Yahoo! JAPAN

人生の節目に笑顔咲く 上越市「二十歳を祝うつどい」に1369人

上越タウンジャーナル

新潟県上越市の「二十歳を祝うつどい」が2025年4月5日、同市下門前のリージョンプラザ上越で開かれた。晴れ着姿の1369人が出席し、旧友との再会や人生の節目を喜んだ。

《画像:華やかな振り袖姿で撮影する二十歳を祝うつどいの出席者》

対象者は2004年4月2日から2005年4月1日までに生まれた1870人で、当日は約7割が出席した。

《画像:旧友との再開に笑顔がはじけた》

式典で中川幹太市長は、今年は合併20周年などが重なるアニバーサリーイヤーだとし、「皆さんと共に持続可能なまちを作り、大切な古里を次の世代につないでいきたい。これまで出会い育ててくれた人や古里の温かさを改めて感じ、夢や希望、挑戦に満ちあふれた未来への一歩を踏み出してほしい」と激励した。

《画像:1369人が出席した式典》

出席者代表として徳光志穂さん(20、城西中)、松矢陽生さん(20、城東中)、宮川李奈さん(20、直江津東中)がスピーチを行った。このうち松矢さんは「成人とは単に年齢を重ねることではなく、支えてくれる人の存在に気付き、恩に報いることができる人。困難に直面しても、感謝の気持ちを胸に前に進みたい」と決意を述べた。

会場では色鮮やかな振り袖やスーツに身を包んだ若者たちが、久しぶりに会う友人との会話や、設置されたフォトスポットでの撮影を楽しんでいた。

《画像:フォトスポットで撮影を楽しむ若者たち》

大潟町中出身で陸上自衛隊員の女性(20)は「昔と変わらず元気な友達に会えてうれしい。(仕事で)重機を扱う小隊にいるので、オペレーターとしてもっと多くの重機に乗れるようになって任務に貢献したい」と目を輝かせていた。

8月には、2020年に新型コロナウイルスの影響で中止した「成人式」の代替行事が行われる。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE