Yahoo! JAPAN

伊勢原混声合唱団 歌声を社会貢献に 5月25日 チャリティー演奏会

タウンニュース

伊勢原南公民館を拠点に活動する伊勢原混声合唱団の団員たち

伊勢原の地で長きにわたり歌い継がれてきたハーモニーが、再び市民の心を温かく包み込む。伊勢原混声合唱団が、創立68周年を記念した「チャリティー演奏会2025」を、5月25日(日)に伊勢原市民文化会館大ホールで開催する。午後1時30分の開演(午後1時開場)。入場無料。

1957年に当時の北相地区最初の混声合唱団として産声を上げた「伊勢原合唱団」。1981年に現在の名称に改めたのち、常任指揮者として宍戸純氏を迎えた。合唱組曲をはじめ、ポピュラー音楽など様々な曲を歌い、68年もの長きにわたり、地域に根ざした音楽活動を展開してきた。さらに、東日本大震災を機に2011年からチャリティー企画として演奏会を隔年で実施。会場には募金箱が設置され、集められた募金は、これまで「自然災害への義援金」「地域福祉活動における援護金」「芸術文化振興への寄付」に活用されてきた。

今回の演奏会のプログラムでは、混声合唱組曲「二度とない人生だから」や「HANA」、「心の四季」など多彩なプログラムが用意されているほか、エドワード・エルガー作曲の荘厳な「4つのモテット」など宗教曲のステージも予定されており、合唱の奥深い魅力を堪能できる。指揮は宍戸純氏、ピアノは原玲奈氏。

演奏会に寄せて、同合唱団の中野菊夫会長は、「団員も日々の練習に励み、歌えることの喜びを心から感じているところです。ご来場の皆様に温かい募金のご協力を賜りますようお願いいたします」と来場を呼び掛けている。また、現在新規会員も募集している(毎週土曜午後6時30分から伊勢原南公民館ほか)。

問い合わせは、伊勢原混声合唱団【携帯電話】090・1763・5688中野会長へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 京都 レンゲが立つ衝撃濃厚ラーメン!四条大宮の注目店「栩羚廚(クレイズ)」

    キョウトピ
  2. 【必見】「ロッテリアの神モーニング」がさらに進化!300円台でこのクオリティはコスパ高っ…!!

    ウレぴあ総研
  3. <サレ妻の苦悩>旦那の2回目の不倫が発覚。再構築のために試し行動をした私がダメだったの?

    ママスタセレクト
  4. 【南堀江】キーマカレーが新登場!しっとり生ベーグルの新作に注目

    PrettyOnline
  5. 5年放置でも無問題。力いらずで「キッチンの換気扇」を一掃するお掃除術

    4yuuu
  6. 【UNIQLO】万能過ぎる…。1本あると大活躍する「美脚フレアパンツ」夏の着まわし術3選

    saita
  7. 意外と知らない。「マイクロファイバークロス」の“NGな使い方”「かえって汚れを広げる」

    saita
  8. 「食器用洗剤」の“詰め替えボトル”の目からウロコの使い方「フタが…」「詰め替えない発想はなかった」

    saita
  9. めちゃ重宝!ロペピクニックの「2つの顔が使える軽量トート」が使いやすくて最高だったよ♪

    ウレぴあ総研
  10. 主婦の「スマホ認知症」とは? 予防・改善のヒントに...「リズム運動」と「ガンマ波サウンド」

    J-CAST会社ウォッチ