Yahoo! JAPAN

もしや使ってるかも!?モヤッとする言葉の間違い

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●11月13日は「茨城県民の日」

1871年(明治4年)11月13日、廃藩置県後の府県統廃合で茨城県の名称が初めて使われました。これを明治100年にあたる1968年(昭和43年)に、県民一人ひとりの郷土意識を高めるために、県が「茨城県民の日」に制定しました。

正しいと思っていた単語。直します!


スマホで「いばらぎ」と打ち込んでも「茨城」に変換されるように、茨城を「いばらぎ」と勘違いしている人は多いのではないでしょうか?正しくは「いばらき」です。茨城県民でなければ、さほど大きな問題ではないようにも思いますが(失礼)、茨城県民の人は、「いばらき!です」と、訂正せずにはいられない。訂正しないとモヤッとしてしまう、その気持ちわかります。
そんなふうに間違えて覚えてしまっている言葉ってありますよね。人がその間違えをしていると、茨城県民のようにモヤッとしてしまいます。口コミサイト『ウィメンズパーク』でも、そんなモヤッと言葉でモヤモヤしているママがたくさんいました。

「『~ざるを得ない』の使い方にモヤッ。テレビでも『~ざるをおえない』みたいに言っている人いますよね。公共の電波では正しい日本語を使って欲しいです」

「煮詰まると行き詰まる。テレビでもタレントさんが、よく間違って使っていますね。そのまま流すってことは、編集さんも知らないのか? 悪意があるのか?どっちだろう」

煮詰まるは、議論や考えなどが出つくして結論を出す段階。
行き詰まるは、物事が困難に出会ってその先へ進まなくなる状態。
結論が出る状態と出ない状態の違いですね。

「ドッジボール→ドッチボール。どっち?ボールじゃないし!」

「人間ドック→人間ドッグ。犬かよ!って、思わずツッコミたくなります(笑)」

「スタットレスタイヤ。正しくは、スタッドレスタイヤですよ~」

「うっとうしい(鬱陶しい)→うっとおしい」

「動物を入れるのは、ケージ。ゲージと間違えてる人が多いですよね」

「雰囲気→ふいんき。そう言ってる子どもがたくさんいます。大人なのに、夫もいまだに言ってます。漢字を思い浮かべて言って欲しいっ!」

「うちの地方では、多いを『おおいい(いいを上げて発音)』と発音するので、書き言葉でもそうなってしまう人がたくさんいます」

方言は、間違いではないのでセーフ、かな。

「おっしゃられるは、二重敬語! 「おっしゃる」が「言う」の敬語なんだから、「られる」はいらん! 一般人が言うのはまだ大目に見られますが、最近はアナウンサーもよく言っているのでうんざりします」

二重敬語も間違えやすいですよね。実際、上のいくつか間違えていました(恥)。
そんな話し言葉のほかに、文字のモヤッと。

「こんばんはを、こんばんわと書く人。一応→いちよ、きをつけよう→きょうつけよう、すみません→すいません」

「入れんのは喝でも渇でもない! “活”だよ!」

多くの人が見るSNSなどで、言葉の使い方を間違えているとちょっと恥ずかしい…。

「年上でかっこよくて素敵だなと思っていた先輩からのメールで言葉の使い方を間違えているのを見て、そこで興醒めしてしまった私です」

正しく美しい日本語を使える大人になりたいものです。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クリスティーナ・リッチ『アダムス・ファミリー』コスプレイヤーと共演

    あとなびマガジン
  2. 親子で東京湾LTアジを楽しもう! 関東エリアの【船釣り特選釣果】

    TSURINEWS
  3. 猫が起こしうる『火災事故』4つのケースと予防法 まさか…の行動が火事の原因に?

    ねこちゃんホンポ
  4. 【神戸レトロ・モダン建築探訪】月に一度一般公開を実施。海を臨む塩屋の「旧グッゲンハイム邸」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 混雑していた万博でなんとか購入することができたという土産「しっかり雨に降られて、その上、混みこみで」

    Ameba News
  6. ジュビロ磐田がFC今治戦で今季最多タイの3得点!角昂志郎、川崎一輝、渡辺りょうが自身のゴールシーンと課題を振り返る

    アットエス
  7. おもちゃを探しながらブチギレるワガママ犬→あえて『ママもブチギレてみた』結果…衝撃のリアクションが4万再生「表情w」「妥協で草」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  8. ドジャース佐々木朗希が待望のメジャー初勝利!大谷翔平8号ソロの援護受け最多98球の粘投

    SPAIA
  9. 高橋英樹「スタイル抜群!」撮影現場で久しぶりに会った人物との2ショット「スッキリしたお顔立ちで美しい!」

    Ameba News
  10. 京王とリビタの京王多摩川駅前の新しいまちづくりが本格始動 来月にはキッチンカーイベントも(東京都調布市)

    鉄道チャンネル