超簡単なのに本格的。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方が絶妙でウマい
酸っぱさと辛さがクセになる♡ サッポロ一番(しょうゆ)を使った、絶品レシピをご紹介します。 レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/1164/
サッポロ一番公式の「すぐできるサンラータンメン」のレシピ
材料
サッポロ一番(しょうゆ) 1袋
卵 1個
片栗粉 大さじ1/2
酢 大さじ1
ごま油 小さじ1
ラー油 適量
万能ねぎ(小口切り) 適量
ブラックペッパー 適量
サッポロ一番(しょうゆ)が1袋あったので、こちらのレシピに挑戦♡
材料は、4人分から1人分に分量を調整しています。
仕上げに、ブラックペッパーをプラスしてみますよ。
それでは、さっそく作っていきましょう!
作り方①
鍋で500mlの湯を沸騰させ、麺を入れて2分茹でます。
茹で上がったら麺の湯を切って器に移し、ごま油・ラー油を混ぜ合わせましょう。
鍋に残った湯は次の工程で使うので、捨てないでくださいね!
作り方②
麺を茹でた湯に添付のスープ・酢を入れ、熱しながらよく溶かしましょう。
いったん火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を加えて混ぜたら、再び火をつけます。
作り方③
ひと煮立ちしたところに溶いた卵を流し入れ、卵が好みの固さになったら①にかけましょう。
仕上げに万能ねぎをのせ、ブラックペッパーを振ればできあがりです♪
実食
酸味と辛味が絶妙……♡
ブラックペッパーの香りとピリッとした辛さも、よく合っています。
途中で添付の特製スパイスを加えてみたところ、また別のサンラータンスープに変身!
オリジナルの味を楽しんでから、後半で味変するのがおすすめですよ♪
評価
サッポロ一番公式の「すぐできるサンラータンメン」のレシピ
評価:★★★★★
超簡単なのに本格的なサンラータンメンが、おうちでできてしまいました♡
手順も超簡単だから、パパッと作って食べられますよ。
お好みで野菜や肉をトッピングするのもアリかも。
とても美味しいので、みなさんもぜひ!