Yahoo! JAPAN

そのまま買わない。“食費が少ない人”がレジ前でやっている「1分チェック習慣」【まんが】

saita

そのまま買わない。“食費が少ない人”がレジ前でやっている「1分チェック習慣」【まんが】

日々の生活、子どもの教育費、老後資金……私たちの生活と切り離せない「お金」。今40歳以上の方々は、学校でお金の授業ってありませんでしたよね。今から学んでも全然遅くはありません! お金の増やし方や貯め方、節約方法をわかりやすく楽しく読める漫画形式でご紹介していきます。

◆漫画で見る→「節約上手な人」が買い物中見ないようにしている“スーパー内3つの場所”

お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!

さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。

“食費が少ない人”がレジ前でやっている「1分チェック習慣」

作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな

余計なものを買わず、必要なものだけをカゴに入れるのは大前提。

そして大切なのは、会計前に冷静になること。買い物中はお得な食材、食べたいものを衝動的に買ってしまう可能性があるので、レジ前でひと呼吸おくのが大切です。

予算以内、そして予定通りの食材を買う習慣を身に付けましょう!

saita編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界を巡る「放浪音楽家」が神戸・北野で作品を制作 【AiRK】旧グッゲンハイム邸で「Make Like a Tree Japan Tour 2024」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 神戸阪急にレトルト食品専門店『NISHIKIYA KITCHEN』が「1週間限定」で出店するみたい。1番人気のカレーなど試食も

    神戸ジャーナル
  3. 【関川村・鮎釣り】清流「荒川」での鮎釣りが解禁!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. アイナ・ジ・エンド、BiSH解散後の1年間に密着した特番『Venue101 Presents What is アイナ・ジ・エンド?』がNHK総合で放送

    SPICE
  5. 市街地よりも-5℃!涼やかな音色や森の木陰に癒されて ROKKO 森の音ミュージアムで「30th Anniversary 避暑地でひんやり 森の音サマーフェア」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  6. ベン・アフレック、妻ジェニファー・ロペスと暮らした豪邸から所有物をすべて運び出す

    Techinsight
  7. 2匹の"短足猫"が『お気に入りの場所』を賭けて争った結果…可愛すぎる"小競り合い"が66万再生「短足バトル」「最初の静寂好きw」の声

    ねこちゃんホンポ
  8. 【ムーミン最新付録】大人気バッグが再登場!リトルミイ&ニョロニョロのライトもかわいい♪

    ウレぴあ総研
  9. あいのり・クロ、買い替えで父親が気に入った外車「ぶつけないように気をつけなくては」

    Ameba News
  10. 女性の視点で捉えた情景 7月2日から名張で写真展

    伊賀タウン情報YOU