せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング(東京編)
春は出会いと別れの季節ということもあり、さまざまな方と飲みに行く機会も多くなるのではないでしょうか。飲みに行く機会が多くなれば、抑えたいのは1回あたりの費用。でもおいしいお酒や食べ物は楽しみたい…という方は多いはず。
安くておいしい飲食店が集う「せんべろ(1,000円でべろべろに酔える)の聖地」として名高い「赤羽駅」「上野駅」「蒲田駅」「京成立石駅」「新橋駅」にそれぞれ20分以内でアクセスできる駅を、単身向け賃貸物件の家賃相場が安い順にランキング化しました。
お酒が好きな方もそうでない方も、住まい探しの選択肢を広げる機会になれば幸いです。
【赤羽編】せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング
昼間からのんべえで賑わう「赤羽」にアクセスしやすくて家賃が安い駅1位は「南与野駅」!TOP10はオール埼玉県の駅という結果に。
【赤羽編】1位「南与野駅」(63,000円)
赤羽駅に20分以内にアクセスできて家賃が安い駅1位は「南与野駅」(63,000円)。赤羽駅へはJR埼京線で行くことができます。また、同路線を使えば、乗り換えなしで池袋・新宿・渋谷、そして埼玉県有数のターミナル駅であり、様々な飲食店が集う大宮へ行くこともできるため、その他の飲み屋街への行きやすさも魅力の1つと言えます。
【赤羽編】2位「土呂駅」「蕨駅」(66,000円)
2位は「土呂駅」と「蕨駅」(66,000円)。「土呂駅」から赤羽駅にはJR東北本線でアクセスできるほか、駅周辺にはスーパーもあり買い物に便利です。「蕨駅」から赤羽駅へはJR京浜東北・根岸線でアクセスできます。また、「蕨駅」のある蕨市は再開発が進行中のため駅周辺でのさらなる生活利便性向上も期待されています。
赤羽にアクセスしやすく家賃が安い駅は、TOP10をすべて埼玉県に位置する駅が占める結果になりました。
なお、赤羽自体の家賃相場は86,500円となっています。
【上野編】せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング
観光客でも賑わう「上野」にアクセスしやすくて家賃が安い駅1位は「西新井駅」!上位は日比谷線直通の東武伊勢崎線沿線の駅が占める結果に。
【上野編】1位「西新井駅」(69,000円)
上野駅に20分以内にアクセスできて家賃が安い駅1位は「西新井駅」(69,000円)となりました。上野駅へは、東京メトロ日比谷線直通の東武伊勢崎線を通じて、乗り換えなしでアクセスすることができます。
「西新井駅」は半蔵門線にも直通しているため、渋谷や錦糸町へもアクセスがしやすいです。また、LIFULL HOME'Sがこれまでに発表した「大型ショッピングセンターのある家賃が安い駅ランキング」や「映画館のある家賃が安い駅ランキング」でも1位となっており、エリア内で娯楽も含めて生活が完結するところも魅力です。
【上野編】2位「梅島駅」(69,800円)
2位は「梅島駅」(69,800円)となりました。3位「五反野駅」(70,000円)、4位「小菅駅」(72,000円)とランキング1~4位は軒並み東武伊勢崎線沿線の駅となっています。
「梅島駅」周辺には商店街やスーパーマーケットもあり日常の買い物に便利です。「五反野駅」に関しては、多くの路線が乗り入れる北千住から2駅のため他エリアにもアクセスしやすくなっています。
なお、上野駅の家賃相場は119,000円となっています。
【蒲田編】せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング
ディープな雰囲気漂う「蒲田」にアクセスしやすくて家賃が安い駅1位は「京急新子安駅」・「新子安駅」!神奈川県の駅が半数を占める結果に。
【蒲田編】1位「京急新子安駅」・「新子安駅」(69,000円)
蒲田駅に20分以内にアクセスできて家賃が安い駅1位は「京急新子安駅」・「新子安駅」(69,000円)となりました。「京急新子安駅」から蒲田に行く場合、隣接する「新子安駅」まで徒歩移動の上、JR京浜東北・根岸線を利用することで20分以内に蒲田へ行くことができます。また、駅を使い分けることで品川や羽田空港にもアクセスしやすいエリアであるため、出張の多いビジネスパーソンにとってもおすすめの地域と言えます。
【蒲田編】2位「鹿島田駅」「京急鶴見駅」「鶴見駅」(76,000円)
