Yahoo! JAPAN

「ゲームに勝てば金取り返せる」合計約280万円詐欺被害

赤穂民報

 赤穂署は、「副業」の契約料などを名目に、赤穂市内の会社員男性(67)が現金合計約280万円をだまし取られる特殊詐欺被害があったと5月1日に発表した。

 同署によると、男性は今年1月下旬、副業紹介のインターネットサイトを通じてメッセージアプリでやり取りした相手から「契約料」や「報酬額を倍にするため」として合計91万8000円をクレジット決済でだまし取られた。

 さらに、インターネットで検索して見つけた「弁護士」を名乗る相手から「オンラインゲームに勝てば、お金を取り返せる」「ゲームをするためにはお金が必要」などと嘘を言われ、4月10日から17日かけて金融機関のATMから合計190万円を振り込んだという。

 不審に思った家族が確認したところ、男性が相談したのは実在する弁護士の名前をかたった偽物だったという。

おすすめの記事

新着記事

  1. ジギングでジグ選びに迷走する心理と対策 自分なりの「使えるジグ」を増やそう!

    WEBマガジン HEAT
  2. 【トム・クルーズ】『ミッション:インポッシブル』来日イベントフォトレポート! 雨でもファンサの鬼なトムと、手厚すぎるグレッグ

    ロケットニュース24
  3. コメ高騰で母の日ギフトにも変化。大竹まこと「備蓄米でもっと安定するはずだったのに」

    文化放送
  4. 強がりセンセーション、1stミニALリリース決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 【誰もいない】上野駅のまさかの場所でラーメン自販機を発見 / 有名店のこだわりの1杯が90秒で食べられる!

    ロケットニュース24
  6. 【松山市・手包み点心 蒸籠】食べた瞬間笑顔こぼれる アツアツ点心を食べ比べ!

    愛媛こまち
  7. 「Bistaurant Fuji」 気軽にワインとフレンチのコース。ひとひねりしたお酒の進むひと皿

    poroco
  8. 『江戸時代の不倫は死罪だった?』それでも横行した人妻との密会「出合茶屋」とは

    草の実堂
  9. パンダ外交にも貢献。「エリート中のエリート」岸本周平・元和歌山県知事の経歴

    文化放送
  10. はんぺんって実は簡単に作れるらしい / アサヒビールの公式レシピを参考に半信半疑で挑戦してみた結果…

    ロケットニュース24