Yahoo! JAPAN

低利用魚「シイラ」に注目!くら寿司「新物うにといくらフェア」で限定登場

おたくま経済新聞

「柚子胡椒 漬けしいら」(税込115円)

 ウニやいくらだけでなく、ハモなどの高級食材がラインナップされている、くら寿司の「新物うにといくら」フェア。11月29日より、期間限定で開催されます。

 中でも注目は、AIで養殖した魚や低利用魚を活用したネタも登場すること。市場にあまり流通していないシイラを使用した「柚子胡椒 漬けしいら」などが数量限定で販売されます。

「五島列島AI寒ぶり」(税込280円)

 鮮度維持が難しく、生としては水揚げされた産地でしかなかなか食べられないシイラ。漁業創生に力を入れている「くら寿司」では低利用魚の1つであるシイラの商品化に取り組み、2017年より全国で販売しています。

 独自の物流により、素早く自社の天然魚用加工センターに運搬・加工することで、鮮度を保ったまま提供することが可能になっているとのこと。

 今回販売される「柚子胡椒 漬けしいら」(税込115円)は、シイラを塩締め熟成させることで旨みを引き出した逸品。販売期間は12月8日まで。

 醤油ベースのタレにつけることで、もっちりとした食感にシイラの旨みが感じられます。トッピングの柚子胡椒もアクセントとなっていて、爽やかな風味が後を引く味わいとなっています。

 他にはAIを活用した「スマート養殖」で育てた大型サイズのブリをネタに使用している「五島列島AI寒ぶり」(税込280円)も登場。

 潮の流れが早い漁場で育つことで身が引き締まり、AIが最適な給餌量とタイミングを管理した環境で育っているので、ほどよい脂乗りの良さが特徴です。販売期間は12月26日までで、どちらも予定数量に達し次第、販売終了となります。

情報提供:くら寿司株式会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024112704.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【電柱に衝突し現場から車で逃走】危険防止不措置などの疑いで団体職員の男を逮捕(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  2. 「むしろ下がってる」落語家・春風亭一蔵がプロ野球選手とギャラ比べて本音激白!

    文化放送
  3. 【コスパ最強】新宿で朝ラーが500円! 百日紅(さるすべり)の「朝ラーメン」が最高オブ最高!!

    ロケットニュース24
  4. 愛知・名古屋に初出店のメーカー10社も登場 日本最大級の“文具の祭典”『文具女子博 pop-up in 名古屋2025』開催が決定

    SPICE
  5. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  7. 厚木でジャズ祭 5月11日、7グループ出演

    タウンニュース
  8. 盛升(サカリマス) 黄金井酒造 2部門で金賞受賞 純米大吟醸と純米吟醸で

    タウンニュース
  9. イラストは漫画家・松本大洋さん 「名店シンブン」第三号

    タウンニュース
  10. 秘仏を公開 覚園寺 予約制で6月から

    タウンニュース