Yahoo! JAPAN

小倉北区役所で「小倉祇園太鼓 写真展」開催 今年の祭りを振り返る!【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ)

小倉北区役所(北九州市小倉北区大手町1-1)東棟・1階のエレベーター前で、今年7月に行われた「小倉祇園太鼓」の祭りを振り返る「小倉祇園太鼓 写真展」が開催されています。

期間は9月26日までの平日で、時間は午前8時30分~午後5時。毎週木曜日のみ午後7時まで開催します。

夏の思い出が蘇る「小倉祇園太鼓」の写真展

400年以上の歴史をもち、国の重要無形民俗文化財にも指定されている「小倉祇園太鼓」。小倉城を築城した細川忠興公が城下の無病息災と城下町繁栄を願い、1617年に京都の祇園祭を模して始めたとされています。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

今年の小倉祇園太鼓は7月18日~20日の日程で開催され「据え太鼓披露会場」「町内廻り」「子ども競演会」「おもてなし太鼓」「太鼓総見」「体験山車・燦燦(さんさん)号運行」などが行われました。

写真を通して、暑い夏の思い出が生き生きと蘇りそうですね。

詳細は小倉北区役所のインスタグラムで確認できます。

※2025年9月14日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・美容室メロウprime】「似合う」が見つかる!ショート・ボブ&カラー|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 日本のディズニーから世界へ「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメーション化の想い

    あとなびマガジン
  3. 武尊&川口葵夫婦の新婚生活にテレビ初密着!馴れ初めも告白『ダマってられない女たち season2』

    WWSチャンネル
  4. 仕事のへこみエピソードでお鍋が1杯無料 「凹メシ食堂」11月24日より新宿で開催

    おたくま経済新聞
  5. 【北区にあのシロクマが!?】新潟市北区文化会館前「とよさかイルミネーション2025~モンスターの宴~」12/31(水)まで開催【新潟県イルミネーション特集2025-2026】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. プーさん冬のほっこりリビンググッズ 東京ディズニーランド「プーさんコーナー」などで新発売

    あとなびマガジン
  7. 【横須賀 ショップレポ】ヨコスカ松坂屋 1910年創業のお肉屋さんで世界レベルを召し上がれ!

    湘南人
  8. 【白菜に牛乳を注いで焼くだけ】「グラタンより簡単」「寒い日はこういうのがいい」火を使わずに作れる絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【じゃがいもはこうやって食べると飛ぶぞ】「この組み合わせ、天才か」「ポテトフライより好き」包んで焼くだけの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. SNSでバズってた「寒さば缶詰の炊き込みご飯」が超簡単! 覚えることはたった1つ “ご飯のお供のアレを大さじ5杯”

    ロケットニュース24