2位は「鹿島田駅」と「京急鶴見駅」・「鶴見駅」(76,000円)です。「京急鶴見駅」から蒲田に行く場合、隣接する「鶴見駅」まで徒歩で移動し、JR京浜東北・根岸線を利用して蒲田へ行くことができます。また、周辺には沖縄の物産や料理を扱うお店が立ち並び、「沖縄タウン」と呼ばれる地域もあるのが特徴的です。
蒲田にアクセスしやすく家賃が安い駅は、JR京浜東北・根岸線や、JR南武線を通る神奈川県に位置する駅が半数を占める結果となりました。
なお、蒲田駅の家賃相場は92,000円となっています。
【京成立石編】せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング
再開発が進む大衆酒場の聖地「京成立石」にアクセスしやすくて家賃が安い駅1位は「大町駅」!4万円台で5地域の中で最も安価に。
【京成立石編】1位「大町駅」(48,000円)
京成立石駅に20分以内にアクセスできて家賃が安い駅1位は「大町駅」(48,000円)となりました。今回ランクインした千葉県に位置する全ての駅同様、京成立石駅へは北総鉄道でアクセスできます。なお、家賃相場は赤羽編、上野編、蒲田編、新橋編の中でもダントツで安く、4万円台となっています。
【京成立石編】2位「北国分駅」(57,000円)
2位は「北国分駅」(57,000円)。駅周辺にはスーパーマーケットが複数あり、買い物にも便利なうえ、住宅街が広がっている地域であることから、落ち着いて生活するのに適した地域です。
【京成立石編】3位「松飛台駅」(59,000円)
3位は「松飛台駅」(59,000円)で、緑が多く静かな地域であるため、自然のある生活や散歩が趣味な方におすすめの地域と言えます。
京成立石へアクセスしやすく家賃が安い駅は10位でも69,000円で、赤羽、上野、蒲田、新橋の各ランキングと比較しても家賃相場が安い駅がランクインする結果となりました。
なお、京成立石駅の家賃相場は78,000円となっています。今回取り上げたせんべろの聖地の5駅の中で最も安く、京成立石駅に住むということも検討してみてはいかがでしょうか。
【新橋編】せんべろの聖地に行きやすくて家賃が安い駅ランキング
仕事終わりの一杯にも行きやすい「新橋」にアクセスしやすくて家賃が安い駅1位は「新小岩駅」!都内の駅が多数を占める結果に。
【新橋編】1位「新小岩駅」(75,500円)
新橋駅に20分以内にアクセスできて家賃が安い駅1位は「新小岩駅」(75,500円)です。新橋へはJR総武線で乗り換えなしでアクセスすることができます。また、飲食店で賑わっているため、新小岩内でも「せんべろ」を楽しむことができます。その他、スーパーや商店街もあることから買い物や外食にも便利な地域となっています。
【新橋編】2位「昭和島駅」(79,500円)
2位は「昭和島駅」(79,500円)です。羽田空港へのアクセスのしやすさから、出張が多い方、旅行が趣味の方など、飛行機に乗る機会が多い方にはオススメです。
【新橋編】3位「川崎駅」(86,000円)
3位は「川崎駅」(86,000円)。新橋の他にも品川駅、東京駅などへのアクセスの良さも魅力であり、また駅周辺に大型商業施設があることから交通面でも、生活面でも利便性の高い地域です。
新橋にアクセスしやすく家賃が安い駅は、3位の「川崎駅」以外、都内の駅がランクインしました。
また、新橋駅の家賃相場は133,000円となっています。
安くておいしい飲み屋がある街の近くに暮らしてみませんか
毎日のようにお酒を飲むのが楽しみという方にとっては、安くておいしい飲み屋の選択肢が近隣にあることがより重要になってくるでしょう。選択肢が多いと、その日の気分や一緒に行く相手によってお店を変えることができ、夜の時間が充実します。
今回のランキングの中で、選択肢が多いという観点で特におすすめしたいのが、新橋編で1位になった「新小岩」です。新小岩自体にも飲み屋の選択肢が豊富なので、仕事帰りには新橋で、休日は新小岩で飲むというような生活も実現できてしまいます。
家賃の安さを重視する方は、京成立石編の上位に入った「大町」や「北国分」など北総鉄道の駅を検討してみてはいかがでしょうか。北総鉄道は運賃が高いとの声も沿線住民より上がっていましたが、2022年10月に運賃の値下げを行っており、より住みやすくなっています。家賃相場について
対象物件:LIFULL HOME'Sに掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15m2以上40m2未満の賃貸物件
抽出期間:2023年2月~2024年1月
家賃相場:管理費を含む⽉額賃料から中央値を算出
この記事では画像に一部PIXTA提供画像を使用しています。