Yahoo! JAPAN

甲子園7連勝中の阪神・才木浩人に不吉なデータ…13勝右腕は「火曜日の壁」を打ち破れるか

SPAIA

阪神・才木浩人

2023年9月14日の巨人戦から甲子園7連勝中の才木

首位・阪神は8日から甲子園にヤクルトを迎える。初戦先発は昨季13勝を挙げた才木浩人。今季初登板だった4月1日のDeNA戦は敗戦投手となっており、自身の今季初勝利を懸けて臨む。

甲子園では2023年9月14日の巨人戦から7連勝中。表の通り、7試合中4試合が巨人戦という“巨人キラー”ぶりは見事だが、昨年5月19日にはヤクルト戦でも勝利投手となっている。

ヤクルトは主砲・村上宗隆をケガで欠いており、才木にとっては追い風。ホームを埋める大観衆の声援をバックに思い切り腕を振れるだろう。

2024年は日曜日に9勝1敗、火曜日は2勝2敗

ただ、才木にとって不吉なデータもある。昨季13勝のうち9勝は日曜日に挙げており、火曜日は2勝2敗にとどまっているのだ。2024年の曜日別成績は下の通りとなっている。


日曜日は14試合に登板して9勝1敗、防御率1.51とほぼ完璧な数字。土曜日も3試合で2勝している。

しかし、火曜日は8試合で2勝2敗、防御率2.15。決して悪い成績ではないものの勝ち星に恵まれていない。

これは単なる偶然ではない。6連戦の初戦になることが多い火曜日は相手の先発もエース級が多く、味方打線の援護が期待できない。防御率2.15に抑えても2勝2敗と五分の星だったのはそのためだ。

例えば、2023年に10勝6敗で新人王とMVPに輝いた村上頌樹は、2024年はエース格として登板の多かった火曜日に2勝5敗と負け越し。シーズントータルでも、防御率2.58ながら7勝11敗に終わった。6連戦の初戦はそれほど厳しい試合が多いと言える。

8日のヤクルト先発は高橋奎二。実績で勝る才木が「火曜日の壁」を打ち破り、甲子園の連勝記録を「8」に伸ばせるか注目だ。

【関連リンク】
・阪神は甲子園7連勝中の才木浩人で首位固め狙う、ヤクルトは高橋奎二で勝率5割復帰なるか
・阪神タイガース2025年コーチングスタッフ 藤川球児新監督誕生、藤本敦士氏が総合コーチに
・セ・リーグ球団別週間MVP 巨人キャベッジが12球団トップ!広島・小園海斗も好スタート

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ジョージア』や『雪の宿』が無料でもらえる!?ローソンストア100の「おとくにハピろー!」開催中だよ~。

    東京バーゲンマニア
  2. 「本当にやっちゃったよ」「地鉄界の猛者」 ネット民、銚子電鉄にまんまと騙されてしまう

    Jタウンネット
  3. 【食べ放題ニュース】はっきり言って神!ローズホテル横浜の「進化した平日ランチ」のサラダバー&デリの内容が優雅すぎ

    ウレぴあ総研
  4. Arakezuri、新曲「ありふれた」を4/9に配信リリース

    SPICE
  5. 毎日使える!便利でかわいいスヌーピーグッズおすすめ5選♪

    ウレぴあ総研
  6. 犬が『大嫌いな人』にみせる行動5選 嫌いサインを出している愛犬にどう接したらいいの?

    わんちゃんホンポ
  7. ディズニー行ったらマストでつけたいグッズ!可愛さMAX「ミニーのカチューシャ&ヘアゴム」を紹介♪

    ウレぴあ総研
  8. 【食べ放題ニュース】この「船上ビュッフェ」食べ放題の内容もクルーズ航路も最高か!気になる内容を紹介

    ウレぴあ総研
  9. 春を感じてみて。【いなば公式】が教える「ツナ缶」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 二条城で紡ぐキーファーの物語 ― 「アンゼルム・キーファー:ソラリス」展(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]