Yahoo! JAPAN

かわいさMAX! 日暮里駅で“招き猫もなか”を発見『錦糸町 白樺』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

さんたつ

錦糸町 白樺1

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、人気スポット“谷根千”にも近い日暮里駅で購入できる手土産の第1弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。

錦糸町 白樺 エキュート日暮里店(きんしちょう しらかば エキュートにっぽりてん)

75年の歴史ある下町の和菓子店

JR日暮里駅改札内のエキュート日暮里にある『錦糸町 白樺』。

1950年に、東京の下町・錦糸町に創業した和菓子店。

きれいな化粧箱に詰め合わせた商品も多く、手土産にも人気のお店です。

もちろん季節の生菓子など、一個ずつでも購入できるので、好きな組み合わせで詰め合わせるだけでなく、自分へのごほうび手土産にもおすすめにゃー♪

人気の招き猫の形をした“たらふくもなか”

たらふくもなか 6個入り1650円。

ぽっちゃり招き猫の形をした“たらふくもなか”に、黒猫テンションMAXひゃっほー!

寝転ぶ姿が、かわいいですよね。

縁起のよい招き猫のもなか。化粧箱入りなので手土産にピッタリです。

かわいいだけではない“たらふくもなか”。

寝転び招き猫の最中皮の中は、希少性の高さから“白いダイヤ”とも呼ばれる北海道産の白小豆を丁寧に炊きあげた黄金色のあんこ。

コクがあるのに、あっさりとした優しい味わいの白小豆と、香ばしい最中皮の組み合わせは大満足のおいしさにゃー♪

こだわりのどら焼き“錦どら”

錦どら 5個入り1300円。

錦糸町名物とも言われるどら焼きの“錦どら”。

毎日丁寧に手焼きされるどら焼きの皮と、こだわりのあんこで作られています。

“錦どら”は、白と黒の2種類。

どら焼き王道の味の白は、しっとりもっちりとした生地。

沖縄県産の黒糖を使った黒は、ふわふわ食感の生地。

手焼きのどら焼き生地の食べくらべも楽しいにゃー♪

そんな白と黒の“錦どら”を、必殺! 黒猫カッターでぱっかーん!

丁寧に炊いたあんこは、北海道産小豆の中でも等級の高い粒のそろったものを使っています。

こだわりのあんこは、白も黒も同じものですが、生地が異なると少し違う味わいに感じるのも楽しい。

今回も“黒猫スイーツ散歩”で素敵な手土産発見したにゃー♪

錦糸町 白樺 エキュート日暮里店(きんしちょう しらかば エキュートにっぽりてん)
住所:東京都荒川区西日暮里2-19 JR日暮里駅構内 エキュート日暮里/営業時間:9:30~22:00(土・日・祝は9:00~20:30)/定休日:無/アクセス:JR日暮里駅改札内

取材・文・撮影=ミスター黒猫

ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪城天守閣を望む絶景!大阪城公園で桜を楽しむ限定イベントだよ♡

    anna(アンナ)
  2. 『難攻不落の美女』女好きな皇帝ナポレオン3世が虜になった貴族令嬢、ウジェニーとは

    草の実堂
  3. ぐっと手入れが楽になるよ!扱いやすいショートヘア〜2025年春〜

    4MEEE
  4. 大人女子が履くのに◎ラフになりすぎないスニーカー5選〜2025年春〜

    4MEEE
  5. <わが子に迷惑は嫌>いつか子どもが自立したとき、親の自分がお荷物になりたくない。同じ人いる?

    ママスタセレクト
  6. お弁当のおかずにもよさそう。覚えておきたい「切り干し大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. ポンポンを持ったミッキーたちが並んだ東京ディズニーリゾート新作トートバッグ

    あとなびマガジン
  8. ホテルヨーロッパで贅を尽くす ラグジュアリールームでハウステンボスに浸る滞在

    あとなびマガジン
  9. 【高松宮記念】東大HCは内枠に入ったマッドクール本命 京大競馬研の本命は日本屈指のスプリンター(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  10. 【約2㎞の桜並木🌸】まるで桜のアーチ!散歩やドライブも楽しめる♪ 胎内市「胎内川河川敷千本桜」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア