出しルールを確認し、つぶすひと手間をかけて正しく処分しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <本気で?>「人生で一番大事なことはママ友に好かれること」と考えるママ。損得だけの人間関係って…

    ママスタセレクト
  2. 菊池風磨、『特別展 古代エジプト』ひと足先に来場 見どころ《王の頭部》と対面

    SPICE
  3. ガールズユニット「VVUP」が「RICH & FAMOUS」とコラボした5アイテム発売!KAWAIIとCOOLが融合

    おたくま経済新聞
  4. 【じゃがいもあったコレ作らなきゃダメ!】食べたら最後!もう止まらない!!

    BuzzFeed Japan
  5. 【白菜消えた!?】鍋に入れるより100倍おいしすぎた!!

    BuzzFeed Japan
  6. 【ココア飲むより断然こっち!!】コレ入れるだけで100杯以上飲めちゃう!?

    BuzzFeed Japan
  7. 【アップルパイより100倍ハマる!?】秒で夢中になるおいしさ!!

    BuzzFeed Japan
  8. 【鶏むね肉はコレするだけ激旨になる!?】ずっとやわらかジュージー!!

    BuzzFeed Japan
  9. 【じゃがいもあったら絶対にコレ一択!】じゃがいも1袋一瞬で消える!!

    BuzzFeed Japan
  10. 【クリスピー・クリーム・ドーナツ】小嶋陽菜プロデュースのブランド「Her lip to 」とコラボ!オリジナルドーナツや限定アイテムが数量限定で登場するよ。

    東京バーゲンマニア