なすと豚バラ甘辛炒め
【材料】(2人分)
豚バラ肉(薄切り):150g
なす:2本
調味料
みりん:大さじ1杯
しょうゆ:大さじ1杯
砂糖:小さじ2杯
サラダ油:大さじ1/2杯
トッピング
大葉:3枚
【下ごしらえ】
・豚バラは5cm幅程度に切ります。
・なすは乱切りにします。
・大葉は千切りにします。
【作り方】
1: フライパンに豚肉を並べてから火にかけます。
※冷たい状態のフライパンから炒めることで、じっくり脂を出します。脂を出すことでべちゃっとならず仕上がります。
2: 表面の色が変わってきたら全体を裏返し、中火で3分ほど炒めて全体に火が通ったら一度取り出します。
豚肉はこの時点で火が通ればOK。あとで再度加熱するので炒めすぎに注意。取り出すことで硬くならず、ジューシーさが保てます。
3: 同じフライパンにサラダ油を引き、なすを入れて中火で5分ほど、全体にうっすら焼き色がつくまで炒めます。
豚肉の脂で炒めることで旨みが凝縮されます。
触りすぎると焼き色がつきにくいので、少し我慢して待つのがコツです。
4: 火を弱め、②の豚肉・【調味料】を加え、全体に絡んだら中火に戻します。照りつやが出たら、器に盛ります。
火が強いままだと調味料がすぐに煮詰まって焦げやすいので注意しましょう。
5: 大葉をトッピングして完成です。
大葉の香りはアクセントになります!大葉が苦手な場合は小口ねぎもおすすめです。
よくある質問
・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
豚肉の脂が固まるため、食べる直前に温め直してからお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